Quantcast
Channel: イソヤ界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4363

2月14日のつぶやき

$
0
0

えー。陰謀論界隈で騒がれた「トランプの米軍が北富士演習場にある富士フイルム地下工場を襲撃し、囚われた子供を解放した」という話について書きました。ワケわかんねえ →

「米軍による富士フイルム地下秘密工場破壊作戦」陰謀論について解説してみる|dragoner #note https://t.co/zIFMO5VE8l

— dragoner (@dragoner_JP) February 14, 2021

侍がサックスで残酷な天使のテーゼを奏でている、それが名古屋です#ナゴヤスナップ@saxfather pic.twitter.com/qDrcfgNmD3

— Swind/神凪唐州@作家・ライター・名古屋めし料理家%中日新聞Webでレシピコラム連載中🍙 (@swind_prv) February 14, 2021

香川県に来た最大の目的は、宇多津のオッペン化粧品のネオンを見ること。
昭和50年代くらいには全国各地にあり、大阪でも西梅田の桜橋にあったが、今は全員でここだけだという。
LEDではなくネオンなのが素晴らしい。 pic.twitter.com/waI6Wrw5tY

— おすかた (@taahiro) February 13, 2021

アンドロイドアプリに、オタマトーンの違法アプリが三つもアップされてて、椅子からずり落ちた。

どれもやっつけ仕事。もうちょっとちゃんと作ろうよ~ pic.twitter.com/lTdXflTsbR

— 明和電機 (@MaywaDenki) February 14, 2021

余震も心配な中でありますが、ペットボトルのランタンを紹介したところ「ポカリスエットのような、わずかに白く濁った液体を使うと、光量が上がるよ☝️」というアドバイスをいただいたので、面白いと思い試してみました🔦 おぉ〜‼️💡😳#地震 #停電 #防災 #減災 #照明💡 https://t.co/ZVnSjTboEG pic.twitter.com/8kwJ4Xf6za

— マクセル - Within, the Future💙 (@maxellJP) February 14, 2021

あとこれはぜったい書いておきたい。きのう地震速報がビ-ビ-なって親があれこれしてる間、ちいさくまるくなってた3歳児がいってた。

ねぇ じしん おわった?
みてみて だんごむし してるの。

園で保育士の先生方がいそがしいなか毎月、避難訓練をしてくださってる意味。あったんですよホントに。

— てゆんた (@teyunta1123) February 14, 2021

★拡散希望★支援をお願いします!★
マシーンブラスター保存計画 目標の25%突破!
順調に伸びてます。
名作と文化保全にさらなるご支援をお願いいたします!#マシーンブラスターhttps://t.co/lzyOErEaKj @READYFOR_cf
より

— なかの★陽 (@NakanoYoo) February 14, 2021

岡本 裕明: 高齢になっても雇用されるには? https://t.co/3t6Cv5h8EV #アゴラ #アゴラ

— アゴラ (@agora_japan) February 14, 2021

水戸藩の金色に輝く青銅砲を見てOPクレジット見返したら、やっぱり砲術指導は陸戦兵器の大家で「日本の大砲」の佐山二郎先生でした。先生の大河監修は3年前の「西郷どん」以来。ガルパン劇場版でも資料協力して頂き、3月発売「九五式軽戦車写真集」でも多くの写真をお借りしています(^ ^;#青天を衝け pic.twitter.com/x7HYhr3ouq

— よしぞうmaro' (@yosizo) February 14, 2021

定期的にメディアに流れる
「ワクチン接種後に○○人死亡」
のニュース

有害事象(因果関係なしも含む:例:交通事故、雷、隕石)

副反応(因果関係あり)
をごっちゃにしている場合がほとんどなので、正直ニュースとしての価値は、
「ワクチン忌避を育てる」
くらいしかない https://t.co/B199BuUqxf

— Dr.じょん(仮)@元官僚×医療時事解説 (@JohnTTppm) February 14, 2021

本物のCDC(アメリカ疾病予防管理センター)の作ったマスク啓蒙動画。新旧合わせて、これだけの名作ヒット作映画の権利をクリアし、CGでマスクを合成する手間暇を考えると、アメリカは本気でマスク着用に取り組むんだなあ、と。 https://t.co/wJskl5GdRn

— 神野オキナ「国防特行班E510」発売中! (@OKina001) February 14, 2021

東日本大震災:LINEはない。メールかSNS
阪神淡路:インターネットはほとんどない。電話。

という時代でしたね。
こちらで指摘しておられる通り、東日本の時の話としてLINEが出てくるようなら、それはガセですということで。 https://t.co/oWJK3QpjX1

