Quantcast
Channel: イソヤ界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4363

8月16日のつぶやき

$
0
0

FANZAとDLsiteでサイトの規約によって入れられないシーンがそれぞれ異なるからっていう理由で、両方買わないと完全版にならないエロCG集の情報が流れてきて笑ってしまった。
ポケットモンスターFANZA/DLsiteかよ。

— 2天井ちゃ(23/39) (@Sha10n) August 16, 2020

よく悪口を言う人ほど「不幸になる」科学的根拠

悪口が好きな人はなぜそれをやめられないか? 

「悪口は依存症である」

誰かの悪口を言うと、やる気や快楽に関与するホルモン「ドーパミン」が放出されます。ドーパミンが出ると楽しい気分になります。
https://t.co/7o71m3ex3y

— ulala france (@ulala_go) August 16, 2020

今日は『とんとんとんなんのおと?』の着彩動画を。お子様に受けが良いとの評判をいただいて嬉しいです😊怖がられるかと思っていたので意外です。https://t.co/xaDNwLGVjm pic.twitter.com/3rLtZLz1uE

— 永 野 あ か ね (@AkaneNagano) August 16, 2020

元のツイートが(この「接種…」のツイートではなく…)プチ・バズっている様なので宣伝の代わりにこの連ツイを付けておきます。私がワクチンの事をもっと知るきっかけとなった本です。ワクチンの事の歴史から知る事もでき、読んでよかったです😊(翻訳 @sayakatake さん)https://t.co/5d3wnnk0Sb

— Toko Shiiki/椎木透子 (@tokophotoko) August 15, 2020

真水の川では体の2%しか浮きません。流れのある川で口と鼻を出すのは至難の業。助けを呼べば肺の空気が抜けて、さらに浮力が失われます。水の事故が相次いでいます。水辺で遊ぶ時は「ライフジャケット」が必須です。画像は河川財団の資料。 #水の事故 pic.twitter.com/X9Hq3uibfM

— 藤島新也@災害担当記者🌏 (@shinyahoya) August 16, 2020

貨物船「わかしお」、真っ二つに モーリシャス座礁事故 pic.twitter.com/MmxIUzPt5L

— AFPBB News (@afpbbcom) August 16, 2020

首相が休めないようじゃ「バカみたいに体力のある男性」にしか首相はできないからな。ニュージーランドは首相が産休とってるというのに日本と来たらホント人権意識が低いですね / “甘利氏、安倍首相を「休ませて」 コロナ対応で疲労蓄積を心配 | 共同通信” https://t.co/duP3DN6RnF

— (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS (@koshian) August 16, 2020

#半沢直樹 も終わったので、総復習を!
【ベンキマン読切】https://t.co/4HSaYhmiv5
【インタビュー嶋田先生】https://t.co/988OTBb2V8
【インタビュー中井先生】https://t.co/NPLxHNLKrr
【ジャンプ時代 総集編】https://t.co/haJabe16lC
【週プレ時代 総集編】https://t.co/NuAhGWJJV3 pic.twitter.com/dtBFo8995F

— 【公式】キン肉マン漫画スタッフ(集英社) (@kinnikuman_pr) August 16, 2020

pic.twitter.com/irTPlTKhnQ

— 株式会社石井マーク (@ishiimark_sign) August 15, 2020

「ぼくが全て終わらせる。命にかえても──」

【左眼】で【死者の魂】を見ることができる大学生・八雲。
その力を使い、怪事件を解決していく彼の前に因縁の女性が再び現れ…
大切な人を守るため八雲が下した決断に括目せよ…!

小説『心霊探偵八雲12 魂の深淵』詳細はこちらから▼

— KADOKAWA文芸編集部 (@kadokawashoseki) July 17, 2020

拙著『アウシュヴィッツの手紙 改訂増補版』で使った写真。ナチスでさえ、収容所前で待機するユダヤ人には自由な姿勢を取らせ(左)、収容所へ向かうときは普通に歩かせた(右)。中国はウイグル人を目隠しの上、手を後ろに組んで座らせ、首根っこを押さえて連行。ナチス以上の非道を疑うのが自然。 https://t.co/aiAkBsgPcM pic.twitter.com/fIKx4uv3to

— 内藤陽介 (@naito_yosuke) July 16, 2020

「何言っているか分からない」と言われるたびに,「この人は今まで人生で分からないことは『何言っているか分からない』と避けてきたんだな,『聞きもせず調べもしないまま死ぬんだろう』と思っている|落合陽一 @ochyai #落合陽一 https://t.co/5ElWZtzgI2

