アラサー、いまさら…今だからこそ生まれて初めてエヴァを見る。(1/6) pic.twitter.com/42O7Ct017z
— アサイ・1人でキネマよろしくね (@asumithi) March 10, 2021【データ更新】
「新型コロナウイルス 国内感染の状況」のデータを更新しました。3月10日時点での検査陽性者数は438,493名(前日比+1,312名)でした。https://t.co/O5xor5qbXq
NY株、一時最高値https://t.co/mwkA7Y9BCb
— 共同通信公式 (@kyodo_official) March 11, 2021わたしのコメント>「有害事象は必ずあり得るし、報じてはいけないとは思わない。しかしメディアは煽りすぎだ。このような全体像を見ない取り上げ方は、果たして正しいのか」/「コロナワクチン接種で病気が引き起こされたかのような扱いは避けて」マスコミ報道に医師が苦言 https://t.co/ktVngapsHd pic.twitter.com/axQohzboD0
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) March 10, 2021ニューヨークタイムズに、東日本大震災支援への感謝を伝える在ニューヨーク総領事館の広告が掲載されていました。 pic.twitter.com/A5IsYpv6x5
— 鵜飼 啓 (@s_ukai) March 11, 2021— ryota (@ry_o_ta_) March 11, 2021
煙突の上に避難して助かった男性 10歳の娘へ体験語り継ぐ #nhk_news https://t.co/vZDpwKNybm
— NHKニュース (@nhk_news) March 11, 2021あの日から10年…
これからもずっと
応援させていただきます
今描いている絵本は
石巻の田代島に昔から
伝わる民話です
「語り継ぐ」ことの
大切さの想いを込めて
絵本にします#東日本大震災から10年 pic.twitter.com/DSJSXtor22
人の目には見えない"赤外線"を捉えるカメラで撮影した東京が、幻想的でした。 pic.twitter.com/aX4wtKpj2T
— しふぉん (@shiifoncake) March 11, 2021正直に今の想いを綴りました。
お客様に御来店を頂かないと、私のお給料は出ません。
本当はこんな事はお伝えしたくはありません。
御理解の程、よろしくお願い申し上げます。 pic.twitter.com/pOk7MAUtWn
魔法天使もるみ💕#モルカー pic.twitter.com/041kVRJd7s
— Nardack🦋 (@Nardack) March 11, 2021マジで!!!!!
【朗報】Twitter、「画像を勝手にトリミングしない」などの表示テスト実施へ iOS版とAndroidの一部ユーザーで https://t.co/a6mW4VSV88 @itm_nlab pic.twitter.com/NmQoSwrW5I
なぜ多様性に配慮した作品は売れないのか pic.twitter.com/EgQ0MSXNCO
— スルメ・デ・ラ・ロチャ (@surumelock) March 11, 20213.11か。思い出したくないけどね。ちょうど芳文社の原稿を朝渡して、続いて途中まで描いていた竹書房の原稿のラスト作業に取り掛かった頃かな。本来なら徹夜明けで寝てるんだけど、ハイになって起きてました。あの頃は東北で小さい地震が頻発してたんで、揺れ初めはふーんみたいな感じ(続く) pic.twitter.com/Mn3IAK2S9k
— 真鍋譲治@単行本「パトラと鉄十字」3巻12/11発売決定! (@GLC09BK88PGot7U) March 11, 2021色んな絵柄で「うっせぇわ」描いてみた pic.twitter.com/QSxWKWlINn
— ギョーザ (@Gyoza_2001) March 11, 2021海外「想像以上に美しかった…」日本一の春の絶景!弘前公園の見事な桜に海外絶賛(海外反応) https://t.co/Iqg4wuX9BS海外反応 キキミミ #海外反応
— 海外反応 キキミミ (@kikimimi777) March 11, 2021ぶっちゃけていいですか?魂売ったら僕、間違いなくめちゃ金持ちですよ。それぐらい医者って簡単にそこそこお金稼げちゃうんです。まあ死んでも魂売らないけどね。自分の子供、親、爺さん婆さん、ご先祖に胸を張って自慢できる医師人生を歩めたらこの上ない幸せですね。
— 脳外科医ふみ@フランス🇫🇷パリ (@inParis22122975) March 10, 2021発売中のモーニング15号に
コンブ第3話掲載中です!!🍘
こちらからも有料で読めます🙇♂️https://t.co/JfevxZQeNP pic.twitter.com/ZbBD5EELNL
IOC会長、選手や関係者へのワクチン提供を表明 https://t.co/1619wGH5AT
東京五輪と来年2月の北京冬季五輪の参加者向けに、中国オリンピック委員会から新型コロナウイルスのワクチン提供の申し出があったと明らかにし「追加分の費用はIOCが負担する」と述べた。
#空幕広報室 です✈︎#F2 と #ブルーインパルス #壁紙 シリーズ 最終回✨🎁
東北復興~東松島編~
眼下に広がるのは、#松島基地 と #東松島 の街並み#あの日の松島 を胸に刻み、地域とともに歩み続けてきたこの10年
皆様の心に寄り添いながら、#明日へ🎶#航空自衛隊 #イート& #イーナ#夢 #希望 pic.twitter.com/8OckQVwJ4c
この動画には原発事故や津波の映像が含まれます。
(すでに投稿している4分余りのビデオの全長版です)
BBCニュース - 3つの被災……そして復興 東日本大震災・福島原発事故から10年https://t.co/CjZs1XxiHU
◣◥◣◥◣◥◣ ◥◣ ◥◣◥◣◥
ファーストガンダム、再放送!
