Quantcast
Channel: イソヤ界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4362

6月30日のつぶやき

$
0
0

【いいね!】3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明前編) https://t.co/wn05Q30bhG #sm2420025

— 尾崎政義 (@isoya_samikazo) June 30, 2021

米は一極支配の思考脱却を プーチン大統領が表明 https://t.co/zz2Ipp4YpC #ニュース #47NEWS #共同通信ニュース

— 47NEWS (@47news_official) June 30, 2021

今日はキズナアイちゃんのバースデーライブにゲスト出演させていただきました!

4年前に趣味でコスプレして、こうしてステージで一緒に歌って踊れる日が来るなんて夢みたいです…🥲✨
アイちゃん、お誕生日おめでとう🎉#キズナアイが生まれた日2021 #AIParty2021 pic.twitter.com/RWyMzwlG93

— えなこ (@enako_cos) June 30, 2021

ワクチンを打つと不妊になる、流産するって本当? 専門家が解説(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)#Yahooニュースhttps://t.co/FkjLKWX3Rf

— 宮原篤 / 書籍「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」 (@atsushimiyahara) June 30, 2021

#好きなそばチェーン教えて」上に寄せられた、皆さんのツイートをまとめました。ご協力いただき、ありがとうございます! 投票、まだまだ受付中です! #ねとらぼ調査隊https://t.co/nOiKBORroT

— ねとらぼ調査隊 (@itm_nlab_res) June 30, 2021

中国で現実に起きている「笑えない実態」。(アーカイヴ記事) https://t.co/dzorIQYnDE

— WIRED.jp (@wired_jp) June 30, 2021

科学的根拠に欠ける食の“俗説”“ニセ科学”が、これでもかと並んでいる。これが市長コラムで、市のウェブサイトに堂々と掲載されているとは……。悲しくなりますね。https://t.co/D68QtOVZDw

— 松永 和紀 (@waki1711) June 29, 2021

ダブル介護とウツと猫!実録日記マンガ「介護と介護とウツと猫」無料公開中!現在18話まで!以下続刊! #エアコミティア #エアコミティア136
twitter:https://t.co/yzNfLatdAq
pixiv:https://t.co/KBDgDYvod9
note:https://t.co/yjsYaESaLQ pic.twitter.com/LXwh4qj1Yc

— がぁさん kindleでいろいろ公開中! (@umiushi256) June 6, 2021

もう、要請には従わない 店主の決断「張り詰めていた気持ちが切れた」 https://t.co/oSImfWb3y1

この逆パターンもあって、客が来ない日が続いた結果、経営的には閉店するほどじゃないけど、客が来ないという精神的ダメージで店を閉めてしまった方もおられます。

— EARLのコロナツイート (@EARL_COVID19_tw) June 30, 2021

【新刊告知】『天元突破グレンラガン』の資料を集めた書籍「天元突破グレンラガン アーカイブス」を刊行します。制作スタッフによるイラスト(収録点数は350点以上)と本編制作のために描かれた設定画ほぼ全てを収録。488ページの大ボリュームでお届けします。 #グレンラガン https://t.co/C3HKGJqCwZ pic.twitter.com/qkgqnfPYnv

— WEBアニメスタイル (@web_anime_style) June 30, 2021

【惜しむ声】『ラブライブ!スクフェスAC Next Stage』10月1日でネットワークサービス終了へhttps://t.co/YRODEKddRd

スクウェア・エニックスが発表し、「約4年半、多くのお客様にご愛顧いただき、誠にありがとうございました」とコメントした。 pic.twitter.com/Wcqd1wgFTJ

— ライブドアニュース (@livedoornews) June 30, 2021

バッテリーなんかはアマゾンで買わんほうが良いよ。

1. 悪い人が正規品を購入
2. 中華コピー品に入れ替え返品
3. アマゾンは見た目が正常なので再販する
4. 次に正規品を買ったつもりの人が粗悪コピー品を掴まされる。
5. 悪い人が正規品を何食わぬ顔で転売

こんなスキームが出来上がっていますので

— ぐれぐれ《緩》 (@gregre877) June 29, 2021

mRNAワクチンという強力な技術で、将来のパンデミックに備える事ができそうです。
2003年のSARSウイルス、2019年の新型コロナウイルス、コウモリのコロナウイルス、などを組み合わせた「キメラスパイクタンパク質」を搭載したmRNAが、広範なコロナウイルスに対して有効だという研究です。 https://t.co/S8AyiUwquC

— 新型コロナウイルス_ワクチン情報 (@VaccineWatch) June 30, 2021

北米で歴史的「ヒートドーム」現象、カナダで47.5度を記録https://t.co/vfJ7Xafpvw

— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) June 30, 2021

天下のDCコミックスが苦笑いで太鼓判! バットマンの宿敵・ジョーカーが挑む極悪ワンオペ育児!