— 落 合 陽 一 (@ochyai) August 15, 2020

歌舞伎町のドンキの大人のオモチャやコスプレを扱うコーナーにこんな張り紙が。「一部のお客様から撤去の申し入れがあって」「面積あたりのうりあげも低いけど」「豊かな性生活は生の充実に繋がると考え」、18歳未満立ち入り禁止で存続を決めたそう。歌舞伎町的で、心情的に政治的にも強く支持する。 pic.twitter.com/GHWc7UawBl

— なべやす (@nabe_yas1985) August 10, 2020

公共施設や交通機関の当該スペース等に掲げられるベビーカーマークはJISにも登録されていますから、ご存じの方も多いでしょう。
ときに更に一歩進んで皆様に知って頂きたいのが「子供用車椅子」の存在です。特に乳幼児用の車いすはベビーカーに似ているか、ベビーカーを車椅子として使う事もあります。 pic.twitter.com/sFLdgcOTxv

— 株式会社石井マーク (@ishiimark_sign) August 16, 2020

「アメリカと上手く付き合って、中国に深入りせずに、シーレーンと資源を確保する」というのが太平洋戦争から学んだ日本の基本路線ぞ。

— 宇佐美典也 (@usaminoriya) August 15, 2020

甘利が「ちょっと休んでもらいたい」と言っても太鼓持ちがなんかゆってるだけで面白くもなんともないが、例えばスターリンが誰かに「ちょっと休んでもらいたい」と言った場合には言われた奴は顔面蒼白、次の日にはもうそいつは初めからいなかったことになっているので、日本は平和ということなのだろう

— 古川 (@furukawa1917) August 16, 2020

京都の町を騒がす妖怪・鵺を退治するため、夜空に向かって弓を構える源頼政。そのポーズもかっこいいですが、鳴り渡る雷の描写も迫力満点。原宿の太田記念美術館の「月岡芳年―血と妖艶」展にて8/30まで展示中。前期(~8/30)と後期(9/4~10/4)で全部の作品を入れ替え。それぞれ73点ずつ展示します。 pic.twitter.com/yd1RMzr9CT

— 太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art (@ukiyoeota) August 16, 2020

新型コロナで医者約200人が死去、医師会が危機感 インド https://t.co/d1IixHARKA @cnn_co_jpより

— ryugo hayano (@hayano) August 16, 2020

ここまで具体的な条件を並べていると「高望み」というより、「特定の個人」のことをこの人がいまでも思慕しているのではないかという感じがする https://t.co/boPkfQ0i05

— 白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)🌘 (@terrakei07) August 16, 2020

戦後経験者のツイートを見掛けて思い出したけど、子供の頃「農家に足下を見られて少しの米と交換に晴れ着をぶんどられた」という体験記をいくつも読んだけど、最近「着られもしない晴れ着を押しつけられて米を取られた」という声も知った。

— ほわ (@kuruhowa) August 15, 2020

月讀メイドカフェテーマです😀 pic.twitter.com/ebS543khBw

— たかめ少女関連爆料おじさんはさすがに高捷痛嵐電リベンジできない (@UfoXyz69624) August 16, 2020

米俳優デニス・クエイドさん、同姓同名の保護猫引き取る https://t.co/T4srpO7lDj

— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) August 16, 2020

精巧なガラス細工の飾りが付いた本格的なガラスペンを作っています。
涼しげな金魚をあしらったこの夏登場の人気作品です!
普段使わない赤系のインクも合うかもしれませんね。
寒色のガラスのドラゴン撮影難しいw

