Quantcast
Channel: イソヤ界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4363

8月27日のつぶやき

$
0
0

中国海警、香港活動家ら12人拘束 亡命めざし台湾に密航か: 日本経済新聞 https://t.co/5jb4HB1ZjG
"12人は政治亡命のため台湾に向かっていた。一部は2019年の抗議活動に絡む容疑で逮捕され保釈中"
わ、わ、わ!!えらいことだ。

— 安田峰俊:YSD0118 (@YSD0118) August 27, 2020

「「パクツイは 何年前のも すぐ気付く」「炎上だ!批判だ!意見だ!大喜利だ!」廃ツイッタラーの575が味わい深い」https://t.co/IT8IaspF3E
が伸びてるみたい。いま話題みたいですよ? 作成者:@Boikumaa

— Togetter公式 (@togetter_jp) August 27, 2020

明日(8/28(金))お昼12:30より受注開始です。
今回は試験的に納期ちょっとだけ長めで、少しだけですが受注上限数が多めです。どうぞよろしくお願い申し上げます。 https://t.co/t5S3HuT1lw

— 特撮大百科の株式会社キャスト (@kmff_n) August 27, 2020

なな何とフォロワーが50人を突破いたしました🎉それどころか現在80人を超えております‼️フォロワーの皆様ありがとうございます、中の人の励みになります🙇‍♂️

— やすもと醤油【燻製調味料】 (@yasumotoshoyu) August 27, 2020

萌え絵のルーツをたどっていけば、少女漫画の系列=女性作家の系列がドサっと出てくるわけで、ぶっちゃけるなら「萌え絵の半分(多分以上)は女性絵師で出来ている」の世界なんだから、それを男性ガー! とか男目線っていうこと自体がズバリ間違いだわなあ…

— 岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α (@snapwith) August 27, 2020

pixivFANBOXで海野螢さんを支援しよう! #pixivFANBOX https://t.co/3Txg9Dr5Yd?#skeb のコミッションも募集してますよ(=゚ω゚)ノhttps://t.co/3fRsCMYLAd
支援してくれたら喜びます!٩(๑´꒳ `๑٩)pic.twitter.com/Z7bWhv21aD

— 海野螢 (@unnohotaru) August 27, 2020

全米OP前哨戦も一日休止に、黒人男性銃撃への抗議でhttps://t.co/LiS0tR8u5z
女子シングルスに出場していた大坂なおみが準決勝を棄権すると発表した数時間後、主催者は27日に予定されていた全試合が延期されると明かした。

— AFPBB News (@afpbbcom) August 27, 2020

ジオン水泳部 in アクアリウム

水陸両用MS「ゾック」を改造したろ過機がかわいい メガ粒子砲から空気がポコポコ https://t.co/VmAv42TeRH @itm_nlabより pic.twitter.com/KZ60B2AZlf

— ねとらぼ (@itm_nlab) August 27, 2020

奮闘する“柴犬のおしり”を見守りたい…棚の下のボールを取ろうと粘る後ろ姿へ「可愛い」「諦めきれないw」の声 #犬 #柴犬https://t.co/g4fdrzmjy2 pic.twitter.com/mm5cYZDWZI

— ニコニコニュース (@nico_nico_news) August 27, 2020

北九州のフェミ議員が京都のアニメ調ポスターを批判したけど、一部私がおかしかったと認めた時の京都市民の煽りが強すぎて草 pic.twitter.com/R1hKDrVlAD

— ブロックノイズ (@hito_mkii) August 27, 2020

【新作プライズ速報】
「バンドリ! ガールズバンド
パーティ!」から連続登場中の
フィギュアと寝そべりぬいぐるみの
新作発表!#バンドリ #ガルパ #セガプライズ pic.twitter.com/ndZ0GpZi6a

— セガプラザ公式 (@seganewsnavi) August 26, 2020

こっちは手塚治虫先生風メーテルを描いたのだが・・・
なんか、どことなく石森章太郎先生も混じっている感じになった例。このあたりの調整がホント難しい。 pic.twitter.com/NVoBEuFgyr

— はぁとふる倍国土 (@keiichisennsei) August 27, 2020

「凄いボクになれば、皆が評価してくれる」と思うタイプの人はたぶん、人が怖いんじゃないか?

