緊急事態宣言を官報に公示、効力発生https://t.co/Fbw7cCHc8l
— 共同通信公式 (@kyodo_official) April 7, 2020両親も高齢になってきたのでコロナに気を付けなよと電話をしたら「大丈夫大丈夫。うちの家系はね、罠と酒以外で死んだ人いないから」と言われたんですけど、祖先野盗かな。
— シエ (@s_sh) April 7, 2020まさかのタピオカミルクティー仮説キタ!実はCOVID-19感染速度の遅い国は国民がタピオカミルクティーを大量消費しているという…タピオカミルクティーは女子高生(若者)に人気、そして若者の重症化は少ない…まさか…。 pic.twitter.com/kgXP6s7U45
— ベッド紳士🕷🇪🇺 (@Bed_gentleman) April 7, 2020ある年代には「えらいことしてくれた!」の一言だけで通じるんだよね、指数増加の恐ろしさ。 pic.twitter.com/NXOhb1RYA1
— 祥太 (@shota_) April 7, 2020コロナの野郎目に見えないからって調子乗りやがって。ワクチンと薬できたらお前ら全員ぶっ飛ばしにいくからな!覚悟しとけ!
— Yuto Nagatomo | 長友佑都 (@YutoNagatomo5) April 7, 2020任天堂「スイッチ」出荷停止 コロナで生産遅れ、需要増 https://t.co/FqSXUAfh18
— 朝日新聞ビジネスニュース (@asahi_biz_r) April 7, 2020【今日の人気記事】[みんなのケータイ]ドコモとソフトバンクの5Gスマホを早速ゲット、魅力は使い放題プランにアリか https://t.co/7Mzb20nDxQ #ソフトバンク #nttドコモ #アリ pic.twitter.com/9E9Prep0Cf
— ケータイ Watch (@ktai_watch) April 7, 2020羽鳥慎一モーニングショー4月7日放送を今確認しましたが、葬儀社がコロナで亡くなったと確認できてない遺体もコロナと同様の措置をしなければいけないとかってのは完全にデマです。そしてミスリードだらけの越権行為です。肺炎で亡くなったからといってコロナ陽性患者でなければ普通の葬儀をします。
— 佐藤信顕@遺体と火葬のほんとうの話 (@satonobuaki) April 7, 2020BBCニュース - ジョンソン英首相、容体安定と 人工呼吸器は使わず https://t.co/w8bHzumbM0
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) April 7, 2020明日の朝10:00に1本目「手袋を買いに」を公開させて頂きます!#せいゆうろうどくかい こちらのタグで公開していければと思いますので、読み聞かせを楽しみにしてくださっている皆さんも、参加してくださる声優さんも、ぜひご利用ください! https://t.co/G2RwOR4SQr
— 悠木碧【公式】 (@staff_aoi) April 7, 2020おはようございます。公立の姪っ子も今日の入学式終えたら明日から休校です。エア入学式もひとつどぞ! pic.twitter.com/A558fb3lRn
— 楠桂/ホラーシルキー (@keikusunoki) April 7, 2020今回はっきりとわかった事は1.新型コロナ感染者数が減少した日は報道しないが、増えた日は大々的に報道する2.外出自粛してる人、自粛に成功してる場所は報道しないが、外出してる人や密集してる映像ばかり報道したがる3.死者数は大々的に扱うが、退院数はたいして報道されない
— ホームページを作る人のネタ帳🍰🐈Yamada_Nt (@yamada_nt) April 7, 2020もし今、鳩山や菅が総理だったら、徹底的にPCR検査が行われていたと思う。PCR検査の感度は70%偽陰性判定の人たちが感染を拡大させ、偽陽性の人たちは入院し(その後陰性判定が2回が出ないと退院できない)医療現場を圧迫し、他の疾患の患者が診断・治療を受けられなくなっていますよ、きっと。 https://t.co/spLqud3hiM
— 3pF (@3pF) April 6, 2020かばんって地面や床に置く人いますよね(そういうタイプのバックもあるし)。そのかばんを次の瞬間テーブルや机の上にのせる人もけっこういますね。東京都看護協会では、新しい会館への引越しの際に、椅子を荷物置き付きのものにしました😃これも小さな感染予防の努力。 pic.twitter.com/xrAtEgQ8Tg
— 堀 成美 (@narumita) April 7, 20202ちゃんでよく新参に言われた「半年ROMれ」「過去スレ読んでこい」って「お前にここは危険だ。リテラシー高めてから来なさい。その方法は半年じっくり観察すること、過去の歴史を学ぶことだ」と言ってたと考えると、結構親切だったな。ダンジョン前にいて必要なレベルと装備教えてくれる老人みたいだ。
— ヤギの人(外出自粛) (@yusai00) April 6, 2020「今の日本はNYの2週間前の状態だ!」とかってNY在住のオバハンが喚いてる動画が拡散されてるけど、日本はNYよりも何週も前から新型コロナが上陸して、それをずっと抑えて来てるんですけど?何で日本より上手く抑えれてない国から日本に向かってシロウトが意味不明なアドバイスとかしちゃってるわけ?
