Quantcast
Channel: イソヤ界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4363

4月10日のつぶやき その1

$
0
0
https://twitter.com/isoya_samikazo

今動いてるお店、会社、物流、交通機関、インターネット、ライフライン、医療機関等、社会は全て不要に動いてるわけではないです。様々な社会の恩恵を受けてかつ「全ての外出は悪、俺は正しいことを言っている」と世間の代表者みたいに語る社会を正義とは思わないです。全ての働く人に感謝とエールを。

— ナイセン®︎【公式】テレワークに最適。会社の電話をスマホで発着信・内線化。 (@itallinc) April 10, 2020

■今人気の記事■ 【北朝鮮が「感染者ゼロ」と豪語する裏の事情】 アメリカの制裁緩和の動きは追い風になるか#東洋経済オンラインhttps://t.co/p9jRtilBls

— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) April 10, 2020

国連安保理、新型コロナウイルス対策で初会合 米中の対立で合意できず https://t.co/1kxymezMaO #パンデミック #新型肺炎 #COVID19 #感染症対策 #感染拡大 #感染爆発 #オーバーシュート #UN #安全保障理事会 #米中関係

— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) April 10, 2020

やっとできた!#想像力で世界を救え  #safehands「想像力で世界を救え」という新型コロナウイルスに対して正しい情報を発信するプロジェクトに参加しました!今回は「正しい手洗いの仕方」を紹介しています。みんなもやってみてね! pic.twitter.com/oEEhWWzyy7

— 箕輪オンライン厚介 (@minowanowa) April 10, 2020

口の動きが見える透明マスク、21歳大学生が聴覚障害者のため開発し無料配布 https://t.co/fYHOE8HFNk pic.twitter.com/tUfMclPxZ0

— ねとらぼ (@itm_nlab) April 9, 2020

在宅ワークで曜日感覚がなくなっている方、金曜日に在宅カレーを試してみませんか?海外派遣部隊を含めた海上自衛隊は、金曜日の昼食にカレーを食べています。海自HPにたくさんのレシピを掲載していますので是非、#おうちごはん を楽しみましょう。レシピ⇒ https://t.co/pllCKxSmyG#金曜日はカレー pic.twitter.com/DN8fxVbECs

— 防衛省 海上自衛隊 (@JMSDF_PAO) April 10, 2020

何度説明されても未だに「PCR検査増やせ」一点張りの人が、原発事故直後、通販で俄に手に入れた安物のガイガーカウンターを食べ物や各種生活財の上にかざして「計測」し、「ホーシャノーデテルー!」と騒いでいた人達とかぶってしようがない。

— 須恵村 (@sue_meg1968) April 8, 2020

1月2月に中国でケイレンを起こして突然死してる人が多発、みたいな情報が動画付きでSNSに溢れてましたが、全世界の感染者が150万人を超えた今でもそんな症例の報告はない。一言で言えば「人々の不安に迎合するデマの怖さ」だと思います。今後もそういうデマは多発する可能性大ですので皆様御注意を。

— HitoMatsu (@HitoMatsu123) April 9, 2020

#空幕広報室 です✈︎新たにC-2 #ペーパークラフト をアップしました✨A4紙でプリントアウトした場合、1/144の大きさに📏ちなみにC-2の外板厚を1/144にすると、一般のA4紙よりずっと薄く😳航空機は一般的にセミモノコック構造で外板は極薄🤏https://t.co/nj4vcRfsJB#おうち時間#家にいよう pic.twitter.com/Pt9kua9evV

— 防衛省 航空自衛隊 (@JASDF_PAO) April 10, 2020

リスクを背負いながら一生懸命働いてくれている方々に「ありがとう」「貴方のお陰様で」をたくさん伝えましょう貴方からの優しい言葉が 大きな癒しの魔法になります✨☕️🌿🌸 pic.twitter.com/YcLvjkYBgZ

— ことのはくんとみちるくん (@kotonoha_8888) April 9, 2020

在宅勤務に切り替えたら自宅に小さな子供がいるから生産性を発揮できるか不安という人いますよね。うちの会社にもいました。この問題の解決方法は簡単。「生産性落ちてもいいですよ、勤務中に子供の面倒見ることあってもいいですよ」と会社が言ってあげるだけで解決する魔法の言葉です。

— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) April 10, 2020

宇宙飛行士と地上にいる管制官は、しばしば言葉だけで重要なやりとりを行います。物事をわかりやすく伝えることは、日々の生活でも大切ですよね。さあ、みんなもコミュニケーション力をきたえよう!おてほん動画・図形台紙☟https://t.co/ztwGSXGsagレポート募集中☟https://t.co/WvyuXkuH9r pic.twitter.com/qRyM6cj0vl

— 宇宙教育センター Web (@spaceedu_info) April 10, 2020

【3724万本】4月10日は『マリオカート Wii』発売日2008年発売。Wiiでもっとも売れた『Wii Sports』に次ぐ売り上げで、「世界一売れたレースゲーム」としても知られる。1億台以上を売り上げた当時のWiiの人気を象徴する作品であり、ゲーマーでなくともプレイしたという人も多いだろう pic.twitter.com/JWRXE70dtB

— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) April 9, 2020

警察官騙り【川崎市中原区内】警察官を名乗る者から「犯人を捕まえたら名簿にあなたの名前がありました。」などといった電話が多数入っています。詐欺の電話です。騙されないでください!!

— 神奈川県警察本部刑事部捜査第二課 (@KPP_souni) April 9, 2020

ドライブスルー八百屋に注目 食材ロスも感染リスクも減 新型コロナ https://t.co/SG1lO8D8cc

— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 10, 2020

【新型コロナウイルス対策】医療崩壊を防ぐには、未感染者、無症候キャリア含め、『全員』が行動を自粛することが重要ー生物科学専攻・ヒトゲノム多様性研究室・大橋順准教授 pic.twitter.com/DvAXYWLwT8

— 東京大学大学院理学系研究科・生物科学専攻 (@UTokyo_BS) April 9, 2020

邦キチ!映子さん 緊急事態宣言編 pic.twitter.com/qtB7yfrapI

— 服部昇大/映子さん3巻発売中 (@hattorixxx) April 9, 2020

東海民だけがスラスラ読めるやりとり集 pic.twitter.com/yfYfUmFdDv

— 安藤正基🍤⑧巻発売中! (@aichidoughnut) April 8, 2020

おうちにいる皆さまに、ちょっとだけ探偵気分が味わえる実験のお知らせです🕵️‍♂️🔎指紋検出🔎①アルミホイルに指紋をつけます②瞬間接着剤と一緒に密閉容器に入れます。③指で触った部分が白く浮かび上がります🕵️ pic.twitter.com/iLQTn6rZqN

— セメダイン (@cemedinecoltd) April 10, 2020

三重や岐阜では炊き込みご飯を「味ごはん」と呼ぶ pic.twitter.com/87OwHcuPg6

— 安藤正基🍤⑧巻発売中! (@aichidoughnut) April 9, 2020

ひろめ市場のまねき猫もマスク姿に大橋通り商店街で服地店を営む山崎さんが提供。「コロナになんて、まけないにゃん」とのメッセージも。https://t.co/k5rR5tsCTc

— 高知新聞 (@Kochi_news) April 10, 2020

樹齢1000年超!“日本三大桜”のひとつ「三春滝桜」 圧倒的な美しさを動画で…【福島発】 https://t.co/wkrFMhBaaR

— FNNプライムオンライン (@FNN_News) April 10, 2020

「ガンダムフォワードVol.2」見本誌到着!! 特集は『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』。見どころは特集ページの半分近くを占めるメイとSSCの兄貴によるすごくカッコいいHGガンダムテルティウム。ほぼガンダムMk-Ⅲです。https://t.co/aDRtZ5RNwo @amazonJPさんから#ガンダム #ガンダムフォワード pic.twitter.com/AF4YT1Nm6G

— 月刊ホビージャパン (@HobbyJapan_MAG) April 10, 2020

自宅待機用ヒマ潰し漫画3「君のいる町」(1/5) pic.twitter.com/quZSBPXawI

— 瀬尾公治 (@seokouji) April 10, 2020

【速報】タニタはサンリオキャラクター人気投票企画「2020年 #サンリオキャラクター大賞」とコラボします!候補となる全てのキャラクターをそれぞれデザインした『サンリオキャラクター歩数計』全80モデルの受注を2020年4月10日(金)~5月25日(月)まで受付中です。https://t.co/b53NYULvVa pic.twitter.com/udk1NtwlZ4

