
「固めるテンプル」という商品をCMでバンバン流してくれていたおかげで、あたしらは「調理油をそのまんま流してはいけない」ということを「料理をしない」のに覚えられた。あんなの、大事。
2022年05月30日 21:37

『ウルトラマン研究序説』と『磯野家の謎』あたりが研究本のハシリだった気がする。その後エヴァ本が山ほど出てきて・・・(苦笑) https://t.co/CsEA7pUHgK
2022年06月01日 13:53

このキイビジュアルで開催したイベントから早くも4年。一ヵ月後には39周年が始まります。マミファンの皆さんの長いご支援に感謝💖今後ともよろしくお願いします。 #クリィミーマミ https://t.co/fQGjfszE0T https://t.co/EkJ6kEkp4K
2022年06月01日 13:54

NEW【熱中症予防のために】 暑さを避け、こまめに水分を補給しましょう。 ~今年度、基本的な熱中症予防方法などを記載したリーフレットを更新しました~ #暑さを避ける #こまめに水分補給 ■詳しくは… https://t.co/9sIZ5AlcWd
2022年06月01日 11:00

日本共産党は共産主義から転換すべき時 起きぬ革命と党勢衰退 中北浩爾 https://t.co/6nIamXqUP7 「日本を含む先進国では、いまや革命の気配すらない。その事実を直視しなければならない」。政治学者で一橋大教授の中北浩爾氏は、日本共産党について、こう言います。
2022年06月01日 08:05

サル痘の感染、30カ国で550件超に WHO https://t.co/mMIo85J4cs
2022年06月01日 13:48

出会った中で1番手術が上手だなって思う先生はたとえ術当日だとしても、患者さんが禁煙出来てないのが判明したら即退院させてた。極端だけど縫合不全とか術後の成績にも関わるし、麻酔科は術前で禁煙指導した後はフォローが難しいからみんな助かってた。喫煙所パトロールに皆戦々恐々としてた。
2022年05月31日 12:10

■今人気の記事■ 【プーチンの「絶対ブレない」日本に対する本音】 大国として振る舞うロシアが認める大国 #東洋経済オンライン https://t.co/lCFft4HUVZ
2022年06月01日 12:32

ちなみに当たり前ですが肉用種である和牛も「牛乳」は出ます。ホルスタインの1/5くらいしか出ないんだけどね。#牛乳の日 【和牛の牛乳を飲んでみました】 https://t.co/z5uxviDmhf… https://t.co/Pd49XNwGU1
2022年06月01日 12:31

ツンデレ幼馴染にとある糸を結んでもらう話 https://t.co/RIBQ4IGmQZ
2022年06月01日 12:14

「平壌25時」って本に金日成にタカるアフリカのブラザー達のどうしようも無さが書いてあるから読むと良いですよ。「我が国にも首領様の教えを広く国民に伝えるためにこういう宮殿を建てて欲しいです」って請われて北が全部持ち出し。そういう政権… https://t.co/cAO0zrQpQf
2022年05月31日 02:19

ドコモショップ削減にシニア世代の子供たちもショック「有料でも維持してほしい」 https://t.co/8uBSiaxF7m #マネーポストWEB #スマートフォン #家族
2022年05月31日 15:00

こぐまのケーキ屋さん 『おおきくなる?』 https://t.co/aFKu6FZBz1
2022年06月01日 12:00

名古屋のスイーツ「ぴよりん」、宝島社がムック本に 付録はぬいぐるみ型ポーチ https://t.co/myqAzLZv69 #みん経 #地域ニュース
2022年06月01日 12:05

重信房子に関して、報道でそもそも妙にアイドル扱いされていることが「違和感」としてZDFテレビ日本支局で話題になった。 これは、日本のオールドメディアが、どこまでも「テレビ全盛期世代」と密着し続けていることの表れのように感じてしまう。 https://t.co/rzC6VH6Rym
2022年06月01日 00:39

最近ファミレスで多く採用されている猫型ロボットの時給が約123円と知って泣いちゃった。 これからAIや自動運転の技術が進化したら、僕らの仕事も時給123円分の価値にしかならないんだろうな… https://t.co/XjiuWrxEd1
2022年05月31日 07:23

水田で農薬を使わずに雑草の繁殖を抑えるアイガモ農法を、ロボットで行う全国的にも珍しい実験が富山市の農業高校で始まりました。 https://t.co/7eUL56IEBh #nhk_video https://t.co/1ptlQf9IPH
2022年05月31日 16:03

外出、2カ月ぶり自由に 中国・上海、公共交通機関も再開―新型コロナ https://t.co/BfQRt2Qupz
2022年06月01日 09:14

こんなに倹しいものを取り上げて騒ぐひとは、政治も行政もかつてに比べて酷く「クリーン」になったぶん、日本社会が貧しくなったことを認めたくないのでしょう。否認の心理です。
2022年06月01日 04:52