— 木曽崇@「夜遊びの経済学」絶賛発売中! (@takashikiso) April 7, 2020スタッフが当日用画像を作ってくれました。当日まであと数回ツイートさせていただきます。 pic.twitter.com/fkjJtxhEl1
— 名古屋コミティア (@nagoya_comitia) April 7, 2020#スウェーデン ストックホルムで大勢の高齢者がコロナ・ウィルスに感染している、と老人ホーム?の医療を担当しているヘルス・ケア企業が発表した。企業が医師を派遣している45カ所のホームで250人が感染し、うち50人が死亡したとのこと#北欧 #新型コロナウィルス #武漢肺炎 https://t.co/8dXW9jexqi
— 北欧の理想と現実 (@yasemete) April 3, 2020#東京脱出バカでもわかる他県に行くとどうなるか pic.twitter.com/wbwTt60diL
— 巳🐍🐗🎴🌸 (@Diez_personas) April 7, 2020大河ドラマと連続テレビ小説 収録休止期間を延長 新型コロナ #nhk_news https://t.co/EClrSuW4Mk
— NHKニュース (@nhk_news) April 7, 2020安倍晋三首相は7日、首相官邸で開かれた新型コロナウイルス感染症対策本部の会議で、まん延阻止のため私権制限を含む措置を可能にする緊急事態宣言を発令しました。映像は、記者会見する安倍首相です。ロングバージョン→https://t.co/s8AfftJSYM#新型コロナウィルス #緊急事態宣言 pic.twitter.com/Dhf27n7Nx9
— 時事通信映像ニュース (@jiji_images) April 7, 2020中央アジアの #トルクメニスタン では、"コロナ・ウィルス"という言葉の使用を禁止した。また、パンデミックを話題にしたりマスクをしている人を私服警察が逮捕している。おかげでコロナ・ウィルス感染者は一人も報告されていない#新型コロナウイルス #武漢肺炎 https://t.co/UN2TCWQe0H
— 北欧の理想と現実 (@yasemete) April 2, 2020とう!!!私が来たからにはもう安心だ!!! #ヒーローが子供達を元気にする#iPhone8待ち受けサイズ対応 pic.twitter.com/OxghEfIgMt
— キタキュウマン (@kita_q_man) April 7, 2020ガチャピン・ムックからみなさんへメッセージを送ります。 https://t.co/VTmItMwpES @YouTubeより
— ムック【Mukku】 (@mukkuofficial) April 7, 2020LINEアニメーションスタンプランキング1位でした!!ありがとうございます!!🙇🙇🙇https://t.co/BROFJRArNx pic.twitter.com/pRv0FmNjWF
— 絡める (@karameruotoge) April 7, 2020出荷系の作業するのになんかええもんないかと試しに買ったフェイスガード付きのフードを外で被ってみるうん。最終手段以外ではないな pic.twitter.com/ntdb83eZLZ
— すいすぽ-Sweets Spot-【公式】 (@swespo) April 7, 2020【愛知も対象に 名古屋市長要請へ】https://t.co/U7cq9yP7lj名古屋市の河村市長は緊急事態宣言を受け、「愛知県と名古屋市も対象地域に入れるよう政府に要請する」と表明した。東京から愛知に人が流入して感染が広がる懸念があるためとしている。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 7, 2020唾液のぬるぬるも再現する“舌ロボット”「Licker」 電通大が開発 https://t.co/iFdxk8kJrJ 寄稿:舌の動きを模倣するロボット。4つの動作(前後運動、左右に振る、上下運動、横の両サイドから巻く)を組み合わせてリアルな動きと触覚を再現。舌はシリコーンカバーで覆い化粧水でぬるぬるにする。 pic.twitter.com/D1MZd8qSTb
— Seamless (@shiropen2) April 7, 2020日本の皆さんへ、手を携えてこの闘いに勝ちましょう!地震も、台風も、台日の協力で乗り越えてきました。だからこそ、勝ってまた会いましょう!We can win again!We will meet again! pic.twitter.com/XLBgn9jIsQ
— 蔡英文 Tsai Ing-wen (@iingwen) April 7, 2020知人から、何をさておいても聞いてみたい説教の情報が送られてきた。 pic.twitter.com/lZ3WjDwRfH
