Quantcast
Channel: イソヤ界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4362

7月11日のつぶやき その2

$
0
0

 

公正取引委員会@jftc 

下請法  ̄ ̄ ̄ ■■令和3年度、中国地区で488件の指導■■ 親事業者が行った禁止行為は、下請代金の支払遅延が最も多く、次いで下請代金の減額、買いたたきでした。 公取委の指導により、減額分の返還等、下請事業者に総額89万円相当の… https://t.co/7re4OXSWPm

2022年07月11日 13:46

 

深海棲艦四号-壊@ReClass_No4 

ストレッチャーの白いカバーが不気味と言われたので不気味じゃないようにした https://t.co/wfpJzpeSu4

2022年07月10日 17:58

 

芝村矜侍@kyouji0716 

SDGs、ゲームチェンジを狙ったヨーロッパの戦略だと思ってたんですけど、まさか実態はロシアから安く供給されるガスにおんぶにだっこでどうにか成立してた意識高い系の遊びだとは思いませんでしたね

2022年07月10日 13:06

 

ひろゆき@hirox246 

安倍元首相を暗殺した山上容疑者。 統一教会に母親がハマり、同志社大学の学費が払えずに中退した事で人生が狂った様子。 ・カルト宗教を規制していたら ・大学が無償だったら 彼は普通に生活して、安倍さんも生きてたのではないかと。 S… https://t.co/lRvEIYQqaG

2022年07月11日 13:40

 

岡崎城の守り神 竜神ちゃん@ryujinchan1959 

竜神ちゃんじゃ♪ 今日は #三河武士のやかた家康館 で開催しておる企画展「美術館できもだめし?ちょっとコワイ美術展in岡崎」のお知らせじゃ📢 会期は8/28(日)までじゃよ。 この夏は家康館で暑さを凌ぐのじゃ! #林原美術館 https://t.co/7P5oIgRuTM

2022年07月08日 10:48

 

OKUMURA, Akira(奥村 曉)@AkiraOkumura 

国際会議に行ったらみんなインフルエンザになって帰ってきました、なんて話は過去に聞いたことがないので、「コロナなんてインフルエンザと一緒」という言説は全く違うのよ、改めて。

2022年07月11日 11:24

 

メルセデスベン子@nomolk 

「政治と宗教の話は避ける」ってビジネスシーンとかの浅い人間関係で不必要に揉めないための単なる処世術にすぎないのだが、それがなぜか社会の倫理や道徳みたいに捉えられて「政治と宗教の話をしてはいけない」になってしまっている気がする

2022年07月10日 14:31

 

高千穂遙@takachihoharuka 

ちょっとだけ、いやな予感を感じました。 https://t.co/srSpZ2fkWv

2022年07月10日 12:32

 

ピョコタン@pyocotan 

宗教が全て悪とは思わないけど、のめりこみ過ぎてる人は人生マイナスになる可能性が高い気がする。統一教会、創価学会、幸福の科学、オウム真理教、エホバ、アムウェイ、モテワンコンテスト、ソニー信者などなど。ちなみにぼくのイメージする神様はビックリマンのスーパーゼウス。あと宮本茂さん。

2022年07月11日 13:41

 

東京新聞(TOKYO Web)@tokyo_shimbun 

北京で自転車利用が急増 ゼロコロナで「復権」? 購入数か月待ちも 生産量3962万台から5044万台に https://t.co/RmsCpDzc6I

2022年07月11日 12:10

 

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)🌔@terrakei07 

そして多くの若い人から共通して聴かされたのは、国民民主党が好きな理由は「なんでも反対しないから」「怒ってないから」だった。

2022年07月10日 22:50

 

BUFFALO バッファロー おもいでばこ【公式】@omobako 

「おもいでばこ」のインタビュー記事が公開になりました。バッファローだから実現したといえる「おもいでばこ」新モデルについて、ぜひご一読いただければと思います。 https://t.co/aiOkjNyseY

2022年07月11日 10:46

 

数多久遠 新刊『航空自衛隊 副官 怜於奈3』1月14日発売@kuon_amata 

ロシアのワグナーが、大量(この映像の場所だけで300人)の囚人をリクルートしている映像 これがウクライナに向かうのだから、さらなる残虐行為が行われる可能性が高い。 https://t.co/CYPCbMlpVk

2022年07月11日 12:10

 

馬上少年過@RYUwWda4Adp5iB0 

衆院選からの得票率変化 自民 34.7→34.5% 公明 12.4→11.8% 立憲 20.0→12.8% 維新 14.0→14.7% 共産 7.3→6.8% 国民 4.5→6.0% れ新 3.9→4.4% 社民 1.8→2.4%… https://t.co/oRHOgPkmq3

