Quantcast
Channel: イソヤ界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4362

6月17日のつぶやき

$
0
0

ワークマン、子供服に参入 アウトドア需要開拓 https://t.co/uMvb8hIn1Z

— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) June 17, 2020

なんか急に来た!

ポケモン×歯磨きゲーム「ポケモンスマイル」いきなり配信開始 ゲームで遊びながら日々の歯磨き習慣をサポート https://t.co/RkJfJk0qcm @itm_nlab pic.twitter.com/MDikDVtx0o

— ねとらぼ (@itm_nlab) June 17, 2020

爆睡中😴

顔が浮いてるけど、寝違えないのかな?#不定期アシカ pic.twitter.com/IjUb2UyfcU

— サンシャイン水族館 (@Sunshine_Aqua) June 17, 2020

私は個人として、一医療従事者としてHPVワクチンfor meの活動を全面的に支持します。

定期接種年代の時に副反応報道が起こり、接種機会を逃した若者たちを見殺しにしては絶対にいけない。

https://t.co/FZmsgEYIwn

— 手を洗う救急医Taka (@mph_for_doctors) June 16, 2020

「ポケモンGO」に「メガシンカ」が登場。“ポケモンGOならではの遊びが詰まったもの”として2020年内に実装予定 #ポケモンGO https://t.co/BKvJuijoxo pic.twitter.com/LiwpxVTUSX

— 4Gamer (@4GamerNews) June 17, 2020

pic.twitter.com/ON4AIsahcn

— sw.31 (@sw58616457) June 16, 2020

「え!?レジ袋有料になるんですか?ポリプロぴえん🥺」と言う機会をうかがっているけどまだその時が来ない

— みなみ こい (@c_oi) June 17, 2020

みなさーん!この度「第4回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞」にて僕の心のヤバイやつが4位をいただきました!投票してくださった皆様、本当にありがとうございます。今後とも暖かく見守ってくださいね…! #TSUTAYAコミック大賞https://t.co/H2CcHMTlja pic.twitter.com/wUG1xFxxNY

— 桜井のりお@僕ヤバ③6/8ロ⑥発売中 (@lovely_pig328) June 17, 2020

https://t.co/GODG5vBTED]「川の様子見てくる」をIoTで センサーとクラウドで水位を可視化 NECが防災システム https://t.co/xELW92ufyG

— ITmedia Top (@topitmedia) June 17, 2020

キャッキャしちゃう気持ちはわかるんだけど、そこまで言われちゃうんだね……。 / “美術の授業のアンケートで「セクハラはやめてください」と書かれたことに端を発する、美術教育でポルノグラフィック的な要素をどう教えるか、という問題 - Togetter” https://t.co/7CyzZJHKEB #Togetter

— Togetter公式 (@togetter_jp) June 17, 2020

BBCニュース- ふたをしないでトイレを流すと「飛まつが90センチ飛散」=研究 https://t.co/PVONynXHpD

— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) June 17, 2020

アメリカのデニーズに行ったらこんなところでした。https://t.co/GbjJkcH6Bq pic.twitter.com/OlEVe1cNcU

— デイリーポータルZ (@dailyportalz) June 17, 2020

おぉー pic.twitter.com/U0xGEA5wOG

— アザみん (@azamin_813) June 16, 2020

オーストリア・ウィーン警察はこのほど、わざと大きなおならをしたとして、職務質問のため声を掛けた若い男に対し罰金500ユーロ(約6万円)を科した。… https://t.co/qpWIbpmY3I

— AFPBB News (@afpbbcom) June 17, 2020

湖川アングルの人 pic.twitter.com/lATIlM2jr6

— あろひろし☆5/4月・西J-09b貸本家 (@arohiroshi) June 17, 2020

昭和41年(1966年)のメーデー。当時のオバQの人気がわかりますね。 pic.twitter.com/eqpy30dvdX

— 戦前~戦後のレトロ写真 (@oldpicture1900) June 17, 2020

ふだんはのんびりなマンボウたちも、エサの時間はなかなかにアクティブ。上から伸びてくる飼育員さんの手めがけて勢いよく泳いでいきます。みんながんばれ~ pic.twitter.com/JQPU195WRV

— アクアワールド茨城県大洗水族館 (@aw_oarai) June 17, 2020

兄を見習って寝てもええんやで…。
画像提供:@muchi21067312

「眠気をガマンしてぼんやりする妹…その後ろで兄が大胆ポーズで熟睡!対照的なコーギー兄妹がかわいいとしか言えない」https://t.co/T6OHEAMum5 pic.twitter.com/HgKklqI8F0

