【いいね!】世界中でウッーウッーウマウマ(゚∀゚) https://t.co/GOi4IvzicA #sm2487600
— 尾崎政義 (@isoya_samikazo) July 11, 2021ちなみにぼくは五輪開催そのものにはかなり中立的でして、ずっと「一貫性」の話をしています。五輪やるならコロナにビビるな。コロナが怖いなら五輪やめろ。そのどちらかに決めるしかなかったのに、どっちにも決めずいちばん格好悪く、評判も悪く、しかも損もする結末になったことを嘆いているのです。
— 東浩紀 Hiroki Azuma (@hazuma) July 11, 2021ホットケーキ焼いた🥞
牛乳を少し減らして、みりんと溶かしバターを大さじ1ずついれると喫茶店の味になると聞いてやってみたら、めっちゃ美味しかった👀 pic.twitter.com/GRlISpoAJl
機嫌が良いのか密着してくる腐れ縁元同級生 pic.twitter.com/q1Wll0ars1
— かぱたろー@新刊発売中 (@kappa_kptr) July 11, 2021仕事柄、勝手に頭に装置を埋められ脳を操作されて困っているという人から相談・抗議を受けるのだが(神経科学の技術レベルを買いかぶり過ぎ)、『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』がそういう思い込みの頻度を増加させたのではないかという仮説をもっている
— Yuki Kamitani (@ykamit) July 11, 2021【ついに参戦決定!】
アニメ『SSSS.GRIDMAN』
あのスパロボへ参戦が決定です…!
10月28日発売予定です!
ご期待ください!
スパロボでも、アクセスフラッシュ!#SSSS_GRIDMAN#スパロボ30 #スパロボ #スーパーロボット大戦 https://t.co/WNioYlMsE7
「すべての女がサイコパスに見える」という名言?を残して婚活を辞め、人間とのかかわりを断ち、故郷の街に帰っていったある友人との思い出を書きました。彼が「婚活」を何年も頑張った末に味わった絶望を、世界から忘れ去られて消えてしまう前に、記録しておきたい。
— 白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)🌒 (@terrakei07) July 11, 2021【スパロボ最新作】『#スーパーロボット大戦30』発売日が2021年10月28日に決定!#スパロボ30
https://t.co/BlDluIW8aQ pic.twitter.com/YCIrP7JtSS
体力と技術が勝負! 伝統の草刈り競争 ボスニア
250年以上続く伝統行事で、例年、7月の第1日曜日に開催される。地元の工房で作った大きな鎌を使い、手作業で刈る。参加者はそれぞれの地域の伝統衣装を身に着け、面積350平方メートル分の草を刈らねばならない。 pic.twitter.com/RONEbuP43m
とんでもない苗字になった人から内祝い戴いた……笑 pic.twitter.com/Dx42ii97X3
— のうの まり (@TzSnoopeanu) July 10, 2021レイアースのアニメのキャラクターデザインを担当した石田敦子さんとは、何度かお話させて頂いたのですが、ぬりえの仕事の時にキャラクター表を一式もらって
その端々に石田さんが「胸を強調したカゲは付けないで」とあり、なるほどなあと。
放っておくと男は、すぐデカく描いちゃうからね。
ナポレオン3世とウジェニー皇后のキャストに本気出してきたw
#青天を衝け pic.twitter.com/MdG5Vxja9l
中東でサッカーの世界大会予選などがあると、地元のチームへの応援ばかりで、日本代表に対してはアウェイ感が強いけどな。米国のメジャーリーグもホームとアウェイでは全然違う。むしろ、分け隔てなく両チームに声援を送り、純粋にスポーツを楽しむ感が強いのは日本人の観客では。 https://t.co/YZlJgv6cYt
— 須賀原洋行 週刊アサヒ芸能で4コマ漫画『うああな人々』新連載。 (@tebasakitoriri) July 11, 2021今日は家の隙間に溜まった汚れを取りたかったのでクソデカ爪楊枝を手作りして掃除しました pic.twitter.com/ySn0KL9JCT
— ARuFa (@ARuFa_FARu) July 11, 2021オマーンのハイサム国王のサウジアラビア訪問、サルマーン国王が出迎え。ムハンマド皇太子も。NEOMの王宮で。 https://t.co/M8OkMlvSjJ
— 福田安志 (@sadashifukuda) July 11, 2021ワクtn打った翌日の腕の痛み、この利き手と逆の腕のみのピンポイントな筋肉痛っぽさと肩から指先にかけての重ダルさ、覚えがある…なんだろう……とずっと思ってたんですが、わかった!
