インフラも流通も生きてるし行方不明になった人もいないぶん先の震災より圧倒的にイージ―モードなはずなのに、敵が不可視のケガレってだけでどんどん狂ってく人が多発してるの、不思議ではあるけれど、「家にこもって他人と会わない」が本来普通の人にとって「とても苦痛」なのかという斬新な発見。
— 犬鍋奉行 (@inunabe_tk) April 5, 2020【#新型コロナウイルス】厚生労働省から新型コロナウイルス感染症に関して妊婦の方々へのページが公開されています。リーフレットには、日頃の感染予防や働き方などが記載されておりますので、ぜひご覧ください。https://t.co/wkyVo5EHvK pic.twitter.com/ZIGtDR8iS9
— 新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房) (@Kanboukansen) April 6, 2020日本版ロックダウンでできること、できないこと>いよいよ #緊急事態宣言 、そして日本版 #ロックダウン が始まろうとしている――が、交通封鎖も不要外出者の処罰もできず、その実効性は疑問視されている。「緊急事態基本法」整備の必要性を本気で考えるべきときだhttps://t.co/LJyqJaJMMh
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) April 6, 2020『ジョーズ』で子どもを失った女性を印象的に演じたリー・フィエロさん、コロナウィルスの合併症で死去。91歳。https://t.co/hNA6NnGi5l
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) April 6, 2020今さっきオーストラリアのコロナ感染者数を見たらここ数日ガクッと減ってた。「家にいればコロナの感染拡大は抑えられる」は本当のようです。ある方がTweetで『人が動かなければ、コロナに歩く足はない』と言っていたのがすごく印象的。#うちで過ごそう pic.twitter.com/a0hoSsUzwB
— ちーや🇦🇺メルボルン (@ChiyaMelbourne) April 6, 2020特別措置法に基づいて緊急事態宣言が出された場合の、スーパーやコンビニ、金融機関などの営業方針をまとめました。https://t.co/qIebDtPhNS
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) April 6, 2020買い占めてる人達はとりあえず僕のイラスト見て落ち着いてください季節のものを集めました pic.twitter.com/rp1qnaSSJE
— 斉藤幸延@Yoshinobu Saito (@yonyon76) April 6, 2020山本太郎さんは、日本にはもう住めないから海外に日本人村を作って日本人が移住できる場所を作ると叫んでたんだよな。あの時と同じ熱量で、軽症の感染者を適切に隔離出来る施設を作るぞ!って、なぜ今回は言わないんだろう?と疑問に思っている。今は以前よりもっと力があるだろうに。
— タクラミックス (@takuramix) April 6, 2020何度もツイッターサポートに送信したけど、返事がなくて、どうしようでした。今朝、新しいアカウントを作ってみたが、同じ名前で出来ましたが・・・どうやら元アカウントの方も、名前を変更したまま活動開始したようです(以下続く→犯人https://t.co/h9DdYYTVaO
— 小林ちさと (@pockyfactory) April 6, 2020米の死者1万人に迫る 6日時点、新型コロナ https://t.co/J0obWpfdY0
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) April 6, 2020たくさん調べたし勉強もしたというので、現場で何十年も滅菌の責任者として働いた義父を私は信じる。結論でいうと、布マスクにティッシュかキッチンペーパーつけて使えば問題ないそう。だから手作り布マスクが有用ではないって事はないそうです。
— 宵@エアJ庭48お疲れ様でした (@yoi_missing) April 5, 2020一つ重要なことですが日本ワクチン学会さんの見解に「本来の適応と対象に合致しない接種が増大する結果、定期接種としての乳児へのBCG ワクチンの安定供給が影響を受ける事態は避けなければならない。」とあります。そのとおりですので、皆様、ぜひご留意いただければ。https://t.co/x0OQbRcTeN
— Tsuyoshi Miyakawa (@tsuyomiyakawa) April 6, 2020緊急事態宣言が出されてもあわてるなっ!オレたち中央卸売市場は従来通り開かれている。食糧については心配いらない。期間中でもちゃんと供給される。だから買い占めなんかに走らず落ち着いて行動しよう!!!
— 生田よしかつ (@ikutayoshikatsu) April 6, 2020「マスクしなくていい」から一転して「とにかく鼻と口を覆え」と方針を変えたアメリカCDCが、Tシャツを解体してもタオルでも何でもいいので、布とゴム2つだけで作れる超簡単フェイスカバーの作り方を公開。 https://t.co/tF2Own1P3V
— 飯山陽#引きこもりは世界を救う #StayHomeSaveLives (@IiyamaAkari) April 4, 2020【こんにちは福島市広聴広報課です】暖かい日が続き、福島市の花見山は見頃を迎えています。太陽の光を浴びたソメイヨシノをはじめとするたくさんの花々が、今年も福島市を色鮮やかに彩っています。「おうちでお花見気分を」。変わらずに咲く花たちを画面越しにお届けします。#エア花見 #エアー花見 pic.twitter.com/PNL6Vw98Kq
— 福島市 (@fukushimacity) April 6, 2020緊急事態宣言発令に向けた東京都の対応案皆さん目をお通しください👁👁👁 pic.twitter.com/28DQAGoO7m
— おると🦠🏠🐦引きこもる医師 (@Ortho_FL) