Quantcast
Channel: イソヤ界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4363

2月8日のつぶやき

$
0
0

わらしべ超者。 pic.twitter.com/qmD4i4prX5

— カコミスル (@p8HMIUHYW1KUF6c) February 7, 2021

中国、「クラブハウス」規制か - SNSアプリ、使用不可にhttps://t.co/yw3nIfQkrv

— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 8, 2021

某ライダー俳優の問題行為聞くとこういう教えって大事だなと改めて思わされる pic.twitter.com/m6qUPNOn3j

— レイ@レベルビリオン (@ray9610shin) February 8, 2021

明日は命日。30年以上経っても病室で明かした夜の緊張感が思い出されます。そんな夜に矢口先生の『ボクの手塚治虫』を読む。偲んで描いて下さった矢口先生も今は同じ空に昇ってしまった。多くの後輩が集まってきて父の周りは賑やかそうだ。 https://t.co/qIzHKucE7z @amazonJP #手塚治虫 #矢口高雄

— 手塚るみ子 (@musicrobita) February 8, 2021

個人的には信じられないのだが、今迄の人生で一度も牛丼屋に入ったことのない未婚男がこれだけいるとは!これ一人で入るという条件縛りではなく、そもそも行ったことがない率。どんだけ金持ちなのか、はたまた、牛肉が嫌いなのか。行かない理由が知りたい。少なくとも一人暮らしなら行くと思うんだけど pic.twitter.com/J2zvzgfV2C

— 荒川和久@『「一人で生きる」が当たり前になる社会』新刊発売中! (@wildriverpeace) February 7, 2021

ヤマザキ限定マリ(と) https://t.co/ZMDnE5j2sC

— 『プリニウス』公式ツイッター (@plinivs) February 8, 2021

未発表の「Halo」新作が開発中の模様https://t.co/eql0vK2la2 pic.twitter.com/CHRtrN4saj

— IGN Japan (@IGNJapan) February 8, 2021

名古屋鉄道は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2021年3月期の純損益の赤字幅は拡大するとの見通しを示しました。https://t.co/HMuJkrRupN pic.twitter.com/eLEeysQ0CZ

— メ~テレnews (@nagoyatv_news) February 8, 2021

\まってるし鹿児島市/
鹿児島市民と #鹿児島実業高校男子新体操部 がダンスで鹿児島の魅力をお届けする動画公開中✨
笑顔で会えるその日まで……『鹿児島は、みんな元気に舞(待)ってます。』♨️🌋🐷#まってるし #鹿児島市 #西郷どん

— 鹿児島市シティプロモーション (@PRkagoshimacity) January 22, 2021

図々しいお願いなんですが、絵師さんアーティストさんはアカウントのトップ固定に自信作の画像を置いてくださいませんか。「最近、良い作家いる?」みたいに聞かれて「この人、なかなか良いですよ」と見せようとした時に、パッと作品画像が出てこないと推しづらいんですよ。よろしくお願いします。

— 開田あや (@ayanekotunami) February 7, 2021

#アルジェリア 軍幹部「仏は #核実験 に関して歴史的責任負うべき」
https://t.co/28M4edPaLl

— ParsToday日本語 (@ParstodayJ) February 8, 2021

国の違い pic.twitter.com/u6MXUPqK2f

— やしろあずき (@yashi09) February 8, 2021

【炎上】絵本作家・のぶみ、育児デマを流して炎上! 医師から「完全にデマ」と全否定される #のぶみ #炎上 #育児 #拡散 https://t.co/7aYyT760ds

— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) February 7, 2021

私の彼氏は浮気とかしないし、お酒やパチンコもしないし、DVとか暴力とかもしないし、嘘で誤魔化したりもしないし、存在もしない。

— はるか🌻new (@2021_0128_HRK) February 7, 2021

#一番買ってよかったPC周辺機器

PCで設定できる電光掲示板3桁万円😳
pic.twitter.com/Zq0LoaDTMG

— ナイセン®︎【公式】2/14 バーチャルタクシーツアーin熊本城長塀復活編 (@itallinc) February 8, 2021

「閉め忘れ」で県庁水漏れ ミスの職員300万円弁償 #FNNプライムオンライン #関西テレビ https://t.co/gneWUvrG9s

— FNNプライムオンライン (@FNN_News) February 8, 2021

えらいゴツくなったな pic.twitter.com/Ddc9YHZAa8

— ふぉとざなVX (@gaiadaisuki) February 7, 2021

「子どもを喜ばせようと」もはや職人の領域…"あつ森"雪像が話題 勝手に雪まつり#あつ森 #あつまれどうぶつの森 #雪まつり #雪像 #木古内町 #北海道 #北海道ニュースUHBhttps://t.co/RsH4aFPodx