◣◥◣◥◣◥◣ ◥◣ ◥◣◥◣◥
4月から、
名古屋テレビ(メ~テレ)で#機動戦士ガンダム
再放送します!!!!
毎週火曜 深夜2:26~
4/6(火)スタートです🛰️ pic.twitter.com/iIWJHuMp0E
ローソンのパスタの名前全部串田アキラで再生される pic.twitter.com/VZtbui2nSH
— 🏛💝🐟💝🏛 (@oh_sakana_alter) March 11, 2021岩手県知事責任編集!
単行本第10巻『 #コミックいわて+ (テン)』を発行します!
2021.3.19(金)書店・インターネットで発売開始です#岩手さちこ と妖怪たちの10周年お祝いポーズの表紙が目印です
お楽しみに!☆彡#岩手 #マンガ #iiiwate pic.twitter.com/sv1EsuCknc
第3話までの試し読みはコチラから↓https://t.co/5MO7Bh6GGl
— 棚園正一@ 学校へ行けなかった僕と9人の友だち 3月27日単行本発売!!! (@tanazono) March 9, 2021Ustreamですかね。
BAN覚悟でNHKをUst無断配信してくれた子がいて、そのアカウントにNHK_PRの中の人が退職覚悟の独断で公認出したんですよね。
あれは歴史的な瞬間だった。 https://t.co/wrTOc4mGVI
その味噌汁かけお粥はぺろりと全部食べてしまった。離乳食を食べないことを悩んでいたので、拍子抜けした。育児という大変さと、震災という大変さが重なった状況の中で、ほんの少しだけ良いことが起きた。全部含めて当時の思い出になってる」と話した。息子はふうんと言ってそれをさらさらとまとめた。
— 藤原 (@fj_wr_) March 11, 2021放課後 pic.twitter.com/jI9qcyrnZ8
— BUNBUN− 𝗦𝗦𝗦 (@BUNBUN922) March 11, 2021ストーリーRPG『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズがTVアニメ化決定https://t.co/cJkrOz2k3S
日本ファルコムは9日、巨大軍事国家エレボニア帝国を舞台に描かれる『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズのアニメ化プロジェクトが決定したと発表。放送は2022年を予定。 #閃の軌跡アニメ化 #閃の軌跡 #軌跡 #falcom
オタクにジャンル勧められたとき「人が死ぬやつ?」ってよく聞くんだけど心にやましいことのあるやつはだいたい「ちょっと死ぬ」などの過小報告をしてくるからわかる
— 亀屋 (@syamo_ta) March 10, 2021★尾崎政義 仲良しランキング★
1. @nhk_news
2. @YahooNewsTopics
3. @ReutersJapan
4. @famitsu
5. @chunichi_aichi#whotwi 詳細 https://t.co/MrcXOB3jTL
「自分はこんな所で働く人間じゃない」 “モンスター社員”に共通する“哀しい生態”とは
『あなたの隣のモンスター社員』より #1 #モンスター社員 #文春オンラインhttps://t.co/vn6sdqOf9l
忘れられない言葉 pic.twitter.com/QW0cPOGcSF
— 古山フウ (@fuu_furu) March 11, 20213.11なので、しつこくツィート。あの時、日本は原発の炉心溶融に怯え、国家存亡の危機だった。単純に義援金だけではなく、物資や励ましの声を寄せてくれて国々も多い。人口も所得、物価も違う国々ですが、本当に困った時に、なけなしのお金を出し合い、手を差し伸べてくれた友を思い出して欲しい。 pic.twitter.com/SSM9I4StAv
— Rak Thai (@thai_lak) March 10, 2021【一週間無料公開】[ヒーローズ・カムバック・2021 3.11を忘れないために]
震災から10年…ヒーロー達が「3.11を忘れない」ために集結し、漫画ならではの復興支援を目指した本書を、この節目に無料公開いたします。#サンデーうぇぶり のサイトまたはアプリでお読み頂けますhttps://t.co/W9pjZ1bWEV pic.twitter.com/ijJJdsTwtZ
本日も、練習。
いよいよ、今週末です。
新しいユニットの、最初のステージ。ニコ生で配信しますので、お見逃しなく。
◎3月13日(土)【SKE48非公式ちゃんねる Presents SKE48公式LIVE】
「ティーンズユニットお披露目LIVE 未来は少女たちの手の中」https://t.co/PcAkIg38Pu#SKE48非公式 pic.twitter.com/2oBRFki1Zt
戦国武将姫-MURAMASA-は本日14:00をもちましてサービス終了となりました。これまで約9年間に渡りプレイしていただき、また支えていただき誠にありがとうございました。たくさんの武将姫たちとの出会いがあったと思いますが、少しでも皆さまの心に何か残るものがありましたら幸いです。
— 門弟★戦国武将姫-MURAMASA-【公式】 (@minokichi_ss) March 11, 2021えええ…ヨーロッパ最大のデータセンターのひとつ、OVHが全焼。360万のウェブサイトが落ち、データの復元は不可能と見られる…らしい https://t.co/Jv11jf0ghT
— めぐもぐ (@v6Y1Nuh8mso1HLo) March 10, 2021夫がまだ彼氏だった頃。
夕暮れの砂浜にふたりで座って「あみ…」って呼ばれたから(プロポーズ!!)って思ったのに相撲しよっかって誘われて砂浜にぶん投げられた話はもうしましたっけ?
