【いいね!】初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」 https://t.co/9wUrPQRxOX #sm1715919
— 尾崎政義 (@isoya_samikazo) May 17, 20214月後半から怒涛の追い上げだな。全ての医療関係者、ワクチンに関わる自治体の皆様に頭が下がります。 pic.twitter.com/GKmScKt9lJ
— 樫原辰郎 (@tatsurokashi) May 17, 2021アメリカだってオバマケアの申請システムなんか50社かかわったあげくに動かなくて大騒ぎになったりしてるんだよね
Google から人に来てもらってなんとか動かして、その人がアメリカ版デジタル庁を立ち上げたんだったかな
海のプラスチックごみ、主要な流出源は都市部の小さな河川、研究: 海のプラスチックごみを減らすには、流出源である川での対策が欠かせません。ではどの川がごみ流出に関わっているのか?従来説を覆す研究成果が発表されました。 https://t.co/9gcSi5I1lv #ナショジオ
— ナショナルジオグラフィック日本版 (@NatGeoMagJP) May 16, 20211910年代から活躍したアニメーター、グリム・ナトウィックは、1930年にベティブープをデザインし、女性キャラに強いアニメーターとしてディズニーに呼ばれて「白雪姫」をデザインしたが、最終的にセクシーすぎるという理由でボツになった。しかしナトウィックの初期型白雪姫も、これはこれで良い。 pic.twitter.com/gDjJWShT4O
— 竹熊健太郎《地球人》 (@kentaro666) May 17, 2021ビズリーチのCM、本田博太郎に菅田俊に田中幸太朗に神尾佑って、絶対関係者に特撮ファンがいるだろ。 pic.twitter.com/CDaqtR4MWZ
— 海野螢 (@unnohotaru) May 17, 2021【かわいい】モルペコと一緒に仕事ができるPCクッションが登場https://t.co/fCwDNao0Ct
『ポケットモンスターPCクッション モルペコ』には2匹+アームレストが付属。それぞれ取り外して使用可能。価格は6,820円(送料・手数料別)で、『プレミアムバンダイ』で予約受付中。#ポケモン
人「えーアニメ好きさん達?どんなアニメが好きなの?」
A「やっぱりワンピースかな」
B「エヴァンゲリオン」
C「君の名は」
D「鬼滅の刃」
私「ゼオライマー」
人「ぇ?」
私「冥王計画ゼオライマー」
人ABCD「ぇ?」
やめたげてよぉ…
いろんな種類あるよね😀
たまらないよね😀もう少しの辛抱だね😀#桃食べたい pic.twitter.com/NDWeLDjr4k
山本正之氏なので仕方がない。
私は「地球が回る音を聞いたことあるよね? あれは僕らのヒーロー、あ~るがキラリと回す音」ってフレーズが大好きだ。そんな音を聞いたことがあるやつはいないのだが「うん」と頷く他ないしかっこいい。
Can you recognise any of these neighbourhoods? https://t.co/uiIcwWTNBZ
— TimeOutTokyo (@TimeOutTokyo) May 17, 2021イタリアのコロナワクチン接種者、感染が80%減=調査 https://t.co/YoRxH92MBx
— ロイター (@ReutersJapan) May 17, 2021コロナ禍下でのエア旅行に!