不慮の事故で赤ん坊になったバットマンを正義のヒーローに育てることを誓ったジョーカーを襲う、夜泣き、ずり這い、待機児童問題!

最凶育児コメディ『ワンオペJOKER』第1巻が遂に発売!

— モーニング公式 (@morningmanga) June 17, 2021

ラブライブ!サンシャイン!!
We Are Challengers Project💪
🎊新情報🎊

Aqours 6th LoveLive! 開催決定☀️

🎉2022年2月12日(土)・13日(日)
 バンテリンドーム ナゴヤ

🎉2022年3月5日(土)・6日(日) 
 メットライフドーム

チケット情報等はこちら🔻https://t.co/ibP04tRRFQ#lovelive #Aqours pic.twitter.com/1JEpIXOXVc

— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) June 30, 2021

トランスジェンダーのトイレ制限は違法、米最高裁が判断(ロイター)#Yahooニュースhttps://t.co/zJJuq8WIOA

— 松浦大悟 (@GOGOdai5) June 30, 2021

知らなかった!https://t.co/ehLJOzYkTZ

— 若狭 新一 (@shinichiwakasa) June 29, 2021

昨日1日で、ワクチン接種は167万回の増加となり、1回接種した方が既に人口の2割を超えました。他方、東京の新規感染者数は増加傾向にあり、対策を徹底し、状況をよく見て必要な対策を機動的に講じます。#新型コロナウイルス感染症 #新型コロナワクチン@sugawitter

— 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) June 30, 2021

パロディが法的な翻案権・複製権侵害にまで至っていないという前提のもとで、

パロディをやるときには許可を得なければならない ×
失礼なパロディをやられたときには怒ってもよい ◯
怒られたら撤回しなければならない ×
騒動の結果、パロディ作品の売上などに影響が出ることもある ◯

— スドー☂ (@stdaux) June 29, 2021

今回の新聞記者逮捕での案件で思ったのは「多少の強引な取材で犯罪くらいやってやらぁ!!!批判するならしろ。記者はきれいごとではやっていけない!!!」ではなく「批判するな。俺たちは尊いことをしている。汚くない。崇拝しろ。社会の公器なんだよー」っていうから「だまれクソが」ってなる。

— もへもへ (@gerogeroR) June 30, 2021

【写真】灼熱の太陽、山火事:カナダを未曾有の猛暑が襲うhttps://t.co/66e648mzc6

厳しい暑さに見舞われている #カナダ ・ブリティッシュコロンビア州では暑さで200人以上が死亡したほか、同州トンプソン・ニコラ地域では山火事が発生し、広範囲にわたって森林が火に覆われた。

Photo by REUTERS pic.twitter.com/y2BNswlaCU

— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) June 30, 2021

予約済みの2回目接種は優先されるので、1回目接種回数がかなり絞られるという形だろうなあ。もともと政府が言ってたのは
・7月中に高齢者の接種を概ね完了
・年内に全国民の希望者へワクチンが充足
だったと思うので、高齢者の2回接種のあとはペースが落ちるのは整合してる。 https://t.co/SksubCxemu

— 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) June 30, 2021

以前はゾーニングもあり得るかと考えていましたが、もう国内でのバス釣りは禁止にしても良いのではないかと思っています。オオクチバスの違法放流は各地で事例があり、コクチバスの拡散も続いている。違法行為がとまらないのは異常事態。特定外来生物の放流は、罰金あるいは懲役も科される犯罪です。 https://t.co/Ceh88QrtYU

— オイカワ丸 (@oikawamaru) June 30, 2021

くそー、かなり前にリッピングしてたけど、これアルバムタイトル間違って登録されてんじゃん!!
「マイスタージンガー」という言葉を知らない人が登録したんだろうなあ… pic.twitter.com/ZUgMVFvfQe

— 西村誠芳 (@NISHINOB) June 30, 2021

国の2020年度税収は60.8兆円、コロナ禍でも過去最高に。想定より5兆円超の上振れでゲームなど巣ごもり需要が税収増をけん引。宿泊などが落ち込むなか、企業業績の「K字」回復を映しています。https://t.co/XxFZXP2o7q

— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) June 30, 2021

こびナビが #コロナマンガ大賞 を主催します!

