Quantcast
Channel: イソヤ界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4363

9月10日のつぶやき その2

$
0
0

 

尾崎政義@isoya_samikazo 

【いいね!】「ウルトラマンゼロ THE MOVIE」決定版予告編 https://t.co/eY9Y8IB38J #so12791213

2022年09月10日 23:56

 

荒木健太郎@arakencloud 

9月10日は #中秋の名月 です。 月の地名をご覧ください。 https://t.co/sjeO15nv4N

2022年09月10日 14:24

 

セガ公式アカウント🦔@SEGA_OFFICIAL 

同じ月を観ている🌕 #中秋の名月 #お月見 https://t.co/HISw3NrhHk

2022年09月10日 19:25

 

田中けい🇺🇦🇯🇵クロスカブ配達員@TANAKA_Kei 

戦争中の相手国にすら弔意を送った鈴木貫太郎を見習えよ。それが日本精神だ。

2022年09月10日 16:13

 

野瀬大樹@hirokinose 

今、零細企業経営してても一番辛いのって実は人事評価で、どうやってもスタッフから苦情や批判がくるんだよね。ただワイとしては会社に貢献している順に評価したいからやってるし、そうしないと組織はだめになる思ってる。「年功序列」って経営陣がこの嫌われる辛い仕事から逃げてるだけだと思ってる。

2022年09月10日 23:26

 

森 功至@katsuji_mori 

200メートル先のコンビニまで、4回の途中休憩で行けるようになった。 18日のガッチャマンのイベントまで後8日。 杖なしでステージに立つぞ!

2022年09月10日 07:42

 

雷句誠@raikumakoto 

ちなみに、初めてのレース形式、「ウォーズ」クラスに出ましたが、余りの世界の違いに惨敗しました💦😭 レースやってる人って、凄い戦いをしてるのですね。凄い世界でした。 そして次はちょっとの隙も与えず、前に出る事に貪欲に覚悟を決めます。… https://t.co/apJCxEPP9F

2022年09月10日 19:23

 

夜想亭@C100(日)東セ48a@yasoutei 

「小学生の頃に艦これが流行っていた」 そのフレーズは、浪費した歳月から痛く衝撃を与えるパワーワードなので国際条約で禁止された大量破壊兵器ですよ

2022年09月10日 09:02

 

BOOKウォッチ@jcast_book 

「グレーゾーンは発達障害より楽」は間違い。グレーゾーンにしかない"困難"とは #グレーゾーン #発達障害 #SBクリエイティブ https://t.co/3eolLnYQM3

2022年09月10日 19:24

 

ときた洸一@kouichi_tokita 

今日は #中秋の名月 月は出ているか?・・・ 出てます満月!(うちの辺りでは) 「機動新世紀ガンダムX Re:Master Edition」も どうぞよろしく🌕 https://t.co/SEB3S4HA4w https://t.co/cy1x4Huonr

2022年09月10日 19:24

 

蔡英文 Tsai Ing-wen@iingwen 

お久しぶりです!中華文化総会 @gacc_twが主催する台日交流イベント「TAIWAN PLUS @taiwan_plus」が、3年ぶりに東京の上野公園に戻ってきます! https://t.co/gudfsGp1re

2022年09月10日 18:41

 

海外の万国反応記@all_nations2 

外国人が選んだクレイジーな自然リスト 日本からも大雪の駅がランクイン https://t.co/NUnVzDUOEd

2022年09月10日 18:12

 

なみお@wavemomchan 

久しぶりにジオンプリン作りました🍮 https://t.co/cb0G4Jwltx

2022年09月10日 16:00

 

黒色中国@bci_ 

この動画について、「沖縄の未来」みたいな引用RTがあるけど、「荒唐無稽なウヨクのデマ」と受け取らない方がいいだろう。 香港は一国二制度や民主があると言われてきたが、返還から22年で木端微塵に潰され、国家安全維持法が施行された。… https://t.co/KT1P5XKM5n

2022年09月10日 13:13

 

副主席@SEI__jou 

現代世界において君主制は、基本的に中小規模の国でしか安定的に運用できないものになっており、人口5千万以上で君主制を維持している日本、英国、タイはかなり例外的な存在…、という話をベネディクト・アンダーソンがしていたが、この3カ国ともに長期在位やキャラの濃い君主の存在が前提

2022年09月09日 08:38

 

産経ニュース@Sankei_news 

ジョージア大使が安倍氏国葬批判に「残念」 「来賓あるなら国民一丸で対応を」 https://t.co/cRs2w49jx7 「故人に対する目に余る言動に心を締め付けられております」と表明。