— 株式会社タニタ (@TANITAofficial) April 10, 2020

【こんな時こそ音楽を🎵】アニメ『ケロロ軍曹』🐸の主題歌・挿入歌・キャラソン・サントラは、各音楽配信サイトで聴けます🎧。サブスク対応もかなりの曲数(というかほぼ)。数々のアーティストが手掛けた素敵な楽曲を、お使いの配信サービスで楽しんで⭐️#ケロロ軍曹 #keroro #音楽配信 #サブスク pic.twitter.com/1XJT72sJxO

— 【公式】ケロロ軍曹PR (@keroro_PR) March 31, 2020

政府から配布される「布マスク2枚」ですが、必要のない方や受取拒否を考えられてる方は、ホームレスの方たちのマスクが全然足りませんので先方に負担のないようスマートレターなどを使ってお送りください。ホームレス支援全国ネットワークhttps://t.co/lMt7cm899d pic.twitter.com/hsUc74x5rF

— TETRA+GRAPH 雨宮康子 (@22photo) April 6, 2020

公平にみて、安倍政権の対応がすばらしかったとはいえない。検査が少ないのも厚労省のお役所仕事のせいかもしれない。しかし結果は死亡率0.7人/100万人という先進国のトップ。この原因がBCGでないとすれば何なのか。科学者が解明するのが歴史への責任だ。 pic.twitter.com/nG12iXfxsb

— 池田信夫 (@ikedanob) April 9, 2020

昨日、IBC岩手放送のニュースエコーで当園が行っている「Amazon欲しいものリストを活用した寄付の受け入れ」について取り上げていただきました!ありがとうございます!https://t.co/wcHswxdTpK

— 盛岡市動物公園 ZOOMO (@moriokazoo) April 9, 2020

「安全地帯入ったわけではない」 https://t.co/OpwSZKKfrk

— 楽天Infoseekニュース (@Infoseeknews) April 10, 2020

今日のマリにゃん🌥️不要不急の外出は控えてみんなで乗りきろうにゃ✨マリンタウンからの景色をみて少しでも癒されたらうれしいにゃ♥️双眼鏡でどこまで見えるかにゃ~? pic.twitter.com/oPgw8vjrv4

— 【公式】マリにゃん (@ito_marinetown) April 10, 2020

もともと社会インフラとして不十分なものを、現場の努力で崩壊させないように押しとどめて来ただけ。かつ、普段から「我も我もと押し寄せ資源を食らいつくす」ユーザがいるので、はなから抑制的に動いておかないと、一気に崩壊するのは目に見えてますよ。『そもそも医療資源は足りてません』。

— KGN (@KGN_works) April 10, 2020

令和2年4月10日8時00分現在、国道17号の湯沢町芝原付近の天候は雪、気温マイナス0.5度です。県境付近は路面に雪がありますので運転にはご注意下さい。ライブカメラはこちら。 https://t.co/3qaSu5VdVd pic.twitter.com/s1AAp3dpO3

— 国土交通省長岡国道事務所 (@mlit_chokoku) April 9, 2020

なるほど、この機能が、話題の「毎日ログインしていなかったり、書き込まない人は去ってもらいます」を導いたわけかな。https://t.co/0obV0e1oSTHRテックが初めて自殺をもたらした事案となるのかもしれないね、報道されている裁判の結果によっては。https://t.co/tahnfm4Gw4 pic.twitter.com/suYGRscVNz

— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) April 9, 2020

「テスラの人工呼吸器」は重症患者に使えない、医療関係者が指摘https://t.co/c3Wf3gZFrJNPPVや睡眠時無呼吸用のCPAP・・・メーカー側が需要内容を全然理解していなかったってことですかね。まあ普段は医療機器作ってない自動車メーカーですからね・・・

— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) April 9, 2020

新型コロナ感染のジョンソン首相「非常に元気」一時はICUで治療を受けていたが、現在は一般病棟に移ったという。引き続き医療チームの観察を受ける。https://t.co/DdCxArSoXP

— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア / 世界各国に広がるニュースサイト (@HuffPostJapan) April 10, 2020

羽田新ルートを使うのはジェット機であり、燃料にガソリンは使っていない。そして港区ぐらいの高度では地上まで排気の臭気を感じるようなものでもない。無いものを感じるのであれば、明らかにおかしな話。https://t.co/Gz7Wwi4j4H

