Quantcast
Channel: イソヤ界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4362

9月14日(金)のつぶやき その1

$
0
0

筋肉をつける最速の道が1日10時間筋トレする事ではなく、1時間前後の筋トレ、食事管理、8時間前後の睡眠である様に、目標達成の為にはただガムシャラにやればいいって訳じゃない。目標を決め、そこから逆算し最善の道を見極め、正しい努力をす… twitter.com/i/web/status/1…

— Testosterone (@badassceo) 2018年9月13日 - 18:45

胸が小さい娘の裸を描くとロリに見えるから犯罪だって言われて、じゃあ大きく描くかってしてたら気持ち悪い性的消費だって言われる。こういう風に、何だ結局何やってもダメなんじゃんってなると、じゃあ従わなくていいやってなるよね。皆さんも、親から言われたことで似たような経験あるのでは。

— 柳瀬那智@コミ1 ち-06b (@nachi_yanase) 2018年9月12日 - 06:17

最近「なぜリベラルは凋落したのか」というテーマの論稿を見かける機会が多く、これについては、リベラル派は《基本的人権》や《多様性》を掲げながら、思想や属性の異なる他者には不寛容だからという答えが既に出ている。そして今般の北海道の大停電で、彼らの言う「命が大事」も虚言なのがわかった。

— 井上リサ☆10.6柏崎刈羽紀行 (@JPN_LISA) 2018年9月13日 - 07:52

IWC総会でクジラ保護宣言採択 ー 経済・ビジネス kyodo.newsmart.jp/spprgh/2018/09…

— 共同通信ニュース NEWSmart (@kyodo_newsmart) 2018年9月14日 - 00:00

郵便配達「平日のみ」を検討 日本郵便がヒアリング
5.tvasahi.jp/000136187?a=ne…

— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2018年9月14日 - 00:00

今日の特殊詐欺電話
「XX警察署のYYです。こんな詐欺の事件ありましたで」
「おう、お前本当に警察の人間か?」
「せやで。なんなら110番してもええで」
 ↓
「XX警察署に知り合いいるから直電したろ」
「YYならうちの署員やで」… twitter.com/i/web/status/1…

— 悪一@魔王軍の幹部~TOブックスより11/10刊行 (@waru_ichi) 2018年9月13日 - 20:20

腐女子って言い方があまりよろしくないねというのはわかるけど、腐女子に変わる「BLを好むオタク女」のキャッチーな呼び名がないな~と思ってたら、ツイッターで「やおい者」という古の呼び名が復活してて、以後これを使って行こうと思います。拙者、やおい者でござる。

— 北丸 (@kitamaru) 2018年9月12日 - 15:40

左派の言う「電気か命か」「経済か命か」「コンクリートから人へ」。みんな人の命を支えるものを二者択一の一方に据え軽視することで却って人の命を危うくしている。人の命を重視するなら電気も経済もコンクリートも疎かにしてはならない。リソースの配分を言うならこんな二者択一にしてはならない。

— the_spoiler (@don_jardine) 2018年9月13日 - 18:14

#紙にみえなくてもいいので紙作品と認識してくれ

私にぴったりなタグを見つけたので参加

張り子という技法で100%和紙で立体を作っています

中は空洞でとても軽いです

最近は『エジプトから出土した張り子のミイラ』をコンセプトに… twitter.com/i/web/status/1…

— 林史恵 (@FumieHayashi) 2018年9月13日 - 08:34

【レアなハンバーグ 食中毒注意】
yahoo.jp/tm2qYD

ここ数年、ハンバーグを生やレアで提供してテーブル上で焼くスタイルの飲食店が登場し、人気に。重篤な食中毒を引き起こす菌で汚染されている可能性があり、しっかり加熱を呼びかけ。

— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年9月13日 - 17:15

【ヒアリとの見間違いにご注意!】
国内に広く生息するキイロシリアゲアリ。9月に羽アリが多く飛び、ヒアリの女王アリとよく間違われます。野外で見かけてもむやみに駆除しないようにしましょう。ヒアリかなと思ったらヒアリ相談ダイヤルへ(05… twitter.com/i/web/status/1…

— 環境省 (@Kankyo_Jpn) 2018年9月13日 - 19:15

「最近のラノベはけしからん、俺が若い頃に読んでいたラノベは云々」
という意見が普通に出てくる程度にはラノベが文化として定着したって事ですよね

— アオイ模型:自宅療養中 (@aoi_mokei) 2018年9月13日 - 12:47

治療せずに癌が消える自然消退は、1歳未満の神経芽腫でのみ高頻度に起こります。それ以外の癌ではほぼ起こりません(6万-10万例に1例)。癌ではないのを誤診したケースも多く、何らかの治療効果ではなく、ただの偶然のことが多いです。再現性… twitter.com/i/web/status/1…

— 大須賀 覚 / Satoru Osuka (@SatoruO) 2018年9月14日 - 07:40

「北海道は地震によるキャンセルが多いから行くなら今だ!」というツイート流れてきて「…とは言っても連休は無理でしょ?」と検索してみたら神戸や中部から新千歳行きの飛行機が1万円弱。すすきの周辺のホテルが5~6千円でゴロゴロ出てきて思わずポチりそうになった。ヤバい…これは確かに狙い目だ