2022年09月10日 17:51

 

飴308@2㌔マン@candylight308 

なんかさ、「国王陛下の為に」っていったら堅物の国粋主義者っぽいけど、「女王陛下の為に」っていったら、イデオロギーじゃない古典浪漫の騎士の風格あったよね。007とかもあそこまで格好良く見えなかったんだろうな。

2022年09月09日 01:35

 

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS@koshian 

オタク創世記の伝説、MADテープ、いまだジャンルとしてニコニコ動画なんかにもあがったりしてるけど、矢野健太郎先生が大元だったのか! 世代ってことはグループCASが発信源だったわけかあ……作者不詳だと思ってたな / “矢野健太郎 o… https://t.co/cGRaTYusex

2022年09月10日 18:13

 

"最前線にマスクと防護具を"実行委員会@covid19maskjp 

【参考】首相会見から 8/31 https://t.co/927SEMRojC 「新たな段階への移行、全体像を示すということで、全国ベースでの全数届出の見直しですとか、陽性者の自宅療養期間の短縮ですとか、こうした議論を行っているわ… https://t.co/TEsc0ygiKi

2022年09月10日 18:13

 

ryugo hayano 💉💉💉💉😷@hayano 

東京都の土曜日 09月10日 9988人←イマココ 09月03日 12561人 08月27日 17126人 08月20日 25277人 08月13日 23773人 08月06日 30970人 (上)一日あたりの新規感染者数と7日… https://t.co/CaEW9y1ovv

2022年09月10日 16:45

 

にーのさん@neeno_alcsn 

多分、消費者の想像するじゃがいもの規格外ってこういう感じのキズや緑化なんだろうけどこれ全量買い取ってくれる業者があるんですよ。デンプン加工工場。農業のフードロスってのは実はみんなの思ってる程無いんだ。俺が腹立つのはこういうのを買い… https://t.co/S4lhStGeS0

2022年09月10日 12:35

 

西内啓 Hiromu Nishiuchi@philomyu 

キツいことあって凹んでる人に「止まない雨はないから」とか言って慰めた感じ出してくる人、リアルタイムで大雨降ってる状況で「止まない雨はないから」って傘ささずに外出したりするんだろうか。「今濡れて寒いのがキツいので傘が必要なんです」って話と「いずれは止む」って話噛み合ってないだろう。

2022年09月09日 20:20

 

POP(イラストレーター、芸人@popemw2 

はじめての面接(もえたん) https://t.co/cLGxozQP4Y

2022年09月05日 10:40

 

こちら夕刊フジ編集局@yukanfuji_hodo 

中国も不況に突入したことを隠さなくなってきた。ここにきて不動産や、高級時計などの動産を換金する動きが顕著という。となれば、日本の #タワマン を #爆買い した富裕層の動きが気になる。中古市場に溢れるか。9日の「… https://t.co/uyV22pbvPl

2022年09月09日 13:54

 

産経ニュース@Sankei_news 

ボーイングの廃材利用も スティック型掃除機の競争激化 https://t.co/vMFf3Ksa5V バッテリー性能の向上などでコードレスタイプのスティック型の実用性が高まるにつれて年々シェアを拡大。令和2年度にはキャニスター型を抜き、主流となった。

2022年09月10日 18:15

 

cnn_co_jp@cnn_co_jp 

反攻の南部ヘルソンでロシア軍脱走兵が増加、ウクライナ軍 https://t.co/aQYnrE923i

2022年09月10日 15:33

 

AFPBB News@afpbbcom 

天皇陛下、エリザベス女王国葬参列へ メディア https://t.co/XD5yCYyJzK

2022年09月10日 16:20

 

大槻ケンヂ・オーケン@OfficialOken 

連載エッセイ「窓から昭和が見える」掲載されています! https://t.co/wwA0dbnLP6

2022年09月10日 16:20

 

筑摩書房@chikumashobo 

【📰広告】㊗️水木しげる 生誕100周年 少年時代の奇妙なオドロキ、奇妙なケンカ、そして奇妙なスリルは、わすれることができない。 世界はオドロキに満ちており、ぼくはいつも、少年時代をなつかしく思い出す。 『ゲゲゲの鬼太郎』『悪… https://t.co/QS8HlxukSd

2022年09月10日 12:17

 

青木健生@p_kobushi 

娘への、先日行った名古屋城で買ったおみやげ。学校行くのに使ってます。 https://t.co/2kwCPzbdrH

2022年09月06日 21:11

 