北海道の田舎育ちからすると、都会の連中が「豊かな自然を活かして」って言うのが、反吐が出るほど嫌い。 北海道の田舎では自然とギリギリのところで折り合いをつけて生きてるんだよ。 ちょっと油断すりゃ自然に呑み込まれて、生活維持さえ不可能にるんだよ。 神宮外苑の木と一緒にするなアホ。
2022年05月31日 17:51

「雪国の山間部」に住んでるわけでもないのに警戒する理由ですが。 『住人を追い出せば良いと考えるような連中であれば、いずれ「年に一回救急車が通る道路」のメンテナンス費用も削りに来る』 からですね。 国が作らない限り道路が維持できない場所、ありますので。
2022年06月01日 09:15

ウクライナでロシア兵を狙撃する外国人義勇軍に密着 日本からの志願兵は3人 https://t.co/gPOy8mmiG6 2月末からずっと戦い続けている彼に“たまには休暇を取ったほうがいいのでは?”と聞くと、「そんな必要ないよ。俺… https://t.co/Nyhrl9Jnun
2022年06月01日 07:16

大雨が降った。避難情報が出た。 ───そのとき、あなたはどう避難しますか? 日頃からハザードマップを確認し、身のまわりに潜んだ危険を知っておきましょう。 《国土地理院HP ハザードマップポータルサイト》 スマートフォンからも見… https://t.co/nFV3v2nG65
2022年05月31日 17:00

上海市は「正常な生産と生活に全面復帰する」として条件付きで6月1日から市民の自由な外出を認めた。日系企業の活動も再開しつつある。シャープは停止していた洗濯機などの工場で5月上旬から生産を順次再開。パナソニックは再開を慎重に見極める。https://t.co/vvfqlydMhX
2022年06月01日 09:16

1/ 1972年にロッド空港で発生した乱射事件から50年を記念する集会に参加した岡本公三容疑者、および先週末出所した重信房子元最高幹部が温かく迎えられる姿を見て愕然としました。>>> 👇🧵 https://t.co/UCfiwXei2W
2022年05月31日 15:16

isoya_samikazo 受け取ったリプライ数:1(前日比:0) いいねした数:0(前日比:0) いいねされた数:2(前日比:-1) フォローした数:0(前日比:-1) フォローされた数:-1(前日比:-4) https://t.co/k66EDggiA2
2022年06月01日 06:34

isoya_samikazo 06月01日の天気:厚い雲 最高気温25度 最低気温18度 ツイート数:59(前日比:-15) RTした数:53(前日比:-13) RTされた数:0(前日比:-1) 送ったリプライ数:2(前日比:0)
2022年06月01日 06:34

なにものかになりたいなら、「誰よりも○○を上手になる」よりも、どこかの誰かが気づかずに心の底から欲している贈り物を届けるほうが近道になるという話は何度でも形を変えながら時代にあわせて書き続けないといけない
2022年06月01日 02:19

『地獄の黙示録』のカーツ大佐が米兵のことを、戦場にいても米国と同じ快適な生活を求めるただの観光客と皮肉るシーンがあるけど、外国に行っても現地の生活やネイティブの人間関係の中に入ろうとせず、「長期滞在の観光客」のままで終わる人って結… https://t.co/5x96UJ6nSz
2022年06月01日 02:21

【6月1日は魔物ハンター妖子の誕生日ですよ】 毎年うっかりして忘れちゃうワタシを許して(TдT) 7月にはBlu-ray BOXも出るという今年は特別だ! https://t.co/Jfo0b5QXXf
2022年06月01日 02:21

エロ同人誌ばかり出していた時、イベントで「どういう内容?」と男性に聞かれ「こっちは同じ女優のテーマ別企画もの、こっちは素人モノって感じで…」とプロソムリエ顔で説明したら変な顔されて買わずに去られたので気に入らんかったか残念て思ってたら売り子に「あれ痴漢ですよ」て言われた思い出
2022年05月31日 12:12

「ソニックフロンティア」ゲームプレイ映像を含むティザートレイラー公開。広大な世界を駆け回り,未知の敵と戦うソニックの姿をチェック https://t.co/MCivkzCLK1 https://t.co/Q4N5W3ad6Q
2022年06月01日 02:00

#表現の自由を守る参院選2022 10数年前の思い出を描きました https://t.co/mZr30Z3msU
2022年05月31日 20:43

本当に両方の国民のことを考えているなら、被占領下住民が地獄に残される即時停戦じゃなくて、侵略国への即時撤退をまず強く呼びかけてると思う。
2022年05月27日 04:35

5月31日のつぶやき @isoya_samikazo https://t.co/3AAA4YmzEn
2022年06月01日 00:02