— 西輝望見 (@westnozomi) 2018年9月13日 - 21:29

【医学賞】米/ジェットコースターに乗って腎臓結石の排出を促す試み
ビッグサンダーマウンテンに乗って結石が取れた患者がいることから、シリコーン製の腎臓模型を作って60回にわたり効果を検証。なんと7割近い高率で結石が取れることを検証!? twitter.com/improbresearch…

— 小林哲 (@kbts_sci) 2018年9月14日 - 08:09

視力ゼロ、顔面麻痺、歩行不能という三重苦を経験し復帰した僕が一つだけ言える事は

・デスクワークで35才を超えると必ず腰がぶっ壊れる
・徹夜運用は脳も神経もぶっ壊れる
・徹夜=髪の毛が100本失われると考えろ。人の髪の毛は5〜15… twitter.com/i/web/status/1…

— えんじ🐈にゃん (@uupaa) 2018年9月13日 - 16:52

「元気です!北海道」 道内の若手経営者らSNSで発信:どうしん電子版(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/article/228147

— 北海道新聞 (@doshinweb) 2018年9月14日 - 11:02

ドイツでも聖職者の児童性的虐待が発覚、被害者3600人超 afpbb.com/articles/-/318… @afpbbcomより 本当に世界のこういう事件を見てると「オタク文化を叩いて子供を守ったつもりになってる人たち」は何やってんだと思うよ。

— 鐘の音@白瀬咲耶本メロン委託中 (@kanenooto7248) 2018年9月13日 - 18:53

「子供は未熟なので刺激的な情報から遠ざけねばならない」と「子供は悪や間違いを純粋さによって弁別できる」って根源的に矛盾してる事に気付いた。 twitter.com/raiya_z/status…

— 葛西伸哉 『知識チートVS時間ループ』HJ文庫発売中 (@kasai_sinya) 2018年9月14日 - 07:21

大事なのは教育です。ただ隠せばいいわけではない。社会が、教師が、何より親が教えるべきです。子供の内に見てはいけないもの、喫煙、飲酒のように子供の内にしてはいけない事について、子を持つ親が、子供に教える責任を負っているんです。
いずれ大きくなった時に、自分で選択できるように。

— おぎの稔 大田区議会議員 秋季例大祭【せ24a】 (@ogino_otaku) 2018年9月14日 - 01:54

夏の終わりのねこ姉さん。 pic.twitter.com/T0PLAMuBWY

— 上山道郎 (@ueyamamichiro) 2018年9月14日 - 01:24

日本母親連盟とやらが発足したというので見に行ったら白砂糖はダメ、オムツはダメ、ノーワクチンでフッ素もダメというお母さんがわらわら出てきておうふ...ってなった。日本とか母親とか一緒くたにしないでもらえるかな...

— ひこと (@GoLittleKyo) 2018年9月13日 - 15:44

50RT Intel暗号鍵に危険度「高」の脆弱性、ファームウェア更新で対処 itmedia.co.jp/news/articles/…

— ITmedia NEWS (@itmedia_news) 2018年9月14日 - 12:46

いまツイッターで話題のまとめはこちらです。

「「社内でもtwitterの中の人と呼ばれる」「怒られることはあるが、褒められることはない」 #公式ナカノヒトの悩み」togetter.com/li/1266448.

— トゥギャッター公式 (@togetter_jp) 2018年9月14日 - 12:24

「本気で自殺したい人」の過半数が1年後も同じ心境 どうすれば改善される?
itmedia.co.jp/business/artic…

— ITmedia ビジネスオンライン (@itm_business) 2018年9月14日 - 12:10

#イグノーベル賞 12年連続で日本人受賞!
医学教育賞「座った状態で大腸内視鏡検査を自分1人でやる」#大腸内視鏡検査 #SelfColonoscopy

堀内朗 Horiuchi Akira 先生(昭和伊南総合病院消化器科)の研究… twitter.com/i/web/status/1…

— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2018年9月14日 - 08:02

南アフリカの砂漠に大雪 ゾウ、キリン...野生動物が雪の中に佇む
──ゾウやキリンも大変だ・・
newsweekjapan.jp/stories/world/…
#南アフリカ #気象

— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) 2018年9月14日 - 15:54

500RT カドカワが「N中等部」開校へ プログラミング学習など充実、「生徒が社会に出ていくための武器を育てる」 itmedia.co.jp/news/articles/…

— ITmedia NEWS (@itmedia_news) 2018年9月14日 - 15:46

「こんにちはー」
「アイドルグループ『昭和イケメンズ』です」
「では僕たちの新曲、聴いてください」

『昔は腐女子がいなかったなんて嘘ばっか』 pic.twitter.com/GVkNtR70dC

— こば@ジェミニのサガっ子クラブ (@koba200x1) 2018年9月14日 - 08:46

雪虫とかカイガラムシの成虫とか妖精に見えるねぇ~フランシスとエルシーが妖精だって勘違いしてしまうのも致し方ないねぇ~ pic.twitter.com/CvHmbcFUDI

— きゃの十三 (@kyano13neo) 2018年9月8日 - 21:20

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4362

Trending Articles