雨雲@amagumo_metal 

信教の自由の話をすると必ず「論点のすり替えだ!」って言われるんだけど、「霊感商法など悪質な行為への対策を考えよう。被害者を救済しよう。とはいえ信教の自由を侵してはいけない。」のどこがどう論点のすり替えなのかまったく分からない。自民党や安倍さんを叩きにくくなるのが嫌なんですかね。

2022年09月10日 13:05

 

CROSSBOOKS越谷店@CROSSBOOKS17 

【閉店のお知らせ】 いつもご愛顧いただきありがとうございます。このたびCROSSBOOKS越谷店は、10月16日をもちまして閉店することとなりました。お客様からの長年のご支援、心より感謝申し上げます。最終営業日まで引き続きご利用の… https://t.co/9RRkMVQeFg

2022年09月10日 12:26

 

共同通信公式@kyodo_official 

自動運転を支援する路面塗料開発 - 日本ペイント、走行精度向上 https://t.co/fpH96v9J9O

2022年09月10日 16:23

 

ひろゆき@hirox246 

人の葬式に行かない人は、黙って行かなければいいだけです。 「行きません」とわざわざ言う必要はないと思います。 遺族と参列者に失礼です。 葬式に行かない人に「行くべきだ」という人は野暮です。 弔意を表す、表さない、表し方は、個人の… https://t.co/JM9GnYhN6K

2022年09月10日 07:02

 

田井中雅人/Masato Tainaka, a journalist-thinker@tainaka_m 

第2次大戦中に外国人捕虜らが収容された「福岡俘虜収容所第2分所」の犠牲者追悼・平和記念式。献花したオランダ大使「平和は当たり前のものではない。欧州で再び戦争が勃発した。アジアでも緊張が高まっている。この記念碑は過去を忘れないだけで… https://t.co/6ueNY9gIPT

2022年09月10日 15:06

 

金森 大輔🌋防災・減災@kanayan19861121 

東大安田講堂事件の番組みて思うけど、当時の学生が笑い話で武勇伝みたいに語る人多いですよね。亡き父はここにいた機動隊でしたが、金が無く大学に行けなかった父が同い年の学生に「国家の犬」となじられ角材で殴られた思い出は笑いもなく、涙が滲… https://t.co/C0tY9Z8Ume

2022年09月09日 22:29

 

福音館書店@Fukuinkan_PR 

本日9月10日は #十五夜 、#中秋の名月 です!🎑 https://t.co/y5fa6asjew

2022年09月10日 08:30

 

うまみちゃん@駄菓子系Vtuber【公式】@umamichanyaokin 

/ 『あなたはどれを選ぶ?』 #うまい棒ショップ 限定Tシャツアンケート \ うまみのニュ~Tシャツ、AとB、ユーならどっち? 投票してくれたエブリワンにはステキなプレゼントもあるみたい❣ リプライをル~ック♪… https://t.co/C3cLjcWXb7

2022年09月10日 16:02

 

dragoner@1日目東シ77b@dragoner_JP 

コミカルな音楽だけど、ロシアにとって悲惨な映像。歩兵乗っけて逃げようとしているロシアの戦車が、ウクライナ兵の前を通って銃撃されて歩兵4人が落ちる。最終的に戦車が木に突っ込むという…… https://t.co/zmDNE5KZdx

2022年09月10日 02:35

 

BBC News Japan@bbcnewsjapan 

BBCニュース - ウクライナ、1000平方キロ超の領土奪還と大統領 「30以上の集落を解放」と https://t.co/Y4GZEUl21p

2022年09月10日 13:41

 

ロイター@ReutersJapan 

ウクライナは8日、同国軍が反転攻勢を強める中、東部と南部でロシア軍から領土を奪還したと明らかにした。 https://t.co/Ckzw2jVIso

2022年09月10日 14:00

 

Kan Kimura from Kobe, Japan@K_Kimura_Kobe 

表現の自由とか言論の自由、というのは、国家をはじめとする公権力の介入を受けないこと、なんだけどネットでの言葉の使い方は殆どが間違っている印象。批判されない自由、じゃないんだよ。

2022年09月10日 08:16

 

【公式】マンガ図書館Z@Manga_Z_ 

☕️おやつの時間のお知らせ🍰 マンガを読んで、ほっと一息つきませんか? 今日のおすすめはこちらです👇🏻 『闇の王子の物語』 ( #曽祢まさこ ) #マンガ図書館Z #漫画 #無料漫画 https://t.co/co4Fw0Bskj

2022年09月10日 14:31

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4363

Trending Articles