— トゥギャッチ (@togech_jp) June 17, 2020

#消費者トラブル をまとめた情報誌「#くらしのほっと通信 」2020年夏号を発行しました。ぜひご覧ください!https://t.co/3PfQLPbGDU#名古屋市消費生活センター #通信販売 #定期購入 #新型コロナウイルス感染症 #悪質商法 #携帯用小型扇風機

— 名古屋市消費生活センター (@nagoyashishouhi) June 17, 2020

サンリオの会長が引退してお孫さんが継がれるの結局世襲かよって言われてるの地味ツラ......副社長だったお父様を早くに亡くされてからお父様時代の古参キャラの良さを再確認させたりサンリオで育った元ギャル達がまた手に取れるようさりげないコラボなどで客層再発掘した有能専務だったのよ......

— 胎児ちゃん (@sabnoana) June 13, 2020

略奪にあったシカゴのウォルマートは撤退するとのこと…
雇用…
pic.twitter.com/aPsUDBk4GG

— 稲穂 (@inaho_o_o_o_o) June 15, 2020

まって、レンチ刺さってんだけど..... pic.twitter.com/j393leiWDw

— さむらいにゃんじろー@ZX6R (@ng_hiro) June 16, 2020

北海道の感染者数グラフが、すごく北海道っぽい pic.twitter.com/7srFbiM5cg

— 花衣里 (@SkyTreE0106) June 16, 2020

コメントが新陳代謝していくからこそ10年以上昔の動画を今でも楽しめるわけで、コメントをガンガン上書きしていくことを運営も推奨します https://t.co/umaXKZMRY0

— (く)りたしげたか(ニコニコ代表の人) (@sigekun) June 16, 2020

たぶん何を言っているかわからないと思いますが、ジャンヌダルクにちょうどいいイルカをお探しのみなさんにおすすめしたいイルカあります( ´-` )⊃https://t.co/A4ieHGoQyE pic.twitter.com/eb4loMcO6H

— タカラトミー (@takaratomytoys) June 17, 2020

このときのですね。

📷 「不思議の国のアリス × 鈴鹿市立図書館」告知イラスト https://t.co/gKu5WwvppS https://t.co/qcCYg0EDFa

— まつうら姫🏖🍸🎋📕🍀🐕🍣🎧🧸💫🎀🌼💗௵🍰🎨🐽🐉💭🐟🌸🐾🌟 (@lyricalium) June 17, 2020

支持できる人がいないからって都知事選挙に後ろ向きな人、誰かを当選させに行くんじゃなくて『一番都知事にしたら駄目なやべー奴を落としに行く』んだぞ。
そのやべーやつの背後にはやたら投票率の高いやべー奴らがいるから油断せずしっかり落としてやるんだぞ!

— Pinbani@Liliha (@pinbani) June 16, 2020

米マカフィーは「COVID-19脅威ダッシュボード」公開した。新型コロナウイルスに乗じたサーバー脅威を可視化するウェブサイトで、毎日更新される。 https://t.co/5SHPKwY3BC

— 週刊アスキー (@weeklyascii) June 17, 2020

【文化】コミケ初の中止、日本の漫画文化の危機「これまでの仕組みが壊れる」https://t.co/ZUO1pfNqnE

— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) June 17, 2020

当時斬新だった“記憶ゲー”、電子ゲーム『ハンバーガーショップ』の驚くべき完成度!発売から約40年経っても色褪せない輝きを再評価したいhttps://t.co/L0uDMPfJnD

— インサイドさん (@INSIDEjp) June 17, 2020
このゲーム持ってた

【地震情報 2020年6月17日】
15時3分頃、岐阜県美濃中西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.2、最大震度4を岐阜県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。 pic.twitter.com/vgI5kST7iM

— ライブドアニュース (@livedoornews) June 17, 2020

仙台上空に未確認物体 午前4時ごろから浮遊か 気象台「全くもって不明」

 仙台市南西部の上空で17日朝、風船のような丸い物が浮かんでいるとの目撃例が、相次いで河北新報社に寄せられた。気象台は「全くもって不明。宮城県、仙台市、自衛隊に聞いても分からない」と困惑https://t.co/8naVYObDSA