— KGN (@KGN_works) February 14, 2021

ニューデリー
点鼻ワクチンの治験開始が承認された。これがうまく行けばゲームチェンジャーになりうると。粘膜免疫は注射ワクチンよりも感染を防ぐ力があるらしい。
バーラトバイオテックとワシントン大学医学部とで開発。この会社は日米欧を除く全ての市場での販売権を得たらしい。
日本にも売って😭 https://t.co/i8XSEwHAQK

— kazuchan-cocone (@kazuchancocone) February 14, 2021

昨夜、福島県沖で発生した地震により断水が発生した福島県相馬郡新地町及び岩瀬郡天栄村において、#第44普通科連隊(福島)、#東北方面特科連隊(郡山)が給水支援を実施しています。自衛隊は自治体等と連携しつつ全力を尽くします。#自衛隊がそこにいる安心感 pic.twitter.com/ZDCEtYm1Dr

— 防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) February 14, 2021

トルクメン人が住むトルクメニスタンのことを昔はトルクメニアって呼んだりしてたことを考えると、
シルバニアファミリーっていうのも「シルバニスタン」に住む「シルバン人」の家族を指して居る可能性があるな。

— トロリーろばくん (@robertask) February 14, 2021

でるよ pic.twitter.com/ZT9fO8qtkk

— あずまきよひこ (@azumakiyohiko) February 14, 2021

油絵作品🎨
髪の毛だけで何ヶ月も費やした作品。途中何度も心が折れかけたけどようやく完成。 pic.twitter.com/5nCnUI62We

— 大熊 弘樹 (@hirokiguma3) February 14, 2021

『鬼滅の刃』アニメ第2期「遊郭編」2021年放送決定 https://t.co/gm7ORvjIrZ

#花江夏樹 #鬼頭明里 #下野紘 #松岡禎丞 #日野聡 #小西克幸 #鬼滅の刃 @hanae0626 @kimetsu_off

— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) February 14, 2021

★尾崎政義 仲良しランキング★
1. @afpbbcom
2. @nhk_news
3. @togetter_jp
4. @nikkei
5. @Manga_Z_
6. @jpg2t785#whotwi 詳細 https://t.co/MrcXOB3jTL

— 尾崎政義 (@isoya_samikazo) February 14, 2021

見てくれ!!!!私のモルカー!!!!ぬいぐるみ!!モルカーのぬいぐるみ!!!!作った!!!!かわいいぞ!!!!PUIPUI!!!!!!!!ンワーーーーー!!!!! pic.twitter.com/yxJvPXdn5A

— かそ(ファビュラス) (@coffee82197480) February 14, 2021

『「ブスッ」と垂直に突き刺す「筋肉注射」。日本で主流の「皮下注射」と異なり、「波乱要因」になる恐れも』
というメディア記事をたびたび目にしますので、マスコミの方はこの映像でもみて筋肉注射をイメージしてください https://t.co/dV60SyVzii

— Dr. Tad (@tak53381102) February 14, 2021

福島県と宮城県を中心とした震度6強の大きな地震が発生しましたが、日本の皆さんが無事でいることを信じています。今まで何度もお伝えしてきましたが、これからも日本を応援する気持ちが変わることはありません。日本の皆さんにとって支援が必要であれば、いつでも台湾はかけつけます。

— 蔡英文 Tsai Ing-wen (@iingwen) February 14, 2021

マンガファンの本棚倒壊ツイートがたくさん流れてくる。
防災グッズメーカーは、是非「落ちてくる天井を支えるシーンがあるマンガ」とコラボして、キャラグッズを集める感覚で部屋を守れる突っ張りフィギュアを作ってほしい。 pic.twitter.com/40tzxLFEDp

— おおかみ書房公式/劇画狼 (@gekigavvolf) February 13, 2021

パイルダーオン!!

「マジンガーZ」、それとも「デビルマン」? 人気No.1を決めよう! 最も好きな永井豪原作のアニメ作品はどれ? 【人気投票実施中】https://t.co/xzS3ritxFp #ねとらぼ調査隊 #好きな永井豪原作のアニメおしえて #永井豪

— ねとらぼ (@itm_nlab) February 14, 2021

今日も #BS11 では21:55~八十亀ちゃんかんさつにっきが放送!
今週も楽しみなサムネ画像ですね…!

|๑σ。σ)ノシ.o0(がんばれ!ララちゃん!!! https://t.co/6pODIOszi7

— ビックカメラ浜松店🍭はまたん🍭 (@bic_hamamatsu) February 14, 2021

コンビニの成年誌は00年代からシール止めして、立ち読み出来ないようになっていたのに、自由に立ち読みできるという捏造記事を書いたのは、古田大輔が編集長をしていたバズフィードである。 pic.twitter.com/7OrK4gBjqd

— 高村武義 #WalkAway (@tk_takamura) February 14, 2021

妊娠・出産に関しては「冷えると微弱陣痛になる」「太ると難産になる」など、間違った情報が広まっています。そういった俗説に悩まされないよう正しい情報を1冊にまとめました。妊娠前・妊娠中にぜひ!→『産婦人科医ママの妊娠・出産パーフェクトBOOK 』https://t.co/oUAaL7EHPH

— 宋美玄@医者が教える女体大全発売中 (@mihyonsong) February 14, 2021

常磐道で土砂崩れ 上空から中継:18時 #日テレNEWS24 #ntv #日テレ https://t.co/kfwiOo0fAu

— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) February 14, 2021

きのう、おおきなじしんがあったね。
きょうもじしんがあったね、まだね、じしんがあるかもしれないから、ごかぞくのいうことをきいて、おちついてうごくんだよ。
こわいけど、ふあんだけど、きみならだいじょうぶ!!しんじてるぞ!!!
またえがおであえるひをたのしみにしているぞ!!! pic.twitter.com/s7yvKOxX1d

— 南翔太 (@minamijuji327) February 14, 2021

渋沢栄一のオタクは、これから1万円もする栄一グッズが公式から発売されちゃうから大変だな〜〜〜
それに比べて前島密のオタクはいい。推しのグッズが1円から買える pic.twitter.com/ihwata1SgK

— 乱会 (@ransedoukoukai) February 14, 2021

バレンタインデー漫画詰め合わせ pic.twitter.com/Bkt57DnHOE

— 福地翼@ポンコツ⑦巻発売中 (@fukuchi_tsubasa) February 14, 2021

アメリカの製薬大手ファイザーが開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省は14日午後、安全性や有効性などが確認されたとして、正式に承認したと発表しました。新型コロナウイルスのワクチンが国内で承認されたのは初めてです。https://t.co/tYscsZJtSz#nhk_video pic.twitter.com/a6N3cjwY7R

— NHKニュース (@nhk_news) February 14, 2021

バレンタインのらくがき漫画 pic.twitter.com/l9LttILnIA

— くりきまる@「黒い薬師と白き竜姫」1巻発売! (@kurikimaru) February 14, 2021

最新7巻のおまけをちょい見せ!
『ポンコツちゃん検証中』は少年サンデーで連載中です!✨😙 pic.twitter.com/jJ9ZUsYjl2

— 福地翼@ポンコツ⑦巻発売中 (@fukuchi_tsubasa) February 14, 2021

失言一つで終わってしまう社会を作ってしまうと、因果応報で全部自分に返ってくることが今回で分かりましたかね?

リスク管理能力が低いくせに他人に厳しいと、最終的に損するのは自分ですよ。

— トゥーンベリ・ゴン (@damarekozou35) February 14, 2021

【遺骨発見「伝説の海賊」? 米】https://t.co/usnvDnLcYz

米マサチューセッツ州沖で発見された難破船ウィダー号から、新たに海賊と見られる6人の骨が見つかった。ウィダー海賊博物館によると、遺骨は「伝説の海賊」サミュエル・ベラミーの部下だと考えられているが、ベラミー自身の可能性も。

— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 14, 2021

ネトウヨとリベラル pic.twitter.com/ccGjtQGWTn

— スルメ・デ・ラ・ロチャ (@surumelock) February 14, 2021

ポケ戦のBlu-rayBOXのインナージャケットは反則だよね。これ完全に「クランクアップしました!お疲れ様でした!」って広報のアカウントがツイッターに載せるやつじゃん... pic.twitter.com/kzYWkxtkQG

— 鱰 (@M_091_M) February 13, 2021

書架が倒れず、本のみ落ちているのは、(職員は大変だが)予想通り。本が落ちないと書架が壊れる。書架は木製のいいやつ(天童木工?)。 https://t.co/3wXZn0guHA