凄くなれば、周りに人がよってきて称えてくれると思っているかもしれない

でも経験上、凄い技術、知識、道具をもつと、優しくない人がまわりに増える。クソリプみたいなのが増え、もっとしんどいんだよな https://t.co/TH5AtPyHFJ

— 吉村英崇@8月28日が誕生日と覚えなくていいのよ _(:3 」∠ )_ (@Count_Down_000) August 27, 2020

バルコニーで読書する女の子#indie_anime pic.twitter.com/n0dfpWSb8J

— こむぎこ2000 (@komugiko_2000) August 26, 2020

水着マシュちゃんラフ pic.twitter.com/611I46VkTP

— いちかわはる (@hiyori_kohal) August 27, 2020

法解釈で罪に問うのは「えー、ボクらこれまでルール違反はしてませんやん」という理屈に対して「いやいや、言うてキミら実質的には人殺しとるやんけ、これからはそう見なすから類似行為は全部有罪」って話だから、判決以前の行為についても罪に問えるわけですよ。

— 黒猫亭(CV:大塚明夫) (@chronekotei) August 27, 2020

熊本でアサリの死滅相次ぐ 豪雨で海水の塩分濃度低下 https://t.co/9ryPiZK54T

— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) August 27, 2020

ブックオフに本を売る人が減ったの、「廃品回収で金が貰えれば万々歳(最悪、無償引取りで構わん)」って割り切れる人減ったんだろうな…となる。ブックオフじゃ値段が付かないような古い本でもフリマアプリでまとめて売ったら数百円程度にはなったりするし

— 芝村矜侍@13回カルナがすり抜けてきた男 (@kyouji0716) August 27, 2020

放火の疑い浮上、兵士1人取り調べ 米強襲揚陸艦の火災 https://t.co/LyXux8y5B6

— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) August 27, 2020

SE付きOP、映像創った僕が嬉しかった🌟#リライズ最終回 pic.twitter.com/iCSYbw06YM

— 大張正己 Masami Obari (@G1_BARI) August 27, 2020

New: 安倍首相は任期全うへ、体調「変わらない」-菅官房長官インタビューhttps://t.co/sSpOofE80J

— ブルームバーグニュース日本語版 (@BloombergJapan) August 27, 2020

水彩画テクスチャをベッタベタに貼れば、ほとんどの素人はテクスチャの情報量に気を取られるんで、萌え絵バッシングは減るとは思うよ、まじで。
そんぐらいあいつらの目は節穴だから。

— YANAMi@全ブロ砲誤爆したらスマン (@yyposi918) August 27, 2020

ザトウクジラは
フィボナッチ数列という
ひまわりの種のような螺旋状配列の泡のネットを形成し、魚を補食するpic.twitter.com/FTLPfZt2Oj

— 不変哲(新垢) (@fuhentetsu) August 26, 2020

ナナちゃん「あかん!あおり運転」https://t.co/G8z1oG5cdq

愛知県は、交通死亡事故の減少を目的に「ドライバーマナー向上キャンペーン」を実施している。名駅のナナちゃん人形が、県の交通安全キャラクター「シーベルちゃん」の衣装に変身、あおり運転防止を呼び掛けた。

— 中日新聞 (@chunichi_denhen) August 27, 2020

2つの顔の転校生 pic.twitter.com/ce3PPZRi73

— 桜井亜都@魔女らば魔女れば2巻3巻発売中 (@sakurai_ato) August 26, 2020

「あてつけを言うこと」「恥をかかせること」「罵倒すること」――これらがカンフル剤になって、人を大きく飛躍させるなど、バカげたことです。あてつけに引き合いに出された人々は憎まれ、仲間が恥をかくのを見た人は自分も同じ目に合うかもと萎縮し、罵倒を耳にした人たちはミスを隠蔽します。