— 河北新報オンラインニュース (@kahoku_shimpo) June 17, 2020

(*^∀゜) pic.twitter.com/rqqaJlrMJf

— ska.harumi✨ (*´꒳`*)⁶ (@skaharumi) June 16, 2020

帝国ホテルプラザの営業再開に伴い「ぼくらが日本を継いでいく-琳派・若冲・アニメ」展示会も再開しています!作品のグッズ販売も実施していますので、ぜひお近くにお立ち寄りの際などご覧ください♪
営業時間などの詳細はこちらから➡️https://t.co/itqbEW2U46 https://t.co/O8iZRI96v7

— 初音ミク 公式 (@cfm_miku) June 17, 2020

お店の男性用トイレがソーシャルディスタンスを保つために一つおきにガムテープ貼られて使用不可になってて、ほう…と思ってトイレを出ると子供達が「おちん◯んディスタンス!おちん◯んディスタンス!」って叫んでて呼吸困難なりそうになった。
おじさんそういうネタめちゃ弱いからやめておくれよ。

— コンドリア水戸 (@mitoconcon) June 16, 2020

好みのアクセサリーが見つからないから自分で作ったの人に見せたら「草不可避」って言われたんだけど可愛くない?刺さってるのわたしだけ???? pic.twitter.com/ptkhjZ7TNw

— だてあずみ。(Azumi Date) (@date_co_pzg) June 16, 2020

マンダ日本昔ばなし #海底軍艦 #マンダ
坊や良い子だねんねしな

でないとマンダの生贄にすんぞ pic.twitter.com/c2WWbPEiiZ

— べに (@beni_beni136) June 16, 2020

山本太郎「都民に10万円配る」は単なる東京都の借金だからあとで都民税払ってる人たちの負担が大きくなるだけ。得するのは税金払ってない人のみ。オリンピック止めると莫大な違約金や補償金が発生してどえらい赤字が発生。これを公約にすること自体が馬鹿を釣ってる感満載。馬鹿のリトマス試験紙

— Isseki Nagae/永江一石@「虎の穴」 (@Isseki3) June 17, 2020

「はすみとしこvs伊藤詩織みたいな構図にしたい人らを見てる」っていう、愛を込めた手紙文ですhttps://t.co/Ow0T3m5BiP pic.twitter.com/zqo9IGjCMl

— まきむぅ👺Kinky Kabuky (@makimuuuuuu) June 17, 2020

パリでアンティファが横転させている車に、障害者マークが貼ってある。 https://t.co/4r5asZEmLp

— buvery (@buvery) June 16, 2020

病理医の峰宗太郎 @minesoh さん の良記事です。空間噴霧の問題に関するていねいな医学的解説をもとに,それが危険である理由が明快に述べられています。
ぱそろじすと・あっと・ざ・らぼ: 「消毒薬」の「空間噴霧」についてhttps://t.co/w6WCu6zIuv

— こなみひでお (@konamih) June 17, 2020

【話題】仙台市上空に謎の白い球体、正体分からずhttps://t.co/Pqt3aaiFQH

仙台管区気象台に問い合わせが相次いだ。担当者は「気象台が揚げたものではなく不明。市や自衛隊に確認しても分からない」と困惑している。

— ライブドアニュース (@livedoornews) June 17, 2020

字面が強すぎてもうwww Read:シャロン・ストーン、雷に打たれ吹き飛ばされるも命に別状なし #ldnews https://t.co/8frFUdnmmG

— 蝉丸P@「住職という生き方」星海社新書・発売中 (@semimaruP) June 17, 2020

日本中から「林道」がなくなる!? 縦割り行政による修復の弊害とは | くるまのニュース https://t.co/kIR0NDeZiQ

林道はオフロードコースじゃねーからな?
俺達がおまんま食うための道だからな?

勝手に入っていってその後入り口にクレーン車が据えられたらどかせてもらえると思うなよ。

— 尻柱 ノリ@デネブ (@abarenboupunks) June 16, 2020

ガーデニング趣味やってると「やっぱり自然っていいよねぇ…」とかウットリしながら言われたりするんだけど、個人的には次々と襲いかかる自然の驚異を人類の叡智で退けるモグラ叩き的なゲームだと思ってるので、どうも話が噛み合わない。

— 所長おち (@02320_ochi) June 16, 2020

川の間を歩いたっていいじゃない!https://t.co/ELACfPkeSg pic.twitter.com/VhaeKKqEQf

— 重松 健 | NYの都市建築家−日米の長所・短所/日本の都市のポテンシャルを伝える (@inspiring_dots) June 16, 2020

電通の不買運動ってどうやればいいのでしょう? テレビを見ないこと?