コロナワクチンの仕組みやコロナ後の生活への期待について、マンガを描いて応募してください!

審査員
こしのりょう @koshinoryou
佐渡島庸平 @sadycork
堀江貴文 @takapon_jp
ゆうこす @yukos_kawaii
松山洋 @PIROSHI_CC2https://t.co/rDKEQFO2ql

— 手を洗う救急医Taka(木下喬弘) (@mph_for_doctors) June 30, 2021

「バグ」のことを「パグ」と間違って覚えてるらしい人が、スマホゲームのレビューで「パグが多すぎる」「何かやるたびにパグに遭遇する」「こんなにパグばかり見せられたゲームは初めて」とキレてて、猫派の私もニッコリです。 pic.twitter.com/cirz6PTrcI

— PKA (@PKAnzug) June 30, 2021

#新型コロナワクチン
総接種回数(6月29日)

▼一般接種(高齢者含む):
32,796,380回(+1,574,296)
▼医療従事者等:
10,708,551回(+94,481)

※増分は直近に公表した回数との差。詳細はhttps://t.co/YlF6h0i2OC

— 首相官邸(新型コロナワクチン情報) (@kantei_vaccine) June 30, 2021

ネットは「見たいものを見る」道具としては便利なのだけれど、見えないものを見る道具としては使いにくい。頭の中にない検索ワードは、検索できないから。
図書館というか大きな本棚は、漠然としたある問題を抱えてそこに立つと、背表紙が向こうから飛び込んでくる。こういうのが大事。

— medtoolz (@medtoolz) June 30, 2021

奈良時代の都の中心だった奈良市の平城宮跡で、聖武天皇の娘、孝謙天皇の宮殿とみられる大規模な建物の跡が見つかりました。https://t.co/ABmwwJPMlW

— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) June 30, 2021

【PASH!+】「ジブリの大博覧会」ハウルの城、ネコバスなどエリア新情報が公開!トトロのクッキーや限定グッズも登場https://t.co/77l95Vm7zM#ジブリパーク #ジブリの大博覧会 pic.twitter.com/wujEGQ3VdC

— PASH!編集部 (@magazine_pash) June 30, 2021

昔行きつけの立ち食い蕎麦屋で仲良くなった法学徒に「法学部の人って法を守る気無い気がするんですけどなんでですかね」と聞いたら「我々にとって法とは研究するものであって守るものではないので、逆にどこまでやれば違法扱いされるか確かめたくなるんじゃないですか」と、お互い酷い会話である。

— ursus (@ursus21627082) June 29, 2021

反響凄すぎるで1つ暴露しとくけど、小魚からマグロの解体までこなすV系バンドマンです🐟️🔪 https://t.co/B59KIvkigq

— 暴れん坊紅愛さん🏇麗麗の歌うたい🎤 (@reirei_kurea) June 29, 2021

https://t.co/dFPkXhkbTN

— 毎日新聞デジタル報道センター (@mainichi_dmnd) June 30, 2021

iPS角膜移植、慶応大の臨床研究了承 厚労省、22年春にも https://t.co/zjSyma9CSF

— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) June 30, 2021

英企業のスタッフ不足が深刻化、ロックダウン緩和で人材採用に拍車 https://t.co/0bHhTkYzVb

— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 30, 2021

これでやる気出る?🤔 pic.twitter.com/f2S1L2DoHV

— サイトー@毎週金曜FANBOX更新 (@A_Saito_3110) June 29, 2021

ロシアの #プーチン 大統領は、コロナワクチン「#スプートニクV」の接種を受けたこと明らかにした。 pic.twitter.com/y1rOwDfa7G

— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) June 30, 2021

JR東日本など鉄道各社は30日、東京五輪・パラリンピック期間中の運行ダイヤを発表しました。深夜や早朝に開催される競技などに対応して、臨時列車を運行します。このうち、JR東は期間中に約4900本の臨時列車を走らせ、首都圏では終電時間を1~2時間程度繰り下げます。https://t.co/8SHOaotWiP

— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) June 30, 2021

毎年7月は「青少年の非行・被害防止全国強調月間」
少年・少女の非行・被害防止のための活動を行いますので、ご協力ください。
ここでクイズ!
令和2年に都内で補導された少年のうち、もっとも多いのは何でしょう? pic.twitter.com/OB3rpsAec0