— 水餃子のカンパネラ 書籍発売中 (@Koh_Kashiwagi) April 7, 2020《総理の動き》本日(4月7日)安倍総理は官邸で令和2年第4回経済財政諮問会議を開催しました。会議では、緊急経済対策について議論が行われました。https://t.co/GsLPRbhWlK pic.twitter.com/5syK4yQwFG
— 首相官邸 (@kantei) April 7, 2020宗教勧誘でよくビラ配ってるところのオバちゃんが玄関まで訪ねてきたから、丁重に話を聞いてから「ではその素晴らしい教義を実践して是非とも喧嘩されている◯◯◯◯の団体さんとも平和的にお互い仲良くされて下さいね^ ^」といってお引き取り頂く。大抵苦虫を噛み潰したような顔をされる。
— 習志野青龍窟 忍術武術参究会 (@3618Tekubi) April 7, 2020まさか御室桜以外の事でバズると思っておらず、大変驚きました。森山直太朗さんの「さくら」の演奏もございますので、皆様ぜひ聴いて疲れた心を癒して下さい。 #仁和寺 pic.twitter.com/lrQzNqwzSu
— 仁和寺 (@Ninna_ji) April 5, 2020暖かい日だったので、赤ちゃん がお母さんのポケットから出ていました✨#おびひろ動物園#obihirozoo#アカカンガルー#赤ちゃん#外にでた pic.twitter.com/xzQGX8e1Qp
— おびひろ動物園[公式] (@obihirozoo) April 7, 2020「嫌いな金持ちがやる巨大な善行」に、「そんなものは偽善だ」と偉そうに拒絶することができない年齢になった。アパホテルも三木谷ホテルも「お前らは偽物だ」など偉そうに言うことが俺にはもうできないよ。むしろその善意がどれだけ人を救うかを知ってる年齢になってしまった。
— 鐘の音@C98落選 (@kanenooto7248) April 7, 2020新型コロナウイルスに対する薬の開発などに利用するため、理化学研究所は整備途中の最新のスーパーコンピューター「富岳」の運用を1年前倒しで始めたと公表しました。https://t.co/QMlbAP7GBD
— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) April 7, 2020ガ・キーン見てたらさかなクン思い出したんですけど、そんなに似ていなかった。 pic.twitter.com/25944G9le1
— 中北晃二 (@bing_chang) April 7, 2020なんとなんと!アザミJ氏が私に対抗して、メカアマビエ造ったよ‼️やられた~一本取られたって感じ(^o^;)#アマビエ#ダンボールアマビエ からの#メカアマビエ#コロナ退散#我らダンボリアン pic.twitter.com/uoebLL7iWv
— Dr.エムタン➡️予定なし (@mtan78) April 7, 2020今ほど、安倍総理より「緊急事態宣言」が発令されました。対象は7都府県です。しかし、7都府県以外は気をゆるめてよいという意味ではありません。7都府県以外が気をゆるめると、そちらで感染が広がって、医療崩壊などにつながりかねません。#7都府県以外もゆるまないで
— 新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会 (@senmonka21) April 7, 2020【首相「仕事は原則自宅で」】https://t.co/88pk06ET1I新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、安倍首相は政府の対策本部で7都府県を対象に、法律に基づく緊急事態宣言を発令。「社会機能を維持するために必要な職種を除きオフィスでの仕事は原則自宅で」と訴えた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 7, 2020緊急事態宣言を心待ちにして、予告編のプレ宣言でワーって湧いて、「明日いよいよ本番です」って直前の夜景撮って待機してんの、世界中で日本だけだろwイベント開幕待ってんじゃないんだぞw
— エターナル総書記 (@kelog21) April 6, 2020はぁ...コロナのせいでここ最近ずっとデートいけてねえよ...やってらんねえよ...って思ってたんだけど、コロナのずっと前からデートの予定なんて空白だったことに気付いて超傷ついた。コロナの野郎!どこまで人をおちょくれば気が済むんだ!情けを知らないのか!お前ら人間じゃねえ!絶対に許さない!