ご購入はこちらから↓https://t.co/WxZqS1N3qC#ガラスペン #ガラス細工 #金魚 pic.twitter.com/g4CTAcZS0G

— 硝子造型士 穂坂英樹【公式】 (@flame_works) August 16, 2020

ウイルス本体より人の抱く恐怖のほうが有害だと分かったのが今回の新型コロナ騒動

— 戯画蛙 (@giga_frog) August 16, 2020

かつて隆盛を誇りながらも絶滅してしまった巨大生物10選(2015)https://t.co/ey4fGvy4ym

— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) August 16, 2020

6点の「大文字」ともる 新型コロナで縮小の「五山送り火」 https://t.co/KIt6qQP02H

— 京都新聞 (@kyoto_np) August 16, 2020

トランプ大統領 対イラン安保理制裁復活手続き 近く開始の意向 #nhk_news https://t.co/fVnWm0iOdz

— NHKニュース (@nhk_news) August 16, 2020

そもそも中高生がエログロにいっさい触れない作品しか読んでないほうが「不健全」だと思う。

これが理解できない奴は立派な毒親になれる才能があるぞ。

— もへもへ (@gerogeroR) August 15, 2020

専門書っていうのは

・「〇〇が教える」
・「〇〇の真実」
・「ホントは〇〇だった」

とついていない書籍です。
上3つを除外するだけでも、かなり質は上がると思います。

— 左京大夫氏輝(hekmatoo1575421) (@tanemunedate15) August 15, 2020

モーリシャス、船主に賠償請求へ 座礁日本船が完全に分裂 https://t.co/SORA9STYWT #ニュース #47NEWS #共同通信ニュース

— 47NEWS (@47news_official) August 16, 2020

「100m10秒以内で走れば日本代表になれるんだからさ、そうしようよ。できないわけないよ、できてる人がいるわけでしょ。できないんじゃなくて、やり始めてないだけでしょ?」みたいなレベルの話を、普段の生活や仕事で言ってくる人がたまにいますね。

— コーヒー好きのPM (@coffee_nomimasu) August 14, 2020

カメを池に放している人の目撃情報を受けました。危ないカメの可能性もあり、昨日猛暑の中で池の大捜索を行った結果、本来いないはずのアカミミガメを数頭捕獲しました。生きものを飼うなら最後まで責任を持ってほしいですね。たった一匹の放流でもその場の環境が大きく変わってしまうこともあるので。 pic.twitter.com/n6GRXZuZkF

— 足立区生物園 (@seibutuen_info) August 16, 2020

https://t.co/KVMClk5AUt
告知です。
医療イベント「#SNS医療のカタチTV やさしい医療の世界」がいよいよ8月23日(日)10:00〜開催です。
YouTubeで無料視聴可(https://t.co/831PTCheus)、色んなコンテンツが盛りだくさん、ぜひお楽しみください。

— 外科医けいゆう/山本健人(Takehito Yamamoto) (@keiyou30) August 16, 2020

#超歌舞伎 Supported by NTT「夏祭版 今昔饗宴千本桜」開演しました🌸

全編無料、生中継でお届けしています📺

▼視聴はこちらからhttps://t.co/lj08YoIExY#ネット超会議2020夏 #歌舞伎 #中村獅童 #初音ミク

— ニコニコ超会議@8月9日(日)~8月16日(日)ネット超会議2020夏開催🎉 (@chokaigi_PR) August 16, 2020

バーン!バーン!と
近所のリンゴ畑から定期的に爆竹の音が聞こえるようになった。
目的はカラス除けなんだろうけど、どんな仕組みなんだろう?
人がその都度鳴らしてるわけじゃないよな?と調べたら時限爆竹を作る農家さんのブログがあって感心してる。https://t.co/szrukDaTsT pic.twitter.com/Oz11Mu0IFa

— 菊地海人@南部鉄器工房及富 (@kaito_kiku327) August 16, 2020

タイ警察、著名な民主活動家を逮捕 反政府デモに参加https://t.co/L8UQaJBeJ5
タイ警察は、著名な民主活動家のパリット・チワラック氏を逮捕した。パリット氏は政府の改革、新憲法の制定、強力な君主制を保護する法律の改正を求める抗議運動に参加していた。

— AFPBB News (@afpbbcom) August 15, 2020

しかし「仮面ライダーを子供に返せ」タグで当時暴れてた人達、一番ゼロワン視てた子達がどんよりしてるであろう回きたのに何ら反応してない人達だらけですね さてはそもそもライダー視てないな?

— ドワッジ (@dominiasan) August 16, 2020

そう そもそも痴漢問題は鉄道会社の責任が大きいんだよ 「ある企業活動中に客から客への犯罪が多発してて、ずっとその犯罪発生が続いている状態にもかかわらず、犯罪阻止のために有効な手を何も打っておらず何十年も野放しにしたまま企業活動を続けてる」という状態は、他の業種ならあり得ないでしょ

— ひより (@agmcro) August 14, 2020

それいっちゃうと「同じ北欧のフィンランドはなんで素直に10倍以上の差があるソビエトに無駄な抵抗をしたの?」とか言われちゃうかと思うし、「なんでノルウェーはドイツ軍に抵抗したの?勝ち目ないのになんで素直に降伏しなかったの?」って話になるだけでは。 https://t.co/MQCI8m9I0R

— もへもへ (@gerogeroR) August 16, 2020

声優・ファイルーズあいと踊り手・足太ぺんたがあなたの筋トレを応援!https://t.co/ZkqL1iGtKv

『ニコニコネット超体操(夏)』でスッキリメリハリボディを手に入れよう。#超踊ってみた pic.twitter.com/IQAxIM9Ak1

— ニコニコニュース (@nico_nico_news) August 16, 2020

全国的に珍しい、川と川が交差する場所を見に、名古屋においでよ。

交差する八田川と地蔵川は、両方とも一級河川だよ。 pic.twitter.com/a5QvvSVRit

— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) August 16, 2020

⚠8/17 #熱中症警戒アラート 発表⚠
明日は熱中症の危険性大です!特にご注意を!!
周囲への声かけ、外での活動の中止・延期など、発表都県以外も含め普段以上の #熱中症予防 を!