— 生田美和 (@shodamiwa) August 25, 2020

別にいいけど、1980年代以降まさに米国が進めてきて失敗した方向に向かっていると思います。知らない人多いけど、それまで米国企業は、家族的温情主義でした。経営効率主義への転換で真っ先に起きたのが大量レイオフ時代。事実、そこから米国の格差社会が顕在化します。→続https://t.co/Wj4kBY7XbY

— 荒川和久@「結婚滅亡」著者 (@wildriverpeace) August 27, 2020

男子は出てきませんが、地下鉄に乗るっのかわいい女の子3人が主役のアニメもよろしくお願いします!!!
太秦萌ちゃん、萌ちゃんのお姉さんの麗さん、松賀咲ちゃん、そして小野陵くんの妹のミサちゃんが出てきます☺️ #地下鉄に乗るっhttps://t.co/jevoQkZrYm

— 御陵🍞👓原稿 (@MisasagiT08) August 27, 2020

Fall Guysの流行り方見てたら、いかにカジュアル層が多いか分かる。
結局2000万ユーザー超えたFF14も、高難易度コンテンツ潰してカジュアル路線に切り替えたら人がモリモリ増えたし。FF14不調時に好調だったDQ10もカジュアル路線。
世の中みんな必死に頭使って練習してまでゲームしたないねん。

— 草の人 (@glassmanbo2) August 26, 2020

ボクも最近お絵かき講座系YouTube見まくってるんだけど…基本的に再生回数やチャンネル登録数が多いのは、専門的な中級者向け講座じゃなくて、圧倒的に超初心者向け講座(;´ω`)bやっぱり「絵で食ってくワケじゃないけど、とりあえず絵が描けるようになりたい」人が圧倒的なんだな…と改めて実感した

— 瓦屋A太@FANBOX開設 (@kawarayaata) August 27, 2020

「正しく納税し、反社会的勢力との繋がりも無く、みんなと同じように新型コロナウイルスの影響を受けている。それなのに、他の業種と同様に国が扱わないことは、職業差別だと感じました」

性風俗店が国を提訴へ 「持続化給付金」など除外は「職業差別」 https://t.co/VNmvccmHvQ

— 神庭亮介 (@kamba_ryosuke) August 27, 2020

🍜おいしくってハチャメチャ楽しい
ミニオンの即席ヌードル🍜

風味豊かなシーフードヌードルにイタズラペーストを入れると、スープの色が真っ黒に…⁉️しかもおいしさもUP♪ミニオン&イーブルミニオンのナルト入り💗 #USJ #即席ラーメン記念日

詳しくはこちら→ https://t.co/Nbr1TsJL2q pic.twitter.com/GWBLBjWplO

— ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式 (@USJ_Official) August 25, 2020

よくマクドナルドの客席で何かの採用面接とか評価面談っぽいものやってるけど、せめてルノワールにしないかっていつも思いますね。プライバシーに配慮が足りなすぎる。

— 社会的距離を保ち、こまめに手を洗う社長 (@rafcocc) August 27, 2020

【新商品】TENGA WORKOUT GEAR、それは、男たちへ贈る飴と鞭。

TENGAを利用してトレーニングできる、ステンレス製のダンベルが登場。
カップを装着するだけで、いつものマスターベーションが筋力トレーニングに早変わり。

まだ見果てぬその先へ。さあ、限界を超えていけ。https://t.co/PBFYqPYoWO pic.twitter.com/2rq3oGtAXQ

— TENGA公式 (@TENGA_PR) August 27, 2020

💡「#緊急避妊薬を薬局で」えんみちゃん@emmi__chan公開対談!
💡TENGAヘルスケア@TengaHealthcareが解決する性の社会課題
💡吉岡マコさん@maco1227に聞く、産後ケアの大切さ
💡中絶から考える社会問題

