5月27日のつぶやき
https://twitter.com/isoya_samikazo ちなみにDVD/BD、ほぼ気付かれないような微妙な修正を何箇所かしておりますが、一番わかりやすいのはここかも。上が劇場公開版、下がパッケージ版です。スクリーンで雲のレイヤーを表示し忘れたのに気づいた時には血の気が引きました笑。でもまあ、今となっては劇場版は貴重な状態だったかも。ははは。...
View Article5月28日のつぶやき
補助金とかの申請に、銀行の預金通帳のコピーをよこせと言ってくるのだが、オンラインバンキングで預金通帳がない。どうしたもんかと思ってみたら、三菱UFJのオンラインバンキングには、預金通帳をプリントする機能がついていた。なんか、明後日の方向に、すげえ。 pic.twitter.com/ka6aSHpM7n— ポストコロナの就活大学学長 森山たつを/もりぞお (@mota2008) May 28,...
View Article5月29日のつぶやき
【SNS更新】大空を翔る航空自衛隊のブルーインパルスと共に、医療従事者をはじめとした皆様へ、心からの感謝と敬意を込めて、拍手をさせていただきました。本当にありがとうございます。https://t.co/WfXydTywwBhttps://t.co/jF9ISfZPcF pic.twitter.com/7oFkQFMxfW— 首相官邸 (@kantei) May 29, 2020...
View Article5月30日のつぶやき
#特定の人にだけメロディーやSEが聞こえる pic.twitter.com/ZYmHtxKY6z— 大張正己 Masami Obari (@G1_BARI) May 30, 2020...
View Article5月31日のつぶやき
これも昭和30年(1955年)。場所は不明で、シーソーみたいな遊具で遊んでる女の子たちです。これもなかなかハードな遊びですね。 pic.twitter.com/GFVS8UScJx— 戦前~戦後のレトロ写真 (@oldpicture1900) May 31, 2020 悪魔の証明を求めるとは酷い話だ。 -- 「感染疑わしい人とは働けない」 陰性証明の要求相次ぐ:朝日新聞デジタル...
View Article6月1日のつぶやき
アルマ望遠鏡では132.8億光年彼方の銀河から届く電波も捉えました。しかし、例えば携帯電話を月面に置くと太陽に次ぐ全天第2の強さの電波源になります。天体からの電波はこれほど弱いのです。夜空への光を防いできれいな星空を守るのと同じく、良好な電波天文観測環境の保護にご理解をお願いします。 pic.twitter.com/itIdFpVPzn— 国立天文台 アルマ望遠鏡 (@ALMA_Japan)...
View Article6月2日のつぶやき
ExcelでSUM関数を使えるだけで『リケ女』とかいう謎の称号を与えられるんだから中世ヨーロッパでそこらへんの物知りババアが魔女扱いされるのも道理ですね— 猫分儀スミレ (@amaitorte) June 2, 2020 名前は「パンデミック」と「クアランティン」 ピューマの赤ちゃん誕生 メキシコ pic.twitter.com/RouJIpub1f— AFPBB News (@afpbbcom)...
View Article6月3日のつぶやき
宇宙開発の最前線と言える #きぼう運用管制室 がビデオ会議で利用可能な #バーチャル背景 として公開されました🙌皆さん、ぜひ一緒に仕事や勉強をしましょう!他にも #きぼう の中の写真など様々なバーチャル背景が公開されていますのでお気に入りを探してみて下さい😄https://t.co/bf6wZR5CaY pic.twitter.com/NwH0nwAcxa— JAXAきぼうフライトディレクタ /...
View Article6月4日のつぶやき
「岐阜市と株式会社NTTドコモとの教育ICT推進による『教育立市』深化に向けた連携協定」を、本日締結しました。NTTドコモ様の他自治体との取り組み実績を、岐阜市でも生かしていく官民連携。教職員の教育ICTの研修により、オンライン学習の充実を図ります。https://t.co/wSEGGahsAr— 柴橋正直 岐阜市長 (@shibahashi_m) June 4, 2020...
View Article6月5日のつぶやき
製鉄所の事故 pic.twitter.com/ImyCLQqEgM— 伊達政宗 鶺鴒の花押(製鉄所の事故、返事追いつかない) (@Yuna09206438) June 4, 2020...
View Article6月6日のつぶやき
はい、文科省からの注意喚起きましたよ次亜塩素酸水を噴霧してる学校は、直ちにやめましょうね https://t.co/LY2xY29kqq— io302 (@io302) June 5, 2020...
View Article6月7日のつぶやき
20年前の話を知らない人増えてるので書いとく。安倍官房副長官が居なければ北朝鮮が拉致を認める事は無かったし、生存者は一時帰国だけで全て解決済みで日朝国交正常化されて莫大な協力金払って終わってたと思う。生存者は日本に永住し、経済協力は未だ、未解決を維持してるのは並大抵の結果ではない。— Nagata Harunori/永田晴紀 (@nagataharunori) June 7, 2020...
View Article6月8日のつぶやき
マスクの袋の裏にあったQRコードを読むと。厚生労働省のQ&Aへ。一世帯二枚で足らない場合は、追加申込みが出来るらしい。知らんかった❗ pic.twitter.com/YxUQjfgjuY— ぽん太 (@gaachan5963) June 6, 2020...
View Article6月10日のつぶやき
カイロ大学の卒業証明書の写真をあげたのは実物を知らないと偽造かどうかの判断もできないから。見ての通り写真はホッチキスで一ヶ所とめただけだし、タイプした文字を白い修正液で消したところ、ボールペンで消した跡もある。本物でもこんなもの。 pic.twitter.com/lKnNKg00FH— 中田考 (@HASSANKONAKATA) June 10, 2020...
View Article6月11日のつぶやき
ワシントンも奴隷農場主だからワシントンD.C.もワシントン州も改名だな。ジョージアとかイギリス国王名だしセントルイスとかフランスの王様だしルイジアナとかも全部だめだ。アメリカ自体がアメリゴ・ベスプッチなんだから改名だな。— kous37(Kosuke Hotta) (@kous37) June 11, 2020...
View Article6月12日のつぶやき
毎日新聞がツイッター社への抗議活動について意図的誤報。主催者「もう活動したくない」 https://t.co/HhHDKBf16i— ハーバー・ビジネス・オンライン (@hboljp) June 11, 2020 「プレイステーション 5」本体公開。UHD BD省いた「Digital Edition」も https://t.co/NNrHWFQh7c #PS5...
View Article6月14日のつぶやき
まとめを更新しました。該当箇所の文字起こしを追記しました。「次亜塩素酸水報道が見落としていること」 https://t.co/5bxjf7JKHp— KokyuHatuden (@breathingpower) June 14, 2020...
View Article6月15日のつぶやき
前回に引き続き「#ちきゅう」のプラモデルをご紹介。研究区画(ラボ)の外壁は取り外し可能で、縦に並ぶラボを一望!なんて贅沢!これはプラモデルならではですね。ラボの詳細はこちら↓https://t.co/BicYN7vVTA pic.twitter.com/pbAyaig3Sz— CHIKYU 地球深部探査船「ちきゅう」 (@Chikyu_JAMSTEC) June 15, 2020...
View Article