— 警視庁生活安全部 (@MPD_yokushi) June 30, 2021

ブレントHさんのツイ

「オレは今までワクチンは打った事無いしコロナワクチンも打たん!」

「ワクチン打って無いけど無問題!」

「亜鉛とビタミンD > モデルナとファイザー」

「ブレントの娘です。父はコロナ感染して亡くなりました。基礎疾患の無い50代前半でした。
… ワクチン打って下さい」 https://t.co/1u8xoQLLae

— JxJx (@JxJx7) June 29, 2021

2020年にはマスクの「送りつけ商法」が問題になりました

一方的に送り付けられた商品をすぐに捨てられるように 法改正で「14日間保管」ルールが廃止、7月6日から https://t.co/swuETEaYVj @itm_nlabより pic.twitter.com/fMJyThGEGO

— ねとらぼ (@itm_nlab) June 30, 2021

【闇深】長崎市にある「ロシア領」をご覧ください……(画像あり)https://t.co/Kmh2uStNNt

— NEWSまとめもりー (@newsmatomemory7) June 30, 2021

■7月のニコ美 お知らせ①

三菱創業の岩崎家四代が集めた
国宝12点を含む秘蔵コレクションが集結!

三菱一号館美術館 企画展
「三菱創業150周年記念 三菱の至宝展」を橋本麻里さん (@hashimoto_tokyo)と生配信で巡ります。

▽7月15日(木)19時00分〜https://t.co/UFHna5GZAE#ニコ美

— ニコニコ美術館(ニコ美) (@niconico_nicobi) June 30, 2021

そうなんですよね。
三人だけになってしまった。
絶滅危惧種です。 https://t.co/O3iAkyY96a

— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) June 30, 2021

中学校でツバメの巣150個の新築ラッシュ、校長「まるでマンション」 福井県の南条中 https://t.co/wwc8UxLlMk

— 福井新聞メディア (@fukuinpmedia) June 29, 2021

【ニュース】ドコモの5G基地局数が1万局突破、2022年3月末に人口カバー率55%を目指す。

地図で見ると5Gエリアはまだらな状態で、まだまだ整備途上という感じ。同社は今後も整備をすすめるとしている。https://t.co/O1vaVkZVYY #瞬速5G #docomo

— MdN Design Interactive (@mdn_net) June 30, 2021

ご存じの方には今更な八瀬童子。
酒呑童子の末裔を自認し、歴代天皇の棺を担ぐ。

大正天皇のときまで役を務めていたのは知っていたけど、昭和の大喪礼でも「霊柩奉遷{れいきゅうほうせん}の助者」に就いていたとは知らなかった。

写真は明治天皇の棺を担ぐ八瀬童子。 pic.twitter.com/uSeTIWRkbw

— 加門七海 (@kamonnanami) June 29, 2021

某所に寄稿したラムちゃん。
ツノの色がピンクとか、私も知らな・・いや違う、私がラムちゃん警察だ! pic.twitter.com/JZa9TXYaHq

— 椎名高志@絶対可憐チルドレン61巻4/16解禁 (@Takashi_Shiina) May 9, 2020

パルコ、「マリオ」とコラボ展開 66ブランドが参加https://t.co/PzX0lE9krY

— 日経電子版 ビジネス (@nikkei_business) June 30, 2021

【7年の歴史に幕】フリマアプリ「オタマート」、サービス終了へhttps://t.co/A5fV8SmYrg

8月26日14時をもってサービスを終了することを発表。同アプリは"オタクグッズ"を簡単で気軽に売買できるフリマアプリとして2014年にサービスを開始した。 pic.twitter.com/sTPNX36F8D

— ライブドアニュース (@livedoornews) June 30, 2021



★尾崎政義 仲良しランキング★
1. @afpbbcom
2. @ReutersJapan
3. @itm_nlab
4. @jijicom
5. @ohnuki_tsuyoshi#whotwi 詳細 https://t.co/MrcXOB3jTL

— 尾崎政義 (@isoya_samikazo) June 29, 2021

6月29日のつぶやき@isoya_samikazo https://t.co/Xv7YYPWRDj

— 尾崎政義 (@isoya_samikazo) June 29, 2021
フォローお願いします
https://twitter.com/isoya_samikazo

https://www.facebook.com/isoya.kai.f

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4362

Trending Articles