(発表都県)
東京都
神奈川県
山梨県https://t.co/AenTN8AqBo pic.twitter.com/Ujo77tQJWn

— 環境省 (@Kankyo_Jpn) August 16, 2020

「就職氷河期」コロナ禍で再来? それより心配なのは「ジョブ型採用」かも...#ジョブ型採用 #テレワーク #リクルートワークス研究所 #就活 #新卒採用 #新型コロナウイルス感染症 #遠藤裕基 https://t.co/OxGxObS2aZ

— J-CASTニュース (@jcast_news) August 16, 2020

ソ連による対日参戦、感情云々の話は置いとくとして、軍事作戦としては、当時の関東軍の継戦力の低さ込みで考えても、バクラチオン作戦と同じ最高レベルの完成度だと思うんだよね。戦後西側諸国がソ連陸軍に対して過剰とも言えるレベルの警戒をしていたのも分かるわ。 pic.twitter.com/Hyezdb1uFH

— 悠久なる書記長 (@godfather2037) August 14, 2020

同人誌即売会を総称して「コミケ」と報じるのは、一般の方の誤解を招きますし、各即売会にも失礼だと思いますので、考えていただきたいものです。

さておき、リアルではないと、秋葉原の真ん中で即売会とかできて面白いですね(誤解されている方がいらっしゃるので修正の上再投稿。失礼しました)

— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) August 16, 2020

もうZガンダムのアイキャッチにしかみえなくなった https://t.co/Tff8Iysquq pic.twitter.com/Hn2UJof1G4

— 悪代官ハシビロコウ (@Havel_40) August 16, 2020

【予約締切2020年8月18日(火)まで!】『#名探偵コナン』より、「#毛利蘭」&「#工藤新一」の高校生カップルがねんどろいど化! 二人一緒にラブラブなシーンも再現できちゃう!?【今なら240ポイント還元!】 #フィギュア #ねんどろいど https://t.co/Uwzd7TzVKh #名探偵コナン

— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) August 16, 2020

NZ市中感染、オークランド市外でも確認 ロックダウン12日間延長 pic.twitter.com/q8Q8FqYK6G

— AFPBB News (@afpbbcom) August 16, 2020

ワクチンが早急に必要との見方で誰もが一致。でも、いつ受けられるのか、予想はまちまち。 pic.twitter.com/6vORB886EV

— ロイター (@ReutersJapan) August 16, 2020

【夏のおもてなし「前編」】
名古屋城「夏のおもてなし」の催しは本日で最終日

雰囲気だけでも

皆に伝えようぞ

家康#名古屋城 #名古屋おもてなし武将隊 #夏のおもてなし #徳川家康 pic.twitter.com/hYYOfmPNSG

— 名古屋おもてなし武将隊 (@nagoyabushotai) August 16, 2020

若い頃はセックスのことしか考えてないってのは過去の話
セックスしたいと思う男性は20歳代が60歳代よりも低い…
なんてこった…
女性は年功序列なのに#ジャパンセックスサーベイ2020https://t.co/6PfQNgtYcf pic.twitter.com/wkhOo4g9Wz

— TENGAドクター福元 (@fukumenshealth) August 16, 2020

ただ、時々答え方を間違えます。@(・●・)@ pic.twitter.com/ZaP2mI22WD

— イングランドの丘 動物スタッフ【公式】 (@englandhill_zoo) August 16, 2020

高山先生のように寛大な対応ができれば良いのですが、患者さんってほんとワガママな人が多くて(病気で心が弱るのもわかりますが)、患者「様」って呼ぶのも好きではないんですよね

それは置いておいて、医療従事者がとれだけ理不尽な事をされているか読んでもらい、みんな手洗いとアプリ入れようね。 pic.twitter.com/sdnripr62U

— とりざんまい(美女リツイbot.) (@taberarenaitori) August 16, 2020


フォローお願いします
https://twitter.com/isoya_samikazo

https://www.facebook.com/isoya.kai.f

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4363

Trending Articles