— 北海道ニュースUHB (@uhbnews_uhb) February 8, 2021

【おなじみ】ヤマザキのパン配送トラック、車体に描かれている「女の子」は誰?https://t.co/w7gTUb0jTC

山崎製パンによると、女の子は1966年の起用当時3歳ぐらい・東京在住の「スージーちゃん」。「現在、交流はありません」とのことだ。 pic.twitter.com/LJzexc0ZRf

— ライブドアニュース (@livedoornews) February 7, 2021

バンナムHD、21年3月期の営業利益予想を8.6%減の720億円に上方修正 https://t.co/irot5p9IS5 pic.twitter.com/Os0ACHVTCG

— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) February 8, 2021

私は異端の人なので、誰に阿ることもなく思ったことを述べてきた。そんなネットのゴミのような私の発言を宮台真司氏がサポートしてくださったことが一度ならずあった。学者としての矜持を感じた。非実在青少年などという馬鹿げた考えにノーと言えたのもいかにも彼らしいと思う。 https://t.co/nkAp6YuVPV

— ピルとのつきあい方(公式) (@ruriko_pillton) February 8, 2021

#バーチャル世界一周
本日はインド洋を航行します!
見渡す限りの水平線。
赤道付近では綿菓子のような雲が見られます。
(平成30年度の写真)#海上自衛隊 #海 #ブルー #透明感 #海外 #水平線 #赤い線はない pic.twitter.com/9S3X4gDQoo

— 防衛省 海上自衛隊 (@JMSDF_PAO) February 8, 2021

庭作って良かったと思う理由がこれ😆 pic.twitter.com/fHmy6a6pkB

— うさ男(お) (@papanikki1) February 8, 2021

Blender2.92から自動中割が進化していました。
今までは1枚の絵素材を変形加工には対応していたけど、このバージョンから違う絵の間を補完してくれる中割に対応しました。
これって・・・。#blender #Greasepencil pic.twitter.com/gT8viE6j3I

— りょーちも Θ_Θ@ (@ryo_timo) February 8, 2021

\ぶっちゃけありえなーい/

プリキュアTVシリーズ
https://t.co/bBEYzOnvpU

『ハートキャッチプリキュア!』『Yes!プリキュア5』などAmazonプライムビデオ見放題対象作が増えたようです。 pic.twitter.com/dxmTTxC2fc

— きんどう (@zoknd) February 7, 2021

「遺伝子組み換えワクチンなんか使えない」という人に「RNA操作だから情報が転写されたりしない」と親切に教えるtweetが流れてきたけど、そもそも「遺伝子組み換えワクチン」という言葉を使う人にその言葉が届くのか心もとない…

— 原田 実 (@gishigaku) February 8, 2021

朝日新聞などは、各国でワクチン接種が始まったら「急造ワクチン受けるか待つか」などと言って安全性への不安を煽っていたのにここに来て「日本のワクチンなぜ遅い」と言い出す。その間2か月も経っていない。煽るか叩くかどちらかしかない。

— the_spoiler (@don_jardine) February 8, 2021

つくづく思うのは、日本ほど発言の自由が認められている国は少ないのではなかろうか?
どんな政府批判をしても身柄を拘束されたりしないし。
個人間においても、傷害事件や殺人事件に発展する可能性は(比較的)低いと思うし。

外国に住んだことがないので偏見かも知れないけど。

— モトケン (@motoken_tw) February 8, 2021

ジブリの道具(14)「カット袋」カット袋とは、作画・背景・特殊素材を管理する封筒です。作品名、カット番号、担当者名、各工程の進行状況や作画枚数などが書きこまれ、スタッフの手から手に渡ります。新作では「グレー=作画」「グリーン=背景」「ベージュ=特殊カット」で管理しています。 pic.twitter.com/Jb2JwOdVW4

— STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) February 8, 2021

久しぶりに尾久いったらだいぶ黄色い車両が増えててびっくりした。 pic.twitter.com/qsITOkShBx

— がみ (@JY09gami3) February 8, 2021

都内でスギ花粉飛散開始、例年より10日早い観測 - 週末は全国的に気温上昇で花粉シーズン本格化間近https://t.co/Z67DBOd24c

東京都の発表によると、東京都内でスギ花粉の飛散が始まりました。週の後半は全国的に気温が高くなるため、九州から関東にかけて本格的なシーズン入りとなる見込みです。

— ニコニコニュース (@nico_nico_news) February 8, 2021

ボーイッシュ系彼女が可愛すぎる話#これでフォロワーさん増えました pic.twitter.com/w0IqMk7tRb

— 最上 工路(moco)@デビュー間近 (@mogamicoji) February 7, 2021

★尾崎政義 仲良しランキング★
1. @afpbbcom
2. @YahooNewsTopics
3. @nhk_news
4. @togetter_jp
5. @Sankei_news#whotwi 詳細 https://t.co/MrcXOB3jTL

— 尾崎政義 (@isoya_samikazo) February 8, 2021

注意!!市内でなりすまし詐欺発生!!
2月4日に、市役所職員をかたる男から「還付金がある」などと電話があり、キャッシュカードをだまし取られる詐欺被害が発生しました。
不審な電話があったとの相談が相次いでいます。高齢者の方へ「気を付けてね」の一言をお願いします。https://t.co/BPpEzBXJ0F pic.twitter.com/vd6B0QrHEZ

— 福島市 (@fukushimacity) February 8, 2021

鍵 これがまあ、、、、最近、「室町時代にやたら詳しい中国人の若者」とか、「光栄ゲームの影響で三国志に詳しくなったアラサーの中国人」とか、なんかいろいろよくわかんないオタクが増えてるんですよ。

— 慈永祐士 (@jiei_yushi) February 8, 2021

異世界転生した便利屋さんと「金属鎧を着てると雷に打たれる罠」 pic.twitter.com/GDCtqMAvSW

— 一智和智バーサスアース続編更新中 (@burningblossom) February 8, 2021

ベビーフードは手作りより市販のものを買ったほうがいいんじゃないのか?

理由は4つ
・時間を買える
・栄養と品質のばらつきが少ない
・携帯性
・保存性

ベビーフードが必要な月齢の子はそもそも他にいろいろと手間がかかる。
調理と材料調達の時間を金で省けるならそうしたほうがいい。

— ☢️山下238☣️(74億ベクレル投与→1110億ベクレル投与) (@Yamashita238) February 8, 2021

信じられないかもしれないが、自分の子供の頃は、香山リカ先生はゲームとか、サブカルに理解のある、大人のおねえさんだったんだよ

— 九十九屋さんた(さかなや) (@tikutaku) February 8, 2021

大砲の登場で城壁がドンドン分厚くなり、敵に襲撃された際にお城に立て籠る戦術が有効ではなくなった所為で西洋ではアチコチにあったお城が激減した実際の歴史とか考えると、異種族や魔法がある異世界の風景も我々が知る中世の風景から色々変わってきそう。戦争の技術に合わせて街の風景も変わるのだ。

— 坂之上田村フレンズ (@pokitasu) February 7, 2021

「『自分が一番頑張ってる』なんて、ほとんどの場合勘違いなんだ。

『なんで俺だけ』と言いながら生きてる人が日本には大勢いるけど、そんな思い込みは今この瞬間に捨てたほうがいい。

その『ありもしない被害妄想』を抱えてる限り、努力しても一生幸せになれない」@GACKThttps://t.co/bGmD9i9YIj

— 新R25編集部 (@shin_R25) February 8, 2021

日本画巨匠の偽版画が流通か そごう・西武、71点販売 | 2021/2/8 - 共同通信 https://t.co/azRFwDtMYg

— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 8, 2021

【海自潜水艦が民間船と接触】https://t.co/vYQwlws7T3

政府関係者によると、海上自衛隊の潜水艦が8日午前、四国沖で民間船と接触した。関係者によると、潜水艦の一部に接触の形跡がある。民間船側は接触に気づかなかった可能性があり、けが人はいない模様。

— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 8, 2021

【注意喚起】

⚠️転売サイトでビットキャッシュを買わないで下さい!⚠️

転売サイトで購入されたビットキャッシュ(その残高引継ぎ先を含む)が、不正に取得されたものと弊社にて判断した場合、予告なしに利用停止及び残高失効を行っております。

詳しくは▶️https://t.co/esoQIWWgTn

— ビットキャッシュ (@BitCash_PR) February 8, 2021

コンペで選ばれたもので、図書館としては駄目でも建築としては良い…といった意見が出てくるあたりに、「建築界隈」の傲慢とか未熟があるんじゃないかと思った次第。
何の役割を果たす事を第一義とした建築であるかがすっ飛ぶのなら、走れない車や飛べない飛行機のデザインもOKか?って話になる https://t.co/bSV2pCXzkU

— タクラミックス (@takuramix) February 8, 2021

ずっとずっと憧れてきた女の子になれた瞬間 pic.twitter.com/qj6hENSS8Y

— 夜喰麗 (@urara_y122) February 7, 2021

まともな医師なら「心因性」が「気のせい」と全く違うとごく当たり前のように認識してるので、もし「『HPVワクチンの派手な服反応は心因性だから気のせいだ』と医師が言ってた」と記憶してる人は、「だから気のせいだ」の部分を自分の思い込みから付け足している可能性を疑った方がいいと思います。

— PKA (@PKAnzug) February 7, 2021

先行して接種が進んでいるイギリスでの動画ニュース。来場した人が確認されるのは名前だけで、待ち時間は数分ってすごい。大混雑すると密になるし、進行管理もとても重要になりそう。/イギリスのワクチン接種会場の1日 無駄を出さずに速やかに | BBC NEWS JAPAN https://t.co/i7RL1on5oY

— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) February 7, 2021

また共同煽り笑。未実施国は日本、豪、韓国、ニュージーランド、コロンビア。南米コロンビアは感染が酷いが、日本を含めその他の国は世界から見れば感染していない国。2月中に始まればいい→日本のワクチン接種、際立つ遅れ 先進国中、未実施は5カ国 | 2021/2/8 - 共同通信 https://t.co/48HURI4R81

— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) February 8, 2021

「雪ミク」は、2010年のさっぽろ雪まつりで “真っ白い「初音ミク」の雪像” を作ったことをきっかけに誕生し、以来、北海道を応援しているという─

→「白い恋人」と北海道応援「雪ミク(初音ミク)」が期間限定コラボ オンライン販売もhttps://t.co/wVps0mMKZ4

— Forbes JAPAN (@forbesjapan) February 8, 2021

75年以上地中に…田んぼから500kgの“大型不発弾”発見 住民500人が避難した緊迫の撤去作業【高知発】 https://t.co/U42YLj97rd

— FNNプライムオンライン (@FNN_News) February 7, 2021

ミャンマーの最大都市ヤンゴンで7日、クーデターで実権を握った国軍に抗議する大規模デモが6日に続いて行われました。参加者はクーデター後最大だった前日を上回る数万人に達し、僧侶による2007年のデモ以来の規模となりました。#ミャンマー #デモ pic.twitter.com/4Wu0Z3pgXY

— 時事通信映像ニュース (@jiji_images) February 8, 2021

悲劇のプリンス・大津皇子を埋葬か 奈良の加守廃寺https://t.co/P4J3XXzfGv

非業の死を遂げた天武天皇の第3皇子・大津皇子。

その霊を慰めるために建立したと文献にある「掃守寺(かもりでら)」の場所を、二上山の麓にある「加守廃寺」であると明確にする説を打ち出し、注目を集めている。

— 産経ニュース (@Sankei_news) February 8, 2021

フランス語難しい…と呟いてる人に、何言ってるんすか、これ発音仕分けられるジャポネーゼに難しいわけないじゃないすか!とフランス人が煽ってた。
母国語、当たり前すぎて難しさって分からないんだよなー(これはもちろんお互いの話です) pic.twitter.com/7ChXU5qkw6

— ぴろこ (@Blackymarine) February 6, 2021


2月7日のつぶやき@isoya_samikazo https://t.co/Q6zxcHRUnt

— 尾崎政義 (@isoya_samikazo) February 7, 2021
フォローお願いします
https://twitter.com/isoya_samikazo

https://www.facebook.com/isoya.kai.f

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4363

Trending Articles