2022年07月11日 08:55

 

ふみなる | fuminaru kawashima@fumiwriter 

「まともな宗教」と「ヤバい宗教」があるのは事実だけど、「一般にまともと言われる宗教の、このヤバい地域組織」や、「一般にヤバいと言われる宗教の、このまともな地域組織」や、「まともな宗教の組織だったが、いつの間にかヤバくなってる」など様々なグラデーションもある。二項対立化は雑だと思う

2022年07月10日 14:47

 

Munechika Nishida@mnishi41 

今週の連載更新。NEC PCとソニーがゲーミングPC市場に参入した件についてまとめてみました。:NEC PC・ソニーが「ゲーミングPC」に注目する理由【西田宗千佳のイマトミライ】-Impress Watch https://t.co/3kEVX9aNtY

2022年07月11日 08:46

 

会長閣下@kaityouhimegami 

なんと!今なら投票が無料! 100年前は有料やったからな。

2022年07月10日 11:47

 

山口良太@slow_camp 

5才児と選挙に行ったら「おとなだけずるい!」とのことなので、今夜のおかず総選挙を実施しました https://t.co/HilFn4Fn7m

2022年07月10日 21:04

 

黒慧(くろえ)@curoe_nanolabo 

私もピンクの可愛い白玉作ってたのにヘモグロビンになったことある…。 https://t.co/X2a7aRy1QS https://t.co/I2gyvPJoUz

2022年07月10日 13:48

 

オチンチン@wsddssa 

ガーシー当選で「若者のノリで日本が終わり」という声をTwitterでよく見かけるけど若者のノリでここまで政治は簡単に動くので政治家の皆さんは若者の声をきちんと聞くことの重要性がわかったのではないか

2022年07月10日 20:57

 

shimoonu / shimoda yoshihiko@shimoshimo555 

街角のオジギビト https://t.co/IQ4PWwEsCW

2022年07月10日 19:52

 

もへもへ@gerogeroR 

これで一番すごいのは「若い世代に『勢いがある維新じゃなくて国民が浸透してる』って事実」だわな。玉木さんはじっくりやれば老人は消えてこの支持者がメイン層になるんで、いそがず頑張ってほしいわ。 https://t.co/HH8mTZsTNi

2022年07月10日 21:32

 

とだ勝之10/1,2博物ふぇすてぃばる@katsudoren 

#赤松健 先生当選したの⁉︎ おめでとうございます‼︎ ここから先に本領発揮してください! よろしくお願いします‼︎ https://t.co/fgaAfscB1G

2022年07月10日 20:36

 

つくしあきひと@tukushiA 

赤松先生、おめでとうございます! 赤松先生の単行本に乳首描き込んでた子供が、そのまま漫画家になって今も続けられているのは『表現の自由』があってこそ。 どうか心身共にお気を付けて下さいませ。奮闘に期待しております😌

2022年07月10日 22:22

 

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)🌔@terrakei07 

永田町にはもう、安倍さんも森さんもいませんよ。皆さんが「反権力を唱える若者」であることを約束してくれる「悪しき長老たち」はあの街から去っていった。皆さんの番です。幼年期の終わり。

2022年07月10日 11:30

 

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics 

【ゴルフの聖地で半旗 安倍氏に弔意】 https://t.co/5so9iwzuwF

2022年07月11日 09:18

 

Itamar Eichner@itamareichner 

מחווה יפה של עיריית ירושלים אשר האירה הלילה בדגלי ישראל ויפן את גשר המיתרים לאות הזדהות עם העם היפני על ההתנקשות בח… https://t.co/XzUbIieUUg

2022年07月11日 03:20

 

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS@koshian 

開票率95%時点での表現の自由票 ソースはNHKの選挙サイト 62万8937票! 末脚強いからまだまだ伸びるぞ! https://t.co/nSMqGFrVnh

2022年07月11日 06:06

 

nona💙💛@kobonona 

自民圧勝か。 私は自民党は好きではないけど今この日本の政党の中で他国とまともな外交ができるのは自民党しかないと思うから、この結果は仕方がないし当然だろうとは思う。 国としての最優先事項は何かを自覚し対処できる実力のある党が他にありますか?ないですもん。あっても人材が少ないし。

2022年07月11日 08:14

 

神庭亮介@kamba_ryosuke 

安倍元総理の警護・警備に不備があったのは間違いないし、再発防止のための検証や建設的な批判はあって然るべき。 ただ、SPの人たちへの過度なバッシングや個人攻撃は何も生まない。 グリコ・森永事件の犯人を取り逃がして焼身自殺した滋賀県警本部長のようなケースを繰り返してほしくない。