即売会に一般参加して同人誌50冊くらい買ったあと手提げカバンに入れて自力で持って帰った翌日の痛みだ
私服スーパークリーク pic.twitter.com/Tlxx1eH6bu
— はりもじ (@harimoji) July 11, 2021<ゲリラ豪雨の後はダブルレインボー>
今日11日(日)は、午後から激しい雷雨や雹をもたらした活発な雨雲が去って東京都や群馬県、埼玉県では天気が回復しています。雲の切れ間から西日が差し込んで、鮮やかなダブルレインボーが現れました。https://t.co/sLfFGBCIvM pic.twitter.com/MZzo6T83lr
— ᴡᴇʀɪ ❥Class101 (@weri__) July 9, 2021
「東京五輪が無観客になった、理由は東京の感染再拡大」というニュースが地球を一周したタイミングで、外国人のお友だちから一斉にメッセが届き、口を揃えて「そんなにひどいの?大丈夫?」と言うのだが、「えーっと1日1000人くらいです」って返事をすると一斉に沈黙するのつらい。(´・ω・`)
— にのうらさとこ at homeヾ(○'∀'○)ノ (@ameayunon) July 9, 2021パソコンの端っこにいつもつけてる五月山動物園のウォンバットの生中継、昨日すごい瞬間が映ったの
なんか神秘的…🐨#wombattv pic.twitter.com/KMhvValsW7
【プロジェクトEGG】最新情報はプロジェクトEGG特設サイトでもチェック!今人気のタイトルランキングやピックアップタイトル情報掲載中! https://t.co/YC7Rxr4A6k
— EGGなう! (@project_egg) July 11, 2021列車のシーン撮影中……なるほどな〜 https://t.co/f8HgqZQIxd
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) July 11, 2021これはルーペではなく、エンハンラボという会社が出しているウェアラブル・ディスプレイなんです。グラスの中にパソコンの画面が見えているので、資料を見たり、指導する学生の作品を見たりしながら、手もとの作業もできる優れものなんです。詳しくは、こちらで。https://t.co/zThOHqx8HF https://t.co/YSiPfU8Mco
— すがやみつる(ゲームセンターあらしと学ぶプログラミング入門まんが版『こんにちはPython』発売中) (@msugaya) July 10, 2021不倫してる友人が「人間社会辛いから猫になりたい」と言うので「今も泥棒猫じゃん」と返したらけっこう本気で怒られたでござる。
— 脳外科ガールちゃん (@pomemememememe) July 11, 2021ドラマでは“ホトガラフ”撮影中に慶喜をにらんで不機嫌だった島津久光ですが...撮影後にはみなさん笑顔でオフショットをいただきました。
公式Instagramでは、メイキング動画を公開中です。https://t.co/NOYoeyeRyX#青天を衝け#草彅剛#池田成志#要潤#菅原大吉#水上竜士#青天オフショット pic.twitter.com/pN0pdipyg8
はじめてのシルバニアお洋服完成!!