アルセーヌ・ルパン聖地巡礼の旅ガイド『ルパン旅行の歩き方』Kindleにて独占配信中|ルパン帝国再誕計画 #note https://t.co/ov1ljuqGsb
ブルーナさんがミッフィーを描く線は、いつも少しふるえています。「まっすぐに線を描こうと、ゆっくり描けば描くほど、手がふるえる。そのふるえる線が自分の気持ちを最も表しているように思います」とMOEに語っています。ブルーナさんがくれた言葉をMOE6月号にまとめましたhttps://t.co/v8QNW07CSx pic.twitter.com/qL91nJClMQ
— 月刊MOE (@MOE_web) May 17, 2021新型コロナ空気感染の可能性、WHOも認める-科学者の主張受け入れ https://t.co/rx0nqjWtpq
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) May 17, 2021『ボッコちゃん』(星新一)著者が傑作50編を自選。SF作家・星新一の入門書。バーで人気の美人店員「ボッコちゃん」。彼女には、大きな秘密があった。 https://t.co/H7JRDHw4LM
— 新潮ライブ!【電子書籍】 (@shincholive_bot) May 17, 2021迫力の取組に沸く 平庭闘牛大会、今季初開催/久慈 https://t.co/mSQ1UN6hhQ #デーリー東北 #岩手県 #久慈市
— デーリー東北新聞社 (@daily_tohoku) May 17, 2021今治と言えばバリシップ。バリシップと言えば今治。
今年のバリシップは5月から10月に延期になり、2年に1度の楽しみがちょっと先に延びてしまいました。 pic.twitter.com/2KvDTF6pXl
フランス陸軍🇫🇷は九州西方において、🇯🇵🇺🇸🇦🇺との共同防衛訓練である「#ARC21」( #アーク21)を実施しました。仏陸軍が日本国内の訓練に加わるのは初めてです。@MarForJ @JGSDF_pr @Armees_Gouv @MarineNationale @armeedeterre @ModJapan_jp pic.twitter.com/BJHlIHy5IR
— フランス大使館 (@ambafrancejp_jp) May 17, 2021インドに大型サイクロン上陸へ コロナ患者対応に混乱https://t.co/Y4bCDyf0xi
— AFPBB News (@afpbbcom) May 17, 2021再販きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
伝説の茶釜「 #平蜘蛛 」ぬいぐるみが500個限定で再販 初回は1時間で完売https://t.co/DcbXoGPRp7@chunichi_tarui#小川新聞店 #麒麟がくる #織田信長 #松永久秀 pic.twitter.com/Uhn5o4eRAr
体格の大きい女性キャラクター(政治的な表現)を出すとポリコレ的に正しいと言われるのに、体格の小さな女性キャラクター(政治的な表現)を出すとポリコレ的に正しく無いと言われる理不尽
— アオイ模型 (@aoi_mokei) May 17, 2021TwitterやYouTubeの投げ銭機能、税金はどう処理する? 税理士YouTuberに聞くhttps://t.co/dwg1sqZUnw pic.twitter.com/RSe3vDYFv1
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) May 16, 2021SDGsを進めるなら技術革新しかないと思うんだけど、聞いてる限りでは「○○をやめる」ばっかりでそれを支えるための代替エネルギー技術は確立してないよね、原発はいやなんでしょ?とか疑問符だらけになる。
— うさぎ林檎@ししょー日々いっぱいいっぱい (@usg_ringo) May 16, 2021BBCニュース - 長時間労働で「年間74万5000人が死亡」=WHO調査https://t.co/PU4JGAbSRY
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) May 17, 2021今日は #多様な性にYESの日 🏳️🌈
性といえば、性教育の問題も最近話題👀
何をどう伝えればいいのか…学校任せでいいのか…そんな悩みに応える本がこちら‼️
我が子へのプレゼントに🎁という声も沢山な信頼感ある性の本、ぜひ今日はチェックしてみて下さい⚧🥰#セックスのほんとう#ディスカヴァー pic.twitter.com/2lT9d4NkuM
『イースVIII』がまるっとすべて遊べる「#いっせいトライアル」がスタートしました。 Nintendo Switch Onlineをご利用の方は、こちらの「いっせいトライアル」の欄からソフトをダウンロードできます。⇒https://t.co/3s245Awkfh pic.twitter.com/J5ab3sFwbc
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) May 17, 2021完全に正式な手順を踏んで接種している方々まで含まれているのですが…… pic.twitter.com/tL77NqBsK2
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) May 17, 2021タイ政府は17日、感染者が新たに9635人確認されたと発表。1日当たりでは過去最多で、そのうち6853人が刑務所内で発生したクラスターに関連するものでした。#新型コロナウイルスhttps://t.co/Du8BgTzEfi
— 毎日新聞 (@mainichi) May 17, 2021ちなみに、記事内にある #高知カツオマイスター がいるお店には、このようなのぼりやPOP、ポスター等が掲示されています。
マイスター制度の参加/不参加に関わらず、高知県はどこでカツオを食べてもおいしいですが、お店選びに迷われた時は、ひとつの指標として参考にされてもいいかもしれません😊 pic.twitter.com/ZEDLpm7r3p
https://t.co/7brux6z6CX @MENSNONNOJPより
クルクル回して全角度が見られるので、男性の髪型の描くのの参考にめっちゃなるぞい!