— Koichi Kawakami (@koichi_kawakami) June 16, 2020

アップリンクに限った話ではなく、映画業界に漂う「映画のために」「好きでやってるんだから」というやりがい搾取や無給&低賃金労働全体も問題だと思うし、改めて向き合うべき。このコロナ禍で映画文化を守ることは大事ですが、そういう形で成り立っている現在の映画業界を守りたいとは思えません。

— 上條葉月 (@8azuki) June 16, 2020

ヤマト、EC向け配送「EAZY」開始。ZOZOTOWNで非対面受取 (16日の人気記事)https://t.co/F5t8D0BnRR

— Impress Watch (@impress_watch) June 16, 2020

翻訳ってどうしてもニュアンスを正確に伝えられないものだけど、たまにわざとしか思えないぐらい情緒をぶっ壊してるのもあるんですよね。日本語→英語だと特に。しめやかな文の中にいきなり"FINAL POEM"って出てきた時は、それが"辞世の句"と分かるまで数分を要しました。

— 清少納言 (@seisyounagon_) June 16, 2020

今日はフランスでは、医療従事者によるデモがあったが、

途中で、暴れるグループがでてきて治安部隊ともみあいになった。pic.twitter.com/ayPxMfaibq

— ulala france (@ulala_go) June 16, 2020

銅像の破壊、引き倒しの問題を考える上で大切なのは背景にある動機やイデオロギーではなく、自分の考える正義にそぐわない現実を然るべき手続きを踏まずに実力で変更することは許されない(自力救済の禁止)という法治国家の大原則であり、自力救済行為に出た時点で厳しく裁かれて当然だと思います。

— 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) June 17, 2020

いよいよ6月24日発売!
今、見本盤を聴いていました。
ゲーム内で使用された全ての曲は、なかなかのボリューム。
1曲1曲丁寧に作り込みました。
CDで、細部までお聴きくださいね。
また、サクラの曲が書けて、本当に嬉しく思います。
よろしくお願いします。 https://t.co/IpDjw8x6m6

— 田中公平@今年は40周年、、なんだけど、、 (@kenokun) June 17, 2020

徳島県鳴門市の「足袋マスク」に、大阪府泉大津市の「和紙マスク」……😷
「ふるさと納税」のお礼にオリジナルマスクがもらえるようです🏢🎁 (F記者)

#ふるさと納税」返礼品に #マスク を 鎌倉、鳴門、泉大津...地場産品生かした品もhttps://t.co/uhVGLRuxE8

— J-CASTトレンド【公式】 (@jcast_trend) June 17, 2020

【人一倍繊細なHSPが自分を知って楽になる方法】 武田友紀×大木亜希子「私は私のままでいい」#東洋経済オンラインhttps://t.co/cttCgQpbxy

— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) June 17, 2020

今まで頑なに「欠席連絡は連絡帳に書いて近所の友達に託す」という非効率な方式だった小学校、今回のコロナの流行により感染予防のためその方式からあっさりと電話連絡又はアプリからの連絡という風に変更になったんだけど、そんなあっさり変えられるならもっと早く変えてくれねぇ?!?!

— 盆地さん (@bon_chi33) June 16, 2020

奈良公園に秘密の桃源郷? シカの幻想的花見動画が話題:朝日新聞デジタル https://t.co/PYosJfSUqU

— 朝日新聞大阪社会部 (@osakashakai) June 17, 2020

夏の青春の1ページ──制服で「プール掃除」をする女子高生イラスト特集https://t.co/IvQ6q0rKid pic.twitter.com/rNcdUp1zqh

— ニコニコニュース (@nico_nico_news) June 17, 2020

県産品使用の総菜パンを発売 マックスバリュなどで今月末まで #パン #新商品 #新技術 #akita #秋田 https://t.co/MOqSVIjCdu

— 秋田魁新報社 (@sakigake) June 17, 2020

尖閣沖の接続水域に中国公船 過去最長の65日連続確認 https://t.co/o0aVAl8Xly

— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 17, 2020


フォローお願いします
https://twitter.com/isoya_samikazo

https://www.facebook.com/isoyasamikazo/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4362

Trending Articles