— Testosterone (@badassceo) April 6, 2020【ニュース】ゲーム審査機関 CEROが臨時休業を発表。1か月レーティング審査がストップし、新作ゲームの発売に甚大な影響https://t.co/OshGt7OMK5 pic.twitter.com/kCYpZWYqN3
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) April 7, 2020楽しみにしていただいておりましたお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程お願い申し上げます。https://t.co/tPYeuNdk1F #少年エース_THEキャラ
— THEキャラ@公式 (@thechara_2014) April 7, 2020【独自】NTCなど使用停止へ トップ選手強化の拠点https://t.co/z8dFiNaYuB緊急事態宣言を受けトップ選手の強化拠点である味の素ナショナルトレーニングセンターと国立スポーツ科学センタが使用停止となることが分かった新たな練習場所の確保は難しく、アスリートの環境は一層、厳しくなりそう
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 7, 2020今アトムがいたらどんな事を言うんだろな。17歳誕生日おめでとう。 pic.twitter.com/2OqbrIpiMQ
— 姫川明輝 (@himewolf) April 7, 2020動画:イタリア、集計されないコロナ「在宅死」 犠牲の全体像みえず#新型コロナウイルス pic.twitter.com/F9KNydXhAE
— ロイター (@ReutersJapan) April 7, 2020IMF、FRBのドル供給策を支援するプログラムを検討 https://t.co/64dLHcCMEr
— ブルームバーグニュース日本語版 (@BloombergJapan) April 7, 20203月31日までの明治丸のイルミネーションはお楽しみいただけたでしょうか。4月30日までの閉館をお知らせしておりましたが、更に延長して5月10日(日)までとなりました。明治丸外観だけの見学となり、船内の見学はできません。5月11日(月)以降につきましては追ってお知らせしますので、ご了承下さい。 pic.twitter.com/FTA0EEljQd
— 東京海洋大学 明治丸海事ミュージアム (@tumsatmeijimaru) April 7, 2020PS Nowに7月6日までの期間限定で『Marvel's Spider-Man』 が追加! https://t.co/8Nraj6Ed1w
— ASCII.jp編集部 (@asciijpeditors) April 7, 2020本日は!なごやげーとたん店舗誕生3周年!おめでとうございます~!🤗✨🎂これからもずっと応援しております!✨ pic.twitter.com/G97JcIZ1WK
— ナイセン制作チーム@企業Vtuberでした (@naisenZ) April 7, 2020岐阜の「3大理系オタク向け観光スポット」を紹介するぜ!!!・日本最大の淡水水族館「アクア・トト岐阜」!!・飛燕や激レアな試作機が実機で見れる「各務原航空博物館」!!!・日本で唯一!!工作機械がしこたま見れる「ヤマザキマザック工作機械博物館」!!!みんな落ち着いたら来てね! pic.twitter.com/PeJEwVEHi5
— するめるす (@surumelth) April 6, 2020昭和57年(1982年)の「こんにちはマイコン」にこんなシーンあった。10年後の未来という設定の話だから、1992年にはこうなってるはずだったのが、やっと2020年に実現。 pic.twitter.com/JGXTUadfvQ
— K (@Kazuhiro800) April 7, 2020新大学1年生の世代体験を確認するための年表、2020年度版。マンガやアニメについて講ずる関係で、今年も作りました。現在進行中の事態は、世界的な世代体験になりつつある。「あの一斉休校になった時」の記憶を、国際的に共有する世代。 pic.twitter.com/I5QMuGRwku
— 森川嘉一郎 (@kai_morikawa) April 7, 2020「緊急事態宣言が発令されたら、指定された地域は最短でも3週間は外出禁止」このようなツイートが拡散していますが、これは「誤り」です。宣言下では外出「自粛要請」に止まり、生活必需品の買い物や通院などの外出は可能とされています。ファクトチェックしました。https://t.co/g0poS0vgcr
— はたちこうた Kota Hatachi (@togemaru_k) April 7, 2020「嵐」が動画で手洗い呼び掛け 歌とダンスに乗せ実践 https://t.co/i37ZLqsm2g
— 47NEWS (@47news) April 7, 2020https://www.facebook.com/isoya.kai.f/