森下裕美の石ノ森作品の思い出。
ゼロゼロクノイチと読みます。 pic.twitter.com/w58o8XOswF
法人営業の値引き交渉テクニックでバズってるツイート発見。死ぬほど面倒くせえ。。。
販売価格はHPに明記が当然。問い合わせるのも面倒。法人向けでも価格明記は当然、オーダーメイドでも目安の明記を。
価格の分からないものを買いますか?
買う以前にそもそも検討しますか?
という話なんすよ
NHK党、三たび名称変更 「古い政党から国民を守る党」にhttps://t.co/GZWu4sKgac
令和元年7月の参院選で「NHKから国民を守る党」として初めて議席を獲得。
2年12月に「NHKから自国民を守る党」に、今年2月には「NHK受信料を支払わない方法を教える党」に変更していた。
【大切なお知らせ】
5月21日(金)に公開予定の『機動戦士ガンダム #閃光のハサウェイ』ですが、5月7日(金)に発表された緊急事態宣言期間延長の影響を鑑み、再度公開日を延期することを決定いたしました。
お待ち頂いている皆様に深くお詫びし、今しばらくお待ち頂けますよう重ねてお願い申しあげます。 pic.twitter.com/Ni6pzE4LXu
5/20(木)放送『#ゴジラSP』第8話「まぼろしのすがた」予告編を解禁!
ナレーションはユン(cv.#石毛翔弥)とジェットジャガー(cv.#釘宮理恵)。東京にゴジラが上陸し、物語が加速する!!
毎週木曜22:30TOKYO MX, KBS京都, BS11/24:00サンテレビ
[#Netflix にて第8話先行配信中]https://t.co/8Hndvp7Nqg pic.twitter.com/ML9w6NKAPT
【5月31日まで県全域で緊急事態措置実施中】
入院患者数は連日、増加を続け、大変厳しい状況が続いています。
人の移動と、人と人との接触機会の抑制を図るため、生活に必要な場合を除き、日中を含めた不要不急の行動の自粛、県をまたぐ不要不急の移動自粛にご協力をお願いします。 pic.twitter.com/KkTs43Vh5M
【特殊詐欺に注意!】
「コロナの予防接種をかたる詐欺」や「親族をかたるオレオレ詐欺」が多発してます!
電話に出る前の対策が有効です。留守番電話設定や防犯機能付き電話で、被害を防ぎましょう。
日頃から、ご両親やご家族とどう対応すべきか対策を確認しましょう。https://t.co/G6r7r54CKH pic.twitter.com/4zREI2Z8xH
ヤングケアラー向けSNS相談充実 政府、初の支援策 :朝日新聞デジタル https://t.co/1NURiwNn3o
”子どもの身で家族の世話を担うヤングケアラーの支援策を、国が初めてまとめた。一部の教育や介護の現場では政府に先駆け、声をあげにくい子どもたちを見つけ出す試みが始まっている。”
横須賀市でも17日から集団接種が始まり、会場となった百貨店では接種済みの人を対象に割り引きなどのサービスが行われています。https://t.co/iGwkvd4LG9
— tvk(テレビ神奈川)報道部 (@tvknews930) May 17, 2021今週末2回目接種なので楽天市場でポチりました。2回目接種後2週間経ってから装着します。 pic.twitter.com/VdUQ2FZNy6
— EARLのコロナツイート (@EARL_COVID19_tw) May 17, 2021宮崎県が郷土の偉人の漫画を制作 #FNNプライムオンライン #テレビ宮崎 https://t.co/N6m0pHkHdi
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) May 17, 2021延岡商業の高校生が空き店舗活用のビジネスプラン作りへ 宮崎県 #FNNプライムオンライン #テレビ宮崎 https://t.co/fIShV3tshr
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) May 17, 2021『尾身先生は記者会見で広島などの大規模検査の結果からわかったことがあると言われてて、感染抑止には効果がなくても全方向で意味がないとは言われてないです』
