
https://t.co/cFRRhfYo24
2022年04月09日 23:36

フランス大統領選挙 現職マクロン氏と極右ルペン氏が決選投票に https://t.co/Dz21UJrkuM #tbs #tbs_news #japan #news
2022年04月11日 11:40
宇の有名な親露派政治家でルジャフスキーという人物がいたが、どうやらブチャで露兵に殺害されていた模様。息子によると、酔った露兵らが酒を求めて自宅に乱入してきたので話をしようとしたら、射殺されたのだという。 https://t.co/Pcrx8UkxKr
2022年04月11日 09:49

おはようぼっち☀️ 今日は #しっかりいい朝食の日 🥢 てりやきTKG置いておくぼっち( ´・ω・)⊃🥚 / 📣このあと10時にお知らせあるよ! \ 週の始まりげつようび! 今週もよろしくぼっち〜🍙 https://t.co/varqtQKPKk
2022年04月11日 09:22

この戦争始まってからというもの、ロシアのやり口が完全に大日本帝国と同じだと日本人の共感性羞恥心を刺激しまくりですけど、ひょっとして戦後「もう戦争はこりごりだよぉ…。せや軍需を民需に全振りしよ」となって21世紀半ばには米中印に次ぐ経済大国になったりしませんかね?
2022年04月10日 09:43

よく誤解されているのですが、いわゆるFラン大学のほうが、一般的に言って教育は手厚いです。中学・高校が先送りした教育の「しんがり」を、歯を食いしばって勤めています。むしろ公金は手厚く出すと、日本の未来の中間層の下支えによりなるでしょ… https://t.co/9cofX0J1qF
2022年04月10日 23:22

御本殿西側の山桜が満開を迎えています🌸 今朝の晴れやかな青空に気持ちよく花開いていました。 #北野天満宮 #京都 #御本殿 #山桜 #桜 https://t.co/OGIMBENNE4
2022年04月11日 09:24

プーチン氏、ウクライナ侵攻の総司令官を任命…シリアで無差別攻撃のドボルニコフ上級大将 https://t.co/a0i0ewhCUU #国際
2022年04月11日 09:25

isoya_samikazo 受け取ったリプライ数:1(前日比:0) いいねした数:0(前日比:0) いいねされた数:0(前日比:0) フォローした数:0(前日比:0) フォローされた数:0(前日比:-1) https://t.co/k66EDggiA2
2022年04月11日 06:31

isoya_samikazo 04月11日の天気:薄い雲 最高気温23度 最低気温15度 ツイート数:63(前日比:-31) RTした数:57(前日比:-32) RTされた数:0(前日比:0) 送ったリプライ数:2(前日比:0)
2022年04月11日 06:31
漫画家が無職になったので自費出版で連載した結果 少し分かったこと https://t.co/UjMJmTFiLy
2022年04月10日 11:44

あの時、小学館ビルにいました。『漫画少年展』のご案内をしたところ「永田氏 元気?」と微笑んでくれました。思いきって「寺田ヒロオ先生と文通していました」と告白すると、とても嬉しそうに「あ、そう!」と仰って、いろいろお話をしてくれまし… https://t.co/hU6OyBg0XS
2022年04月09日 09:33

ドゥボルニコフはロシアが参戦したシリア内戦で、2015年9月の介入当初から2016年6月まで総指揮を執っていた。 ・2015年9月に空爆開始。 ・2015年11月に爆撃機から絨毯爆撃。 ・2015年12月に市街地でテルミット焼夷爆… https://t.co/FjJktvhbaf
2022年04月11日 02:38

自分の不快感を表明する自由は誰にでもあるが、自分の不快感とあまり付き合わない方がいいと思う。不快感は自動的な反応だが、不快感の表現が好きな人はあまりいない。
2022年04月11日 01:04

Color Puzzle https://t.co/MGPCBmYm5E
2022年04月10日 20:44

月曜日のたわわの広告よりもいかがわしい健康本やインチキ宗教本の広告の方が桁違いに社会に害があると思うのだが、そのへんは攻めても旨味がないのでノータッチという潔い姿勢に感銘を覚える。
2022年04月10日 08:28

某学会でクラウゼヴィッツの言う「戦場(戦争)の霧」は晴れるかどうかが議論になった時、誰かが「将棋とか囲碁を考えてみろ」と言って納得したことがある。あの手のゲームは全て情報が公開されているにも関わらず、それでも勝敗はやってみないとわからない。つまり「霧は晴れてても晴れない」となる。
2022年04月10日 13:49

