原発について語ると決まって「反対派なのか賛成派なのか」とか聞いてくるヤツが出てくる。ゼロサムで語るべきものでもないと思う。
しいて言えば僕は、「現状を鑑みて、技術的により安全な原発を開発しつつ、原発に代わる効率的かつ安全な発電技術の成熟を待ちながら段階的に原発を停めていく派」
10年くらい前だったかの『NHKスペシャル』で地球温暖化がこのまま進むと・・・みたいな内容で、2030年くらいの日本、超大型台風が上陸。屋根瓦が吹き飛び鉄骨に固定された看板や道路標識が吹き飛び、停めてある自動車が回転するシミュレー… twitter.com/i/web/status/1…
— はぁとふる売国奴 (@keiichisennsei) 2018年9月10日 - 09:08「自我境界」が健全な状態で確立できてない人は、自分と異なる意見を見ると自分の意見が侵害されたと感じたりするそうなので「自分の許せないものが世の中にあるのが許せない」系の人は、多くがそういう病的状態ではないかと思う。それでは説得などできない、医者でもないし。いや医者でも難しい。
— 山本貴嗣 (@atsuji_yamamoto) 2018年9月10日 - 06:23「アートだから」は免罪符にはなり得ないというのを、我々は東京デザインウィークのカンナ屑の敷き詰められた木製ジャングルジムで学んだはずだ。知識や理解の乏しいアーティストは、時に他人を傷つけ殺すアート作品を作り上げる。
— 山猫だぶ (@fluor_doublet) 2018年9月10日 - 02:04東京には山ほど居るのに名古屋だと激レアな夏の虫 pic.twitter.com/U4yiELDVu2
— 安藤正基@アニメ化企画始動! (@aichidoughnut) 2018年9月10日 - 12:13ある個人が「嫌いなもの、不快なものから能動的に遠ざかる権利」は無条件で保証された方がいいけど「不快なものに偶然遭遇するリスクをゼロにせよ」と要求するのは無理筋。
— 葛西伸哉 『知識チートVS時間ループ』HJ文庫発売中 (@kasai_sinya) 2018年9月9日 - 18:54慎み深い家父長制に都合の良い女性というのを、かつては「スカートの下」という表現で揶揄する向きがあって、そこからの女性の解放であるとしてミニスカートは出てきたんだよなあ。それだけにこれを性的として非難するのは女性の自由意志の否定であったりして、「性の決定権」問題。
— ぬまきち@3日目東G23a (@obenkyounuma) 2018年9月10日 - 00:39初心者をバカにするな。
新しいことに挑戦する人はカッコいい。
どこかにバカにする要素があるか?
頑張ろうっていう気になってる人のやる気を奪うようなことを言うな。
初心者ってことでバカにするなら誰も何も始められなくなるだろ。… twitter.com/i/web/status/1…
① グレンダイザーのアラブ世界での威力を日本人はまだ知らない。 グレンダイザー主題歌・日本語訳つけた。日本語歌詞とちょっと似てる。これをアラビア語でフルコーラス歌えたら、中東原油買い付けの商談で石油タンカーを一隻おまけでくれるぐら… twitter.com/i/web/status/1…
— IS・イラク・シリア・クルド情勢🐤坂本 (@7A22403246) 2018年9月9日 - 21:34国立がんセンターによると、喫煙者は放射線を1000から2000ミリシーベルト浴びたのと同等の遺伝子の損傷を受ける。放射線で1000ミリシーベルトを一度に浴びると、吐いたり一時的に髪の毛が抜ける「はだしのゲン」状態。喫煙してて放射能… twitter.com/i/web/status/1…
— Isseki Nagae/永江一石 (@Isseki3) 2018年9月9日 - 23:05スマイリー代表の片木美穂がハフィントンポストの取材を受けました。
医師が提唱「イソジン⽜乳」の怪 うがい薬入りの牛乳でがんが消える?メールと⼝コミで拡散も
huffingtonpost.jp/2018/09/09/iso…
この問題は患者さんを惑わす… twitter.com/i/web/status/1…
ドコモ、5G技術を活用したeスポーツイベントを渋谷で開催決定。競技タイトルは「FORTNITE」 game.watch.impress.co.jp/docs/news/1142… #FORTNITE #ドコモ pic.twitter.com/pH407KfpHo
— GAME Watch (@game_watch) 2018年9月10日 - 13:072万円台で0.5キロの“安くて軽い”アシストスーツ登場 腰のサポートに特化
itmedia.co.jp/business/artic…
新しい火力を作っている最中だというのにこれはひどい twitter.com/SamejimaH/stat…
— kikumaco(10/29ベアーズ) (@kikumaco) 2018年9月9日 - 18:10「病気じゃないのにAさんが休み過ぎ」と愚痴る上司に、
「彼女は、吐き気と腰痛と食欲不振と倦怠感と便秘と頻尿と痔と浮腫と動悸息切れと突然の高血圧に晒されている可能性があります。
妊娠は下手な病気よりハードで、無理すると母子共に死にま… twitter.com/i/web/status/1…