アレ、言葉優しいけど皮肉なんですよ
尾身先生は否定する事はしないからね~ https://t.co/UaMSz5DTnL
地上で日本一低い(と言われている)JR・名鉄弥富駅。かつてはそれを示す案内板があったんのですが近隣の近鉄弥富駅の方が低いのでは?という指摘があってか白く塗り潰されてしまったんのです pic.twitter.com/iJQQYeGEt4
— 夜野琴美(よのことみ) (@YONO_KOTOMI) May 17, 2021New! 新記事アップしました。
北朝鮮の若者たちの間で、静かにKPOP動画が流行中。見ただけで懲役5年の新法できたというのに。
でも、女子中高生がKPOPダンスの練習しているのを想像するとワクワクしてしまいます。やめろと言われてもやめられない…カッコイイから。 https://t.co/TKBq2mRemE
もう泣くしかない
夕飯作ってる間にやられた
ワンオペで防ぎようがないよこんなもん pic.twitter.com/vnZLQweWt0
全Wi-Fi機器に影響する脆弱性「FragAttacks」に関する記事に注目集まる【アクセスランキング】 https://t.co/YL5FnyojdG pic.twitter.com/5aRzWusP8F
— INTERNET Watch (@internet_watch) May 17, 2021ライブハウスについて、このコメントを頂いて気がついた。「ライブハウス」は機材も揃っているし、アマチュアバンドもチケット販売したり楽屋もあるし、ゆるいアメリカのベニューやクラブやバーとは全然違った独特な雰囲気がある。「ライブハウス」は日本にしか無いから英語に訳すことは出来ませんね。 https://t.co/ibmVVL7MgJ
— すけちゃん 🇺🇸 (@AgingAnarchist) May 17, 2021ワーナーとディスカバリー統合か - 計画を協議、ネット動画に対抗https://t.co/6JBKXam5VK
— 共同通信公式 (@kyodo_official) May 17, 2021コロナ禍には一刻も早く収束してほしいのだけど、リモートで仕事ができて、飲み会も発生せず、マスクで顔を隠して対人距離を十分にとっても訝しまれない世界には終わってほしくないという思いもあり…
— 久永実木彦 (@10tombs) May 14, 2021全ての人間は大なり小なりADHD的な要素を持っていて、それをいろんな方法で日常生活に支障が出ないところまで抑え込めてる人を「定型発達者」と呼ぶ、なので定型発達者であっても(僅かとはいえADHD的要素を持ってる以上)実はこういう工夫が大なり小なり役に立つ、てのが私の捉え方 https://t.co/1tN0d2tUPe
— ultraviolet (@raurublock) May 17, 2021作家への好き好きアピールや絡みが「自身の知名度をあげる行為」になるとか言われちゃったら、軽率に感想とか褒め言葉もらえなくなっちゃうよ
わたしは褒められたいので(大事)そんなん気にせず、みんなドシドシ褒めにきてほしい(大事)
でぇじょうぶだ。わたしに知名度はない!気にするな!
#ニュース深掘り
「ケヅレーライス」って?
朝日新聞5万号企画の準備中、向平真記者の目にとまった1940年の料理。
「ふはふはいも」「スタフドポンキン」など他の古いレシピは大体想像できるけど、ケヅレーは全く分からない。早速作ってみることにしました。https://t.co/nueO2sQV3b @ApplePodcasts pic.twitter.com/3lh1jjXrlL
5月16日のつぶやき@isoya_samikazo https://t.co/NsPJt5IWGq
— 尾崎政義 (@isoya_samikazo) May 16, 2021フォローお願いします
https://twitter.com/isoya_samikazo
https://www.facebook.com/isoya.kai.f