これでご趣味は?って聞かれた時に
「シルバニアファミリーのお洋服作ったりしてます♡」
って女子力アピールできちゃう(*´◡`*) pic.twitter.com/R9fdxpmOvw
スペースシャトルって、再突入側になる腹側に外部燃料タンクと連結するハッチが付いてて、その蓋が開いてヒンジで胴体側に張り付いただけの状態で超音速飛行、というかMax-Qを迎えるんだよな。よく一度も吹き飛ばなかったもんだ… https://t.co/uwTpspve2P pic.twitter.com/eIU7ZRyWwO
— 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) July 11, 2021これを「お気持ち表明」とか言って茶化す連中が、迷惑撮り鉄予備軍と化すのだろうな。 https://t.co/3rs9KQRcy7
— 枢斬暗屯子@名華祭C15 (@suuzanantonko) July 11, 2021サブカルチャーはサークル内のみでの萌えをやめ 漢服、JK制服、ロリータは「三坑」となるhttps://t.co/FVxd5fhqvX
現在、中国のECサイト淘宝では漢服やJK制服、ロリータファッションを販売するお店が1000軒近くあり、この1年間の「三坑」市場での購入総額は、百億元(約1687億円)規模にのぼった。 pic.twitter.com/hPUS6yMqOG
少なくとも、東日本大震災(と直近10年間に発生した各種災害)から得られた教訓として、「平時における有事対策、災害発生時の初動及びその後の対応等を考慮すれば、基礎自治体においては、平時には一見無駄に見えても人的マージン確保は必須」という点は明らかなんだけどなぁ…
— micky__s (@micky__s) July 10, 2021#拡散希望
ありがたいことに当アカウントは静岡の皆様中心にたくさんの反応をいただいております!
静岡の企業・店舗様、添付画像をご確認の上、このツイートへのリプライ(返信)にてご自由に宣伝ください!
このツイートを見た皆様、リプライの宣伝をRT協力していただけるとありがたいです!ζζ pic.twitter.com/Tvgv9BGMtj
庵野秀明『エヴァ』完結に感無量!観客に深々とお辞儀#シン・エヴァンゲリオン劇場版 #シンエヴァ https://t.co/xUbUVgp7gl
— シネマトゥデイ (@cinematoday) July 11, 2021マシュマロでポッチャマを作りました。
押してみたくなりませんか♪ pic.twitter.com/eZlIEIvMVP
未婚男女は300万人の男余りですが、こと結婚となると逆に女余りになってしまいます。そのカラクリはこちらの記事に書きました。https://t.co/PWhZGEkBjP https://t.co/rPLz1Fhcvc
— 荒川和久/独身研究家/コラムニスト (@wildriverpeace) July 11, 2021あああああー
カブトムシのホットケーキにしようと思ったのに、脚が流されて、カブトムシの死骸になってしまった〜 pic.twitter.com/geIOOIiLAD
強化ガラスを割る事自体は「シン・ゴジラ」でもやったし、特殊撮影業務的にはさほどではないですが、純粋に`合成素材`として撮影するのはホントに久しぶりぶりぶりだったのよ。劇場でチャックしてみてください#シンエヴァラストラン https://t.co/8g8IWNFSed
— 尾上克郎 (@ono_katsu) June 13, 202112日にかけ土砂災害に警戒を 激しい雨のおそれ 村上市は自主避難所開設【新潟】 #FNNプライムオンライン #NST新潟総合テレビ https://t.co/Rei0NmNKc6
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) July 11, 2021ここまで的確に予測していた人でも、予測が外れたのが「半分ぐらいの人はワクチンを打たない」ってところ…実際には高齢者の8割が、現時点で1回以上接種してる。 https://t.co/Wb88HLIEYl
— 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) July 11, 2021ワクチン保管してる冷蔵庫・冷蔵庫のプラグ抜け対策用に #プラグ抜けアラーム のバージョン2作りました。プラグが抜かれると回転灯とアラームがお知らせしてくれて、スマホに通知もきます。 #IoTラボ pic.twitter.com/4FoVY0w94O