ちび黒サンボが一時期発行停止になったのは大阪のたった一家族が始めた運動で最後まで大規模な組織ができたわけでもなく一家族が大勢の人に対しひとつの本を読めなくしたという恐ろしい話もあるんで二次元萌え絵を気持ち悪いから潰せってのは反論しとかないと危険。
— もへもへ (@gerogeroR) 2018年9月10日 - 14:38「自分が不快に思うものを自分の目につく場所に置いて欲しくない」っていう気持ちはわかる。ボクだって嫌いなものは見たくもない。でもね、思うのはいいけど言っちゃならんのよ。それを言っちゃダメなのよ。そういうこと言ってると自分が好きなものまでいつか消されちゃうのよ。
— うるの拓也@電子書籍&ブログ読んでね (@takuya_uruno) 2018年9月10日 - 11:20「気持ち悪い」と表明する権利は守らないといけないけれど、「誰かが気持ち悪いと言ったからといっても撤去したり、意を汲んだりする必要」はない。誰かが変だと思うもの、誰かが気持ち悪いと思うものを全て排除して行ったら、世界は随分と狭くつまらないものになるだろう。
— 蝉川夏哉@アニメ4月13日配信開始 (@osaka_seventeen) 2018年9月10日 - 13:06そういえば今回、ほかの地域は知らないけど少なくとも北海道では、企業の自粛のせいなのかしらんが「AC(公共広告機構)」のCMがすごい量流れてるんだけど、見る度に違うバリエーションのCMなのですごいなあと思う。ポポポポーンの反省を活かしたんだろうな
— 病理医ヤンデル (@Dr_yandel) 2018年9月10日 - 15:07世の中にはビックリするほど頭の悪い人がいて、インターネットでは人となりが一切わからない為そういった頭の悪い人からの中傷や文句を"まっとうな人からの意見"だと思い込んでしまい落ち込む人がいますが、インターネットで無関係の人間に文句を… twitter.com/i/web/status/1…
— のりお (@norio_hangover) 2018年9月6日 - 12:13一般人が思う人形の怖い話
・夜中に動く
・人形がいる部屋でポルターガイスト現象
・髪が伸びる
・呪われる
ドールオーナーが思う人形の怖い話
・他人のドール勝手に触るマン
・ドールクレクレマン
・ドール置き引きマン
・オークション粘着ストーカーマン
人間の方がよほど怖い
あまり報道されてませんが、これ、日本全体が深刻な状況になるところだったのでは?/
約60時間を非常用電源設備で乗り切った石狩データセンターの奇跡
weekly.ascii.jp/elem/000/000/4…
友達がこの前、教員採用の面接を受けたんですが
「友達がいない子がいたらなんて声かけますか?」
って質問されて
「え?!それは、その子は友達がほしいっていう前提ですか?」
と返してしまったと言っていて、こんな子が先生だったらいいなぁーと。
地下室を機械室に充てるって、どこでもやってることだからなあ。その場所が、浸水が起き得る場所なのかを考えるというのは、建築の設計思想にはあまりなかったのだろうか。 twitter.com/mainichi/statu…
— 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) 2018年9月10日 - 17:23不謹慎狩りしている人って、「泣く子はいねが」と言って家々を徘徊するなまはげのように、終日誰か何か叩けるネタを探し回っているのでしょう。誰かの不謹慎を叩くことでしか自らの存在意義を確認できない人生ほど悲惨のものはない。
j-cast.com/2018/09/073381…
TLに水野亜美さん誕生日というのを見たので過去絵でも出そうかなと思ったけど、簡単絵で新作?も💦
自分にとっては思い出深い無印セーラームーン20話「夏よ海よ青春よ!おまけに幽霊もよ!」のサキコちゃんも😅…覚えてる人は居るのだろうか🤔… twitter.com/i/web/status/1…
こうして経理マンになった
小学生→大航海時代2にハマる
中高生→大航海時代3&4にハマる
大学生→大航海時代オンラインにハマる
大航海時代を通じて【会計スキルを持っていると貿易で億万長者になれる】と気づく。懸命に簿記を勉強して就職。
億万長者にはなれないと気づく←今ココ
母はカトリックで性的表現物に対して良い感情は抱けなくて小学生の時にちょいリョナ系の男性同士のアレコレな本が見つかり家族会議になったんだけど「キリストが磔になってる場面がきっかけだから!聖書のせいじゃん!!!」と逆ギレしたら性癖に関して干渉してこなくなった
— けぇき🍰今月から更新再開 (@ca_kesan) 2018年9月10日 - 13:39過激派フェミ達が巨乳や爆乳を
「気持ち悪い」とか「異様に膨張してる」とか「奇乳」とかボロクソ言ったことによって
巨乳女子界が「え、何?そんな風に見てたの?」ってちょっとだけピリついてて非常に緊張感がある…
男の娘描いた時、見る側のことを考えろカスとか消えろとか二度と描くな死ねとか言われたのでたくさん描きまくったら相手が消えたよ。
— yapo (@yaponishi) 2018年9月10日 - 10:16