— 新出 (@dellganov) February 14, 2021

M7.1か…良かったと感じている人は東日本大震災のM9.0で感覚麻痺しているだけだからね

阪神・淡路大震災でM7.3だよ

— け64 (@Farman12We18WdT) February 13, 2021

これ知らない若い子が多いと思うんだけど、
『東日本大震災のとき、LINEはまだなかった』
ので、個人的に安否確認をする手段は、メールかSNSだったのよ。あと、携帯会社の災害伝言板。
だから、「震災当時はLINEで云々」とかの話を見かけたら信じないでね。

— カイリ (@kaili1000) February 14, 2021

東北新幹線は、高架橋の穴にコンクリート柱を差し込み、間を砂詰してモルタルで蓋をしています。
大きな地震があると、ヒューズモルタルが壊れて砂が抜け、柱を折損から守る構造になっています。
折れていなければ復旧はクレーンで柱を真っ直ぐにして、砂を詰直すだけです。

— Shin-ya Ohnishi (@shinyaohnishi) February 14, 2021

【ウルトラ6兄弟 THE LIVE in 博品館劇場 -ゾフィー編-】

ライブ配信で観られました♫
昭和ウルトラマン好きにはオマージュ満載で感涙モノ❗️ちょー楽しかった💕

今回もエース、エンペラの声を担当させて貰いました。アーカイブもあるので、是非♫https://t.co/DZrFNYahoK#ウルトラ6兄弟ザライブ

— 関智一 YouTubeデビュー❗️ (@seki0908) February 14, 2021

外国人「福島県沖で大地震が発生、みんなの無事を祈ってる」https://t.co/oo1G2Itnon

— 海外の万国反応記 (@all_nations2) February 13, 2021

「「列挙された下痢」「サーモン川村」中華端末に送られてきた緊急地震速報、地名がシュールすぎる→原因的に端末に関係なく起こりうるらしい」https://t.co/hwP03vvIBB
が伸びてるみたい。いま話題みたいですよ? 作成者:@this_is_goat

— Togetter公式🐤人気のツイートまとめを紹介🐤 (@togetter_jp) February 14, 2021

ファイザー社の新型コロナワクチンが本日承認になります。このワクチンについての現時点での知見をまとめました。https://t.co/j2kdBTDyBw

— 忽那賢志 (@kutsunasatoshi) February 14, 2021

海外ではインフルエンザワクチンはむしろ筋注が当たり前ですし、その方が皮下注射より局所反応も少なく効果も高いとされています。メディアの方々は「筋注だから」と煽るのはやめてください https://t.co/rneOirR5Kl

— EARLのコロナツイート (@EARL_COVID19_tw) February 14, 2021

女性の役員比率の低さが話題になっているけれど、役員はデメリットもあり、労働基準法の保護や国の手当の対象から外れてしまい、女性の方が不利益が大きくなるケースがあります。役員は出産や育児をしない男性という前提での設計を見直し、役員の保護や待遇の議論もあわせて必要と思います。

— 橋本舜 / BASEFOOD (@shun_bf) February 14, 2021

どこに行っても嫌われる人の最大の特徴とは!? https://t.co/sRydUuX90y

— アドラー心理学サロン(アドサロ) ポジティブ心理学サロン (@PositiveSalon) February 10, 2021

国宝が1分揺れ続けたことも 唐招提寺の仏像、免震台へ:朝日新聞デジタル https://t.co/OfPVcGps59

— 朝日新聞大阪社会部 (@osakashakai) February 14, 2021

「週刊少年サンデー」休刊の一歩手前? 突然の32ページ減に踏み切った台所事情 https://t.co/xWwInoxg7z @cyzoより

昔の週刊少年誌の厚さってこんなもんでしたけどね。
それにしても漫画雑誌って高くなったなあ。

— 藤栄道彦 (@michihikofujiei) February 13, 2021

うおおおおおおお!
山陽新聞の紙面に!!
載ってる!!! pic.twitter.com/10rs1JS1JG

— だにー (@da2hi6) February 13, 2021

おんぼろ風紀委員 pic.twitter.com/MTwI7L4it9

— ゼンマイブック (@zenmaibook) February 13, 2021

昨日、福島県沖を震源地とする最大震度6強の地震が発生しました。
被災された全ての方々に心よりお見舞い申し上げます。
福島県、宮城県などでケガをされた方が多数いますが、現時点でお亡くなりになられた方はいないと報告を受けています。

— 菅 義偉 (@sugawitter) February 14, 2021


2月13日のつぶやき@isoya_samikazo https://t.co/JdDieVnbD2

— 尾崎政義 (@isoya_samikazo) February 13, 2021
フォローお願いします
https://twitter.com/isoya_samikazo

https://www.facebook.com/isoya.kai.f

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4363

Trending Articles