— Steve Kasuya@SF&ハワイから帰国 (@SteveKasuya2) July 10, 2021奥行き26cmのこのガラスのドラコンスケルトン、ずっと手元に置いたままなんだけどどこか行き先が見つかると良いなぁ pic.twitter.com/rWG85CToVO
— 硝子造型士 穂坂英樹【公式】 (@flame_works) July 11, 2021新宿の巨大ドラちゃんです #ドラえもん pic.twitter.com/Rm7ZzXvZyG
— 望月田吾作 (@mt_tg) July 11, 2021新橋駅が冠水してる、、 pic.twitter.com/ZLPRwcfKXJ
— やまさき まい (@maaaaaaai1018) July 11, 2021雹を輪切りにした写真がこちら。雹は、積乱雲の中で成長して落下する霰の表面が0℃高度より下で融解→積乱雲の上昇流で0℃高度より上空に再び持ち上げられて再凍結→雲粒捕捉成長して落下の繰り返しで大きく成長します。そのため樹木の年輪みたいな層構造があります。『すごすぎる #天気の図鑑』より。 pic.twitter.com/lZzMLE0NJS
— 荒木健太郎 (@arakencloud) July 11, 2021— 牛丼 (@HM_mono) July 10, 2021
これは統計のマジックです。真に受けないこと。
死亡率が一番影響を受けるのは年齢だと思い出してください。
2回接種済みは高齢者が多く未接種は若年者が多いことが大きく寄与しているはず。
単に割り算しても、年齢性別などを調整しないと意味がないです。
反ワクチンのデマに引っかからないように。 https://t.co/Vv1iBZPwgY
雷すごい落ちてる!
スマホでスロー撮影しました⚡️ pic.twitter.com/yQbnt9LJzP
【愛知】三岸節子美術館で「おばけのマール」原画展 一宮が舞台の最新作出版
札幌のご当地絵本「#おばけのマール」シリーズの最新作で、舞台を愛知・一宮市に移した「おばけのマールとモーニングのあとで」が出版された。原画展も、同市の三岸節子記念美術館で始まった。https://t.co/KiUGvel2u6
サバイバルシリーズとEM菌の経緯について、こちらのブロブが参考になります。https://t.co/Bjm5EHLU2g https://t.co/PV0pjvELbC
— KokyuHatuden (@breathingpower) July 11, 2021東京方面は雷雨なのかな? pic.twitter.com/KyH6UPs3lQ
— 尻P(野尻抱介) (@nojiri_h) July 11, 2021デカい雷が落ちたwww窓ガラスがめちゃ震えたwww pic.twitter.com/xGhoU7CBqI
— まぐろ (@magurojp) July 11, 2021渋谷、急にでかい氷の塊が降ってきた。 pic.twitter.com/S05MSTBIC2
— 安藤昌教 (@andomasanori) July 11, 2021すげーとこ、狙ってきた。
模型男子、鉄道模型男子はイチコロだね。https://t.co/FC3PgjPaOq
「血液型で採用の合否を決める会社とかさすがにネタだろ」みたいに思う人は、
世の中には相当占いとか信じてる人が多いことに気づいてない。
特に血液型。
日本には完全に血液型が性格に影響を与えてると信じてる人は、けっこう多い。 https://t.co/wLKsLIFEBs
安倍前首相 新型コロナ影響長期化で“思い切った経済対策を” #nhk_news https://t.co/PLegXNV8EP
— NHKニュース (@nhk_news) July 11, 2021つわりとか、手術とか、抗がん剤治療とか、大怪我の時とか、点滴のさせる血管があることがどんなに大事なのかわかる。血管潰すと命に関わることもある、今じゃないけど。
毎年、新人看護師や研修医が電車の吊り革に掴まってる腕のムキムキの血管を褒めてるのは、苦労する腕の人が沢山いるから https://t.co/1qGLDyNseO
★尾崎政義 仲良しランキング★
1. @nhk_news
2. @livedoornews
3. @oricon
4. @afpbbcom
5. @tak53381102#whotwi 詳細 https://t.co/MrcXOB3jTL
7月10日のつぶやき@isoya_samikazo https://t.co/uSltOjFRaR
— 尾崎政義 (@isoya_samikazo) July 10, 2021フォローお願いします
https://twitter.com/isoya_samikazo
https://www.facebook.com/isoya.kai.f