Quantcast
Channel: イソヤ界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4362

7月23日(月)のつぶやき その1

$
0
0

300RT 第49回星雲賞メディア部門を「けものフレンズ」が受賞 たつき監督が例のかぶりもので授賞式に登場 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18… pic.twitter.com/uHAShb23Gl

— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年7月22日 - 23:31

これは徹底的にやってほしい

任天堂、海外の大手ROM配布サイトを訴訟へ 損害賠償請求額は100億円規模になる可能性も - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18… @itm_nlab pic.twitter.com/U2NO2w13LA

— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年7月22日 - 16:41

塾講師をしていた頃、僕のクラスは人気があった。理由は、自由に飲み物を飲んで良いから、自由にトイレに行って良いから、聞くほどでもない疑問があったらスマホで調べて良いから。
もちろん生徒の成績はガン上がりですよ。
学校はこうしろと言わ… twitter.com/i/web/status/1…

— フジコの愚弟でございます (@Pro_Wresler) 2018年7月20日 - 20:21

電話営業「弊社はお店のホームページ集客をサポートする会社でして」

当館「はい」

電話営業「御社サイトを拝見したのですが、万人受けする良いサイトと思います。ただプロの弊社から見るt」

当館「まさかとは思いますが、この『万人』と… twitter.com/i/web/status/1…

— 旅館つるや隠宅 (@turuyaintaku) 2018年7月22日 - 16:53

こんな風に飛ぶミサイルの描写なんてどう描けばいいんだよ。

「ポップコーンみたいにはじけ飛んでからソレは、標的にと向かっていった」とかか?! 知らなかったら、そんなわけねーだろって言われるわ。 pic.twitter.com/fCfs4s12Eo

— 叫骨(キョウコツ) (@fpsg1) 2018年7月17日 - 09:55

7月16日、海保広報第4・5報です。中国海洋調査船の我が国EEZ 内での違法な活動は3日目に入っています。海保の監視と退去要請が続けられていますが、残念ながら効果をあげられておりません。できるだけ多くの国民に事実を伝えるため、皆さ… twitter.com/i/web/status/1…

— 新藤 義孝 (@shindo_y) 2018年7月16日 - 15:11

パチンコ依存対策。IR法ができる前に基本法が成立。これはプログラム法のIR推進法のおかげ。立民、共産は基本法に反対した(立民はパクリ法案を提出したが)。パチンコにはカジノ並みの課税も検討すべき

— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) 2018年7月22日 - 11:36

喫煙も権利だとか共存という方はまずはこれ読んでからメンションのこと
【保存版】うるさい喫煙援護を黙らせる、日本嫌煙党のあーいえばこういい返せ問答集 landerblue.co.jp/blog/?p=40403 @Isseki3さんから

— Isseki Nagae/永江一石 (@Isseki3) 2018年7月22日 - 12:39

「霧社事件」の記事で、「台湾の原住民」と記述していたら校閲が「差別用語」と指摘し、「先住民」と修正してきた。ところが、台湾では原住民と先住民では意味がまったく異なる。原住民は文字通りの原住民で、もちろん差別用語でも何でもない。だが、先住民は「すでに滅びてしまった民族」を意味する。

— まっくす (@mac_fukuda) 2018年7月22日 - 13:07

アイデアを産むのが得意な人は、注意散漫な人が多いです。なぜならアイデアとは、全く別の事象をつなぐ行為だから。Aをしている最中に、突然頭の中にBが浮かんできて「A+BでCになるじゃん、最高。」みたいなのがアイデアになる。なので注意散… twitter.com/i/web/status/1…

— 牧野圭太@文鳥社/カラス (@MAKINO1121) 2018年7月21日 - 16:45

これがしんどいんだ・・・ pic.twitter.com/luxA8btYHc

— パパ頭 (@nonnyakonyako) 2018年7月22日 - 22:39

東映アニメーションミュージアムが7/28にオープン!

入館料:無料
営業時間:10時~17時(最終入館:16時30分)
定休日:水曜日
アクセス:西武池袋線「大泉学園」駅北口より徒歩15分
 ※駐車場・駐輪場はございません。
お… twitter.com/i/web/status/1…

— 東映アニメーションミュージアム (@TA_museum) 2018年7月21日 - 12:09

Amazonは巨大だ巨大だと言っても、書籍雑誌流通の全体比率で言えばわずかに1割なわけで、他にコンビニが3割、本屋が3割、直販が3割であることを考えれば、対抗手段はいくらでもあろうというところなんだけど、結局旧態依然とした体制を変… twitter.com/i/web/status/1…

— ぬまきち@3日目東G23a (@obenkyounuma) 2018年7月22日 - 10:58

コーヒー仲間のバンライケンさんに教えていただいた、エアコン室外機の水冷システム、バケツとタオルだけで出来て凄い冷えるようになります‼️今年は猛暑なので、効率よくエアコン効かせるのに良いですね! pic.twitter.com/5SagkSVrCQ