自然エネルギー依存、ドイツの失敗がすべて物語っている。大量の太陽光パネルと風力発電を設置、太陽が出て風の吹く日は大量の電力が余る。しかし、風がやみ、悪天候の際には全く足りない。工場等はエネルギー単価を下げるためガスで自家発電 それ以外はフランスから原発電力を買ってきた。
2022年04月10日 09:03

4/7に保護したオオサンショウウオは塩水による影響か、少しミズカビが付いていますが、今のところ大丈夫そうです。無事に回復してほしいですね。 安佐動物公園は開園以来50年間、オオサンショウウオの調査を続けています。詳しくは『オオサン… https://t.co/h9WBqDm8Rm
2022年04月10日 10:06

Someone actually found it... https://t.co/d0nXXlfMzb
2022年04月10日 06:42

プーチンは、就任以来最大の人口流出(2020年だけで50万人)と相まって、人口動態の危機を抱えながら参戦してきた。2ヶ月が経過し、30万人以上のロシア人が脱出。その中には、医者、弁護士、エンジニアも含まれている。最も優秀な人たちで… https://t.co/YnzqWO6Dwi
2022年04月11日 01:04

藤子不二雄A先生が88歳でお亡くなりになりましたが、相棒のF先生は61歳で亡くなられた。私と中井が今61歳ですから、体に気をつけないといけないといけないとつくづくおもいました。家族のためにも何よりもキン肉マンを楽しみにしてくれている読者のみなさんのために。
2022年04月11日 02:07

世界では養殖生産が安定的に伸びていて、それを牽引しているのは、ハイテクで合理的な生産システムです。日本では漁業権により個人経営体以外は養殖に参入が難しいので、労働集約的な産業構造が維持されています。過疎化で人手が減り、生産が維持で… https://t.co/X4tv51nV5Z
2022年04月10日 13:13

配信が始まったこの回は、自分にとって重要な、どうしても書いておきたかった話でした。暁のキャラクターや、活躍させにくいミキサーを二本かけて印象付けるという目的を果たしつつ、自分なりに戦隊という枠を少し広げてみようという試みがありまし… https://t.co/vJQmmzuXxG
2022年04月11日 00:09

【速報】ポケモンパンが韓国で社会現象!人口5100万の韓国で1000万個売れるwwwwww https://t.co/SexLQmYGej
2022年04月11日 01:48

ワオ! ロシア軍で大活躍のドローンOrlan-10のカメラは、キャノンの一眼レフEOSじゃないかw エンジンだけでなく、目も日本製だったもよう。 (鹵獲品を分解している中で、明かされた)… https://t.co/fPZe40HRMq
2022年04月11日 01:49

ナーロッパで採れるイモは正式にはナロイモという塊茎で、ジャガイモに似ているのは平行進化である。ナーロッパ女性がはいているのはナローパンツという民族衣装であり、地球のぱんつと似ているのは平行進化である。大概の考証はこれで押し通せる気がするがどうか。
2022年04月11日 01:46

【きょうの出来事・4月11日】スペースシャトル・コロンビア 初打ち上げ(1981年)▶アメリカが威信をかけて開発したスペースシャトルが4月11日、2人の宇宙飛行士が乗り組んでケネディー宇宙センターから打ち上げられた。打ち上げの……… https://t.co/iZR7EfFE9h
2022年04月11日 02:00

「萌え絵」って概念はもうすぐなくなると思う。 なぜなら小中高校生向けの冊子やイラストを見るに。かつて特殊だった「萌え絵」はもう「標準の絵柄」だから。 「萌え絵」に拒絶してるのはただ単に今の標準に適応しきれていないだけなんではないだろうか。
2022年04月10日 20:31

友達が教えてくれた話がなんかよくてね。 何年か前のこと、すごく混み合ったNYのバスの中、乗客達が苛ついていて、いよいよ体がぶつかちゃった男2人が言い争いを始めてしまい、車内の雰囲気が最悪になった時、バスの運転手さんが、「皆さん」とインターカムで乗客に話しかけ始めたと。
2022年04月10日 23:31

4月10日のつぶやき @isoya_samikazo https://t.co/180g95ZEpo
2022年04月11日 00:25