■性と生殖の社会課題を学ぶ、公開インタビュー4選|#リディ部 #note https://t.co/6snUNRWwDW

— 一般社団法人リディラバ | 株式会社Ridilover (@ridilover) August 26, 2020

私はこの婚活女子から地雷扱いされてる男子が大好きです。モテない人多けど、好きなものに情熱をかけるタイプで結構と面白い人が多いので、結婚後の財布をちゃんと締めることができるなら競争率が少ないお宝男子になるからです。優良物件が結構残ってるので結婚相手におすすめです。

— ひかりん@とんかつ婚活 (@hikarin22) August 27, 2020

【速報】
厚労省の専門部会は、iPS細胞から心筋細胞を作って移植する慶応大の臨床研究計画を了承した https://t.co/PZVtYgzOBL

— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) August 27, 2020

新型コロナ 中止続きの演奏会が再開 横浜の街に音色戻る #nhk_news https://t.co/5xInhqXeu6

— NHKニュース (@nhk_news) August 27, 2020

【ニュース】SFクトゥルフパズルアクション『Magrunner: Dark Pulse』Steam版が、8月28日2時まで無料配布中。訓練施設内で遭遇する、宇宙的恐怖https://t.co/JCjkO3And5 pic.twitter.com/xbmS5W26pZ

— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) August 27, 2020

イシター٩(๑`н´๑)۶ pic.twitter.com/RDWut4GLFf

— POP (@popemw) August 26, 2020

iPSで作った心筋細胞の移植を了承、慶応大が計画https://t.co/O5A0sI7iLI#科学・IT

— 読売新聞 科学・IT (@YOL_science) August 27, 2020

【不用品回収業者に注意】お住まいの区市町村の許可のない不用品回収業者に家庭ごみの回収を頼むと、高額請求などの被害に遭うことがあります。家庭ごみは、お住まいの区市町村の定めに従って処分してくださいhttps://t.co/BdA6VpZYTJ#不用品回収 #廃品回収

— 東京都環境局【公式】 (@tochokankyo) August 27, 2020

VTuber 名取さな、宮城県名取市とコラボ 献血推進キャラクターに抜擢https://t.co/jgsgNjD8xz

はやく名取市とコラボしてくれないかな~と思ってました! ありがとうございます🙏

🍆:@sana_natori

— KAI-YOU (@KAI_YOU_ed) August 27, 2020

コンプレックス歯列矯正女子と美術科男子の話(1/7) #漫画が読めるハッシュタグ #創作漫画 pic.twitter.com/kIErcYImdS

— 岸谷 轟 (@GKishiya) May 31, 2020

【IT】「Twitterの仕様」がトレンド入り、スパム対策が誤理解で拡散か⚡https://t.co/CvhdZdSavF

Twitterが7月末に発表した「リンクをブロックするための取り組み」の内容が、誤った理解で拡散された可能性がある。

— エキサイトニュース (@ExciteJapan) August 27, 2020

小学生はYouTubeで何を見ている?
突撃インタビュー。ホンネを聞かせてもらいました。

親は知らない?小学生のYouTube事情。実際に聞いてみたhttps://t.co/1qD8TYR1XG#Zing! #Youtube #小学生

— CLIP (@yourclip_life) August 25, 2020

ライフルで射撃しては如何でしょう。

因みに日本ガイシの工場にはホントに射撃ブースがあって検査担当がライフルで碍子を射撃します。何故かというとテキサスとかのド田舎だと鉄塔の碍子を戯れで狙撃するガンマンがいるので耐弾テスト必須なのです。ポリマー製碍子はそういった理由で開発されました。 https://t.co/xj3gWMDF2G

— Akikundayo (@azuregreenxx) August 26, 2020

家にライターが転がってると「あ、この人喫煙者なんだ」

と思われるかもしれないけどちょっと待ってほしい

僕みたいにスルメをライターで炙りながら食う人も居ます

あれ香ばしくて本当に旨いんですよ、ライターは手放せない

— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) August 27, 2020

凄く理不尽な事だというのは分かってるんだが、現実として、弱者なり虐げられた者が、そこから抜け出すには、自分に一切何の罪も無い被害者であるにも関わらず、自身の努力が必要になる。しかも、そこから抜け出す課程で、加害者たちへの報復を盛り込むと問題は長期化複雑化し解決不能になっていく。

— タクラミックス (@takuramix) August 27, 2020

ええええええ何それそんなことしていいの天才じゃん!!!!!!!!!!