それは大きな事故に繋がりかねない。医者として性別が知りたいのは、年齢と性別によって疾患リスクが異なる事がしばしばあるからで、患者自身のためにも必要な情報提供。
;北海道立病院、問診票の性別欄撤廃へ 性的少数者配慮:朝日新聞デジタル https://t.co/8lcL00N12w
15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話 その1#東日本大震災から10年 pic.twitter.com/PKsQZjfShU
— あぶくま君 (@abukumakum) February 15, 2021UNSCEARが改めて「福島での放射線被曝による健康影響は考えにくい(大意)」とする報告を出して話題になってましたけど、あれも「長い時間が経ってやっと分かった」ではなく、「最初から分かり切ってたことを『当然』で片付けず、時間をかけた評価により再確認した」なんですよね。渾身の「大丈夫」。
— PKA (@PKAnzug) March 11, 2021昭和34年7月、東京。おまわりさんが子供たちの野球の審判を務めるリアル三丁目の夕日。 pic.twitter.com/rcQIgkTRkp
— 和中 光次(わなか みつじ) (@111g0) March 11, 2021あれだけ電線が張り巡らされているのに無事でよかった。走行中の車と衝突とかもお互いにシャレにならんし、昔は屋根を突き破るとか…(やめておけ)
落下傘訓練中にトラブル 演習場外の歩道に男性隊員降下、けが人なし 陸自習志野駐屯地(千葉日報オンライン)https://t.co/8Qf1g0zzLE
「がんばろう!石巻」看板前で追悼行事 宮城 石巻 #nhk_news https://t.co/OXfNbBfs4v
— NHKニュース (@nhk_news) March 11, 2021東日本大震災から10年。石ノ森萬画館と被災者のストーリー #あれから私は(webマガジン mi-mollet)#Yahooニュースhttps://t.co/qSNDSDhyL4
— 早瀬マサト (@hayasemasato) March 11, 2021iPS網膜細胞、移植手術に成功 目の病気10種類対象に研究 https://t.co/aY79XRUbqN
— 47NEWS (@47news) March 11, 2021<新着記事>「トモダチ作戦」は最大の備え、米軍との関係構築が災害大国を救うhttps://t.co/FpI5M1En1A
⇒東日本大震災においては、米軍が日本の災害に対応する上で必要だと証明はされた。しかし、それまでは地方自治体レベルでの協力が、政治的な理由で事前調整および協力支援が妨げられていた。
[今日の注目記事] ディズニー、動画配信「Disney+」会員1億人突破 サービス開始から1年余りでネットフリックスに次ぐ第2位 《小久保 重信》 https://t.co/JvzpoH50DT
— JBpress (@JBpress) March 11, 2021【お知らせ】#東日本大震災から10年。
当時、仙台空港で災害派遣活動に従事した陸上自衛隊航空学校副校長が、外務省作成の復興動画の撮影に協力しました。
動画はこちら⬇️
Ten years of reconstruction from the Great East Japan Earthquake(Long Ver.) https://t.co/uvjgSGnfH4 @YouTubeより pic.twitter.com/fSM27VIftW
【#あれから10年】「mixi」を再評価する声多数あがるhttps://t.co/ooDcTNyePe
電話やメールが繋がりにくいなか、SNSは機能しているケースが多かったため、安否確認に活用した人も多かった。
天皇陛下「忘れることのできない記憶」追悼式でおことば #nhk_news https://t.co/bKOmferhML
— NHKニュース (@nhk_news) March 11, 2021今回頂いたのはフリーズドライで有名なアマノフーズさんの新商品「みそかつ」
なにがびっくりかって、お湯をかけてるのに適度なサクサク感が残ってるんですよ……!
いやぁ、マジでびっくりしました……!!https://t.co/ViJJ1NOmBa pic.twitter.com/krNzTZO8cb
3月10日のつぶやき@isoya_samikazo https://t.co/bDQrwhApUI
— 尾崎政義 (@isoya_samikazo) March 10, 2021フォローお願いします
https://twitter.com/isoya_samikazo
https://www.facebook.com/isoya.kai.f