2022年07月11日 09:19

 

深津 貴之 / THE GUILD / note.com@fladdict 

これは微妙に数字のトラップかも。「18,19歳帯は2年分」「ほかの年齢帯は10年分」で比較してる。 18-30代が組めばまだ戦えるし、高齢者も対立するイシューに第三極として参戦すれば、ゲームメーカーもまだ狙えるんじゃないかなぁ。若… https://t.co/olR4BSH0GV

2022年07月11日 09:16

 

まつむし@女体化の人@chin_chiro_rinn 

統一教会の件でカルトバッシング始まってるから一応言っておくけど、興味本位でホームページ見たり論破のために教義の勉強しようとか考えない方がいいよ。マインドコントロールってそういうとこから始まるから。よく知らないけどあぶねーじゃん、くらいに距離を取るのをお勧めしますよ

2022年07月10日 15:26

 

テンキノススメ@tenkinosusume 

キルギスタンで起きた氷河崩落による雪崩。雪崩の規模がヤバい。多少の尾根は関係なく勢いのまま乗り越える。そして状況のヤバさに直前まで気付かない撮影者って面でも興味深い。雲仙の火砕流を彷彿とさせる… 撮影者周辺の地形がよく分かんないけ… https://t.co/3AkV6IUUTW

2022年07月11日 07:22

 

よむ@y_o_m_y_o_m 

「暑中お見舞い申し上げまぁす♡」 https://t.co/BSvt6UCXKi

2022年07月11日 08:01

 

赤羽根健治@kenji__akabane 

僕にも感想回をする場をください笑 セトリがエグすぎてオーディション受かって、勉強のために初めてゲームに触れた時、アフレコ始まった時、劇場版の時、そして現在、走馬灯のように全部思い出した…

2022年07月10日 23:35

 

亜留間次郎@aruma_zirou 

漫画では強キャラの咬ませにされる特殊部隊だけど、ここにきてウクライナ戦争で意外というか当然の弱点を曝している。 重火器で遠距離から砲撃されると手も足も出ない普通の歩兵でしかない…

2022年07月11日 08:59

 

Kazuto Suzuki@KS_1013 

日本では亡くなった後でも安倍元首相を批判する人たちが少なからずいるが、WSJは「日本と世界は安倍氏の影響力を失ったことを無念に思うだろう」という社説を出している。この辺の温度差が気になるところ。 / 安倍晋三と日本再生… https://t.co/ftj26JZjDo

2022年07月10日 20:37

 

タクラミックス@takuramix 

今の日本社会を現実的に捉えるなら、 山本太郎が当選するのも、水道橋博士が当選するのも、驚くにはあたらない。 毎度、「不正選挙」って陰謀論が盛り上がるが、山本太郎や水道橋博士が当選するって現実が、何よりも雄弁に「そんな陰謀ねぇよ」と語ってくれている。

2022年07月11日 05:52

 

山口慶明🇺🇸で何とか生きてる@girlmeetsNG 

バイデン大統領の指示で安倍元総理への弔意としてアメリカ中の米国旗が7月8日から10日まで半旗になっている。 今日は少し遠出してたんですが、ホワイトハウスや政府機関だけでなく小さな郵便局や警察署、ガソリンスタンドから個人宅までたくさ… https://t.co/Qsq5Z2rkNZ

2022年07月11日 07:36

 

Hironobu SUZUKI@HironobuSUZUKI 

投票率が低いと、確実に投票所に足を運び票を入れてくれる宗教団体をバックにもつ政党が圧倒的に強い。 なので、政治と宗教の強い結びつきは、低投票率が作ったものであり、それは投票にいかない有権者が作った結びつきだともいえる。 投票しない人が宗教が政治に介入するのをアシストしている。

2022年07月10日 11:27

 

ニューズウィーク日本版@Newsweek_JAPAN 

国策としての「標的殺害」を行うイスラエル、外交上に本当に有益なのか? 1948年の建国以来、自国の存続に「欠かせない武器」として計画的殺人を行ってきたイスラエル。報復ではなく、「殺人を未然に防ぐための殺人」はモラルだけの問題ではない https://t.co/o5fOsJJBch

2022年07月11日 08:50

 

電撃ホビーウェブ@hobby_magazine 

【週末の話題】「#特撮のDNA/#東京タワー SOS ゴジラ・モスラ・東宝 #特撮 展」のチケットが販売中!『惑星大戦争』ヘルのヘルメットや、メカゴジラ2の足など注目の展示が一部公開!… https://t.co/D43XuUInev

2022年07月11日 08:50

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4362

Trending Articles