ドライブスルーで全国初のETC決済 コロナ対策、効率化も ケンタッキー相模原中央店 - 毎日新聞 https://t.co/m6rEFN2uyo

— なかざん (@Nkzn) August 27, 2020

表現にはバランス感覚が…と主張されるのは「お利口さん」。きっと小中高は大人の言う通りに過ごして成績も良かっただろう。でも、いろんな表現が山盛りで作られたらありとあらゆる道徳が盛り込まれる……という方向のバランスを思いつかないのが「お利口さん」の限界。日本のマンガは特盛になった。

— 未識魚 /中川譲 @ サンクリ2020Summer ソ13b (@mishiki) August 27, 2020

非オタの人達から見ると、オタクコンテンツはもう「脅威」なのかもね。 彼等からしたら、かつて自分たちが下に見て、叩いて、蔑んでたモノが、どんどんと周りを「侵略」してるワケだから。 異常なバッシングは恐怖の表れ。

— ちば・しゅう🔞新刊委託開始しました (@chibasyu) August 26, 2020

米国の暴力レベルは日本と比較にならないひどいもので、容疑者銃撃の理由も、米国の暴力レベルがひどく、警官も最悪を予測して行動するためです。解決は暴力を認めない、特に秒単位で事態を悪化させる拳銃を制限する必要がある。いかに黒人が好きでも、黒人に撃たれることまで歓迎する警官などいない。

— buvery (@buvery) August 26, 2020

秋葉原UDX駐車場[痛車SNAP]NO:5647 最上なんとかさん[栃木県] #痛車スナップ アイドルマスターミリオンライブ! 最上静香仕様 #SUBARU BRZをアップ! pic.twitter.com/0WwuA3gHB0

— 秋葉原UDX駐車場 info (@akb_udx_pstaff) August 27, 2020

「チョコムース」になる重油 海底に沈むまでがリミット https://t.co/HIxfUNfKOq

— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) August 26, 2020

須賀川市では、特撮資料等を収集、保存、修復及び調査研究し、特撮文化を顕彰、推進することを目的とする「須賀川特撮アーカイブセンター」を、令和2年11月3日に開館します!
特撮作品に関連する貴重な資料を多数保存し、その様子の一部を見学いただくことができる予定です。

— 特撮文化推進事業実行委員会 (@toku_bunka) August 25, 2020

ある表現を男性目線とか媚びてるとかって決めつけるの、そう指摘した表現を「表現として好き」な女性に対してものすごい侮蔑だし。一般的じゃなかったしても、マイノリティーなら侮蔑していいことにはならないでしょ、って話なんですよね。。

— aiko/鈴木愛子 (@ponikitiai) August 26, 2020

pic.twitter.com/vsEKCnakUt

— ゾノタイダ@絵のお仕事募集中 (@gouldingregi) August 27, 2020

【さようなら、としまえん】
8月31日に閉園する「#としまえん」の最後の1日を正門前付近に定点カメラを置き、生中継!

8月31日9時~21時頃まで☟https://t.co/QGoIvI27R4

番組では、正門前付近で来園者へのインタビューを実施したいと思います。皆様の「としまえん」への思いお聞かせください。

— ニコニコニュース (@nico_nico_news) August 27, 2020

フォローお願いします
https://twitter.com/isoya_samikazo

https://www.facebook.com/isoya.kai.f

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4363

Trending Articles