— sis_sis (@sis_sis) April 9, 2020

秘密基地や悪の組織で会議しているような雰囲気に。ムーの「バーチャル背景画像」配信中です。|ムーPLUS @mu_gakken #note #リモートオフィス https://t.co/pFLQdvnVps

— 月刊ムー (@mu_gakken) April 10, 2020

【4月10日付一面】新型コロナウイルスの感染拡大を受け、#八戸三社大祭 の山車組で構成する「はちのへ山車振興会」は、今年の合同運行で山車の参加を見送る方針を申し合わせました。#デーリー東北 #八戸https://t.co/hvivhFwn68

— デーリー東北新聞社 (@daily_tohoku) April 10, 2020

作家さんが可哀想だと思う https://t.co/nwKldvhIj4

— あさいもとゆき🎮退院しました💖 (@gogoyou777) April 9, 2020

世界の死者9万人超す 被害拡大、下火の気配なし 新型コロナ https://t.co/p8oEbmlGfr

— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) April 10, 2020

3000年前、ヨーロッパの小国リディア王国は飢饉に苦しんでいました。その対応策が『国民にゲームを配る』というもの。国民はゲームに熱中し、『1日は食べ、1日はゲームだけする』というルーチンワークを続け、なんと18年間もの間飢饉に耐えたそうです。

— ダテナオト@『イラスト解体新書』14刷、好評発売中! (@datenaoto2012) April 10, 2020

イタリア、新型コロナ死者・感染者の増加ペース加速 https://t.co/9KdyShWgXC

— ロイター (@ReutersJapan) April 10, 2020

手作りマスクで人助け 高崎・ソーイング教室「けやき家」|社会・話題|上毛新聞ニュース #上毛新聞 #群馬県 #手作りマスク #ソーイング教室 https://t.co/20XN6eOsmE

— 上毛新聞 (@jomo_news) April 10, 2020

おはよーせ〜〜〜!!明日からまた週末だけど、アンタたちは何して過ごすの( ・ᴗ・ )? pic.twitter.com/g2vKk1zNpI

— ミヤリー☆毎月25日は愉快の日 (@miyary_38) April 10, 2020

[ご報告]昨日投稿しましたチューリップに関しまして「観光客を助長する」「不要不急外出をした」などのご意見をいただいておりますが、仕事の途中に田んぼに咲いていたものになります。県外の人に信じてもらえなさそうですが、富山では田んぼでチューリップを栽培しております。

— とやまくん (@toyamap) April 9, 2020

新型コロナウイルスの感染拡大による政府の緊急事態宣言を受け、繁華街の飲食店など相次ぎ臨時休業を決める中、警察が、無人の店舗や事務所を狙った侵入盗の増加を警戒しています。#新型コロナhttps://t.co/ys0FzdPcHu

— 中日新聞 (@chunichi_denhen) April 10, 2020

バラ園をお散歩してたら、春をいっぱい見つけたホ~♪✨いろんなお花さんたち、とってもかわいんだホ(϶>◊◕ϵ)https://t.co/Kkp0u7SpyV#花巻温泉 #春 #散歩 #かわいい #フクロー #ゆるキャラ #ご当地キャラ #花巻 #岩手 #温泉 #hanamakionsen #fukuro #hanamaki #iwate pic.twitter.com/tlyc3rixc5

— 【花巻温泉公式キャラクター】フクロー (@fukuro_hanaon) April 9, 2020

昼間TVでワイドショーを観てる親父が「なんで国は全員に検査しないんだ!どんどん感染者が増える!」って言うので色々説明しても全然納得しないので、イメルベクチンとアビガンの話をしたら急に落ち着いた。要は不安ばかり煽られて安心材料が全然報じられてない様だ。#テレビ視るのをやめよう

— 猫街狗太@38歳なそんなヤツ (@inutanekomachi) April 8, 2020

城跡の象徴 サクラ満開 沼田公園|社会・話題|上毛新聞ニュース #上毛新聞 #群馬県 #サクラ満開 #沼田公園 https://t.co/EdclRNv053

— 上毛新聞 (@jomo_news) April 10, 2020


https://www.facebook.com/isoya.kai.f/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4363

Trending Articles