Quantcast
Channel: イソヤ界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4363

7月20日(金)のつぶやき

$
0
0

「学校にエアコンを設置するのは甘え」じゃなくて、「せっかく公費で冷暖房を入れるのだから、効率を上げるための換気や断熱について研究しよう」みたいなほうに話が行かないの学校で勉強しなかった人の発想だよね。何重にも学習機会を奪ってるよ。

— 所長おち (@02320_ochi) 2018年7月19日 - 11:35

退職届提出ついでに、社長に「今の現場のどこに問題があるのか」を聞かれたので、懇切丁寧に説明したら、割とマジで血の気が引いた顔で「嘘でしょ…そんなことになってるの…?」「それ、君以外の人も遅かれ早かれ辞めるでしょ」「本気でそんなことが起きてるの…?」って愕然としてた

— zen🐊 (@FeelzenVr) 2018年7月19日 - 16:12

学校になぜクーラーつけないんだ問題だけどね、古い学校ほどクーラーなんか想定してない時代に建ってて電気の容量も足りないし分電する配電盤も足りなくてね、結局クーラーだけなら1校1000万のところ8000万くらいにまで話変わってくるんだ… twitter.com/i/web/status/1…

— うえはら@とろさん (@tsuji5jp) 2018年7月18日 - 23:43

ツイッターにハマり中の76歳老母、
「頭のいい人ほどツイッターではにゃーんとかバカなことを言ってるんだね。いつも何かを批判してる人は、きっとみんなから頭がいいと思われたいんだろうね」
と何かに気が付いてしまった模様

— 空白寺 (@vanity_temple) 2018年7月19日 - 21:59

日本の学校や企業はどうも、人命を軽視するというより
問題や悪い可能性があってもむしろ意図的に目を逸らし、見なかった事にする傾向が強い気がしますね
きっと上手くいくと信じようとするあまり
問題点を指摘すると和を乱す、縁起が悪いと怒り… twitter.com/i/web/status/1…

— 田村吉康 TAMURA Yoshiyasu (@FUDEGAMI) 2018年7月20日 - 05:22

ヘッドホンをしていて失礼だ→聴覚過敏のためにイヤーマフが必須な人だった
仕事場でスマホをいじって失礼だ→在庫管理用の端末です
仕事中にジュースを飲んで失礼だ→透明な飲料が開発される

……このあたり、技術の進歩と「見た目で判断する… twitter.com/i/web/status/1…

— ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ (@otsune) 2018年7月19日 - 13:01

老人の「エアコンは体に悪い」という信仰、「写真なんか撮られたら魂抜かれる」「ラジオ放送なんか始まったら電波で人の気が狂う」とかの流れなんですよね

— 坂東真紅郎@隠居中 (@sinkurou) 2018年7月19日 - 14:18

コンビニの商品開発してる人が「おにぎりやばい」って言ってて理由が「30年新商品開発してるのに古来からの具のおかかやしゃけやこんぶやたらこなどの具にたいして新しく定着したのがシーチキンしかない」という伝統の前に立ちすくんでるかららしい。

— もへもへ (@gerogeroR) 2018年7月20日 - 10:15

さまざまなフォントで見る電話マーク。あなたの好みはどれですか? pic.twitter.com/OAnKOfC42W

— なんとなく (@WH0_WH4T) 2018年7月19日 - 18:21

ちなみに日本国内で流通するウナギの約7割は、密漁・密輸など、何らかの形で違法行為にかかわっていると推測されます(2015年度)。
それでもウナギを食べますか?(グラフは中央大学法学部准教授・海部健三氏作成)… twitter.com/i/web/status/1…

— 文春オンライン[文藝春秋] (@bunshun_online) 2018年7月20日 - 12:09

よく鉄道とかバスとかに、乗務員が休憩したり水分摂ってるとクレーム来るから、ご理解を求める注意書きがしてあるけれども、あれももっと直接的に「休憩したり水分補給できずに乗務員が死ぬ時には、客であるお前も一緒に死ぬ」と書かないと理解できない人間が多数いる。

— 増田の准教授 (@ProfMasuda) 2018年7月19日 - 13:42

「緊縮が人を殺す」の最もわかりやすい例が「防災に金をかけるな無駄だ」「エアコンをつけるな金がない」だと思うんだけど、今それがダブルパンチで来たわけじゃないですか。憎むべきはウヨでもサヨでも与党でも野党でもなく「緊縮の空気」ですよ。

— tadataru (@tadataru) 2018年7月20日 - 08:57

自転車は左側通行やん。
それって、あまり車が通らないような路地でも守って欲しいねん。
角で、自転車同士で、おばちゃんが「きゃー」とか、おっさんが「飛び出すんじゃねぇ!」とかなるけど、
それって、あんたが右側通行してるからやねん。… twitter.com/i/web/status/1…

— DoGA (@DoGA_CGanime) 2018年7月19日 - 23:00

何を今更、知ってたヨと言われそうだけど…トップ2も.hackGUも
星翼のシャーリーも私のカボチャパンツキャラはコレの影響っス pic.twitter.com/Gy9aLbv7aS

— 貞本義行@腰痛 (@Y_Sadamoto) 2018年7月20日 - 02:39

「#スペースシャトル」や「#きぼう」などの精巧な #模型 を製作されている元 #JAXA 理事の長谷川様から、#ITER ジオラマ(fusion.qst.go.jp/ITER/io/jio.ht…) に続いて、懐かしい電車風景の #ジオラマ をいた… twitter.com/i/web/status/1…

— ITER Japan (QST) (@iterjapan) 2018年7月20日 - 11:09

被疑者にも処方箋があるかもしれない。そういう記事も以前書きました。

huffingtonpost.jp/2016/10/27/sto…

— 泉谷 由梨子 / 育休から戻ったのよ (@IzutaniYuriko) 2018年7月20日 - 13:47

ロシア軍の新兵器「ポセイドン」が超大型の原子力推進核魚雷と判明(JSF) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/… 夜宣伝。ポセイドンに付いては以前まで強調されていた無人潜水艇のCGが消えて、超大型の核魚雷… twitter.com/i/web/status/1…

— JSF(本人確認は外部サイトのリンク参照) (@rockfish31) 2018年7月20日 - 20:34

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4363

Trending Articles