— sugayan (@sgy_coffee) 2018年7月22日 - 13:41

エアコンを与えたら子供が惰弱になる「かもしれない」
ゲームを遊ばせたら子供が暴力的になる「かもしれない」
わいせつコミックがこの世に存在したら子供が読む「かもしれず」
悪影響を受ける「かもしれない」

こんなに想像力が豊かなのに「… twitter.com/i/web/status/1…

— あわじジェノサイド (@AHimeji) 2018年7月20日 - 00:54

自衛隊イラク日報について、文春オンラインで記事を書きました。秘密保持の為にある黒塗りが、役に立ってない例が多くてヤバい、という話です。通勤中のお供にでもどうぞ → 自衛隊「イラク日報」――ブラック職場が生んだ意味なさぬ黒塗り… twitter.com/i/web/status/1…

— dragoner@日曜東U-17b (@dragoner_JP) 2018年7月23日 - 07:28

戦争法でも共謀罪でもカジノ法でもそうだけどマスコミが「正式名称があるものをわざわざ違う名前に呼び替えるって点は単にレッテル貼りたいだけで意味がない」のよね。長過ぎるから略称するなら意味あるんだけど。その言葉使うたびに真実の報道からかけ離れていくんだけどな。未来に検索とかもしづらい

— もへもへ (@gerogeroR) 2018年7月23日 - 08:34

高校で数学が赤点で困っていた子の家庭教師をした時に、まず図を描いてイメージを具体化させてから数式を組み立てる方法を教えたところ、その要領が身についてからグングンと成績が伸びてついに学年トップに。それまでの教わり方が、本人の理解力と釣り合っていなかったのでしょうね。

— 片瀬久美子 (@kumikokatase) 2018年7月23日 - 00:21

トルコのデニム生産工場、生地の加工とカッティング行程ヤバすぎて無限に見てられる pic.twitter.com/5gcHS4QpSi

— ཞྭརཞྭཞྭཔྲ (@pippy002) 2018年7月23日 - 11:19

うわああああああ

酷暑! 都内で観測史上初の40度超え - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18… @itm_nlab pic.twitter.com/qfNfVCVgKF

— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年7月23日 - 13:37

東海地方に「鉛筆の先をピシッと尖らせた状態」を表すためだけの擬音語「トキントキン」があるんですが、専用の言葉を与えられる価値があるなとつくづく思う。みんなトキントキンの鉛筆好きでしょ? pic.twitter.com/AR2K0TqGLo

— Robert Yamamoto@3日目 西ふ-06a (@robamoto) 2018年7月21日 - 22:47

軽さとパワーと歩行のし易さでたぶんめちゃくちゃ売れると思うパナソニックの社内ベンチャー企業のATOUN様の腰アシストスーツModel Y です。
歩行のアシストもできるし、中腰姿勢を保つブレーキ機能やそれぞれの機能の切り替えを自動… twitter.com/i/web/status/1…

— DJ⑨@MFT (@laughingman2046) 2018年7月20日 - 23:41

昔はクーラーなどなかったつって自慢する人間には、なかったからつくったんだろ馬鹿というしかない。

— ナスカの痴情ェ (@synfunk) 2018年7月21日 - 10:50

どこに行ってもエアコンがあまり効いていない

— 尾崎政義(イソヤサミカゾ) (@isoya_samikazo) 2018年7月23日 - 17:58

熱中症の死亡者数は、速報値でなく統計値で見るべき、これはもう災害レベル、という話。月間765名亡くなった(1日25名以上)こともあると。これ本当に、命の危機だよなあ。。。

news.yahoo.co.jp/byline/nakazaw…

— たられば (@tarareba722) 2018年7月23日 - 15:13

水分を摂らせようとするヴィーネ pic.twitter.com/G6nrHHXyMI

— うかみ⚽燃えカス (@ukami0) 2018年7月23日 - 16:21

【悲報】名古屋43度を記録
【悲報】名古屋43度を記録
【悲報】名古屋43度を記録
【悲報】名古屋43度を記録
【悲報】名古屋43度を記録
【悲報】名古屋43度を記録
【悲報】名古屋43度を記録
【悲報】名古屋43度を記録
【悲報… twitter.com/i/web/status/1…

— nimu凛famしかばね🗼😇🐈🎀🍓🐻🐰🎶🌷🔔🍊🍑🦑🔥⛩🐶💛💚🦇 (@nimuchann) 2018年7月23日 - 14:36

熊谷が最高気温の日本歴代1位の記録を塗りかえた結果、毒の沼みたいになってしまった pic.twitter.com/9TrTEwhDN7

— お天気相談屋@河津真人 (@makotokawazu) 2018年7月23日 - 14:28

奥多摩の面白い看板 pic.twitter.com/Rf9UoHYxBY

— ゆにこ (@unico09) 2018年7月22日 - 17:30

これはガチで涼しいやつ!

着てみた感想は「かなり冷たい!」 JAXAの最新技術を生かした「冷却下着」を体験
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18… @itm_nlab pic.twitter.com/B0FKRqLYiR

— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年7月23日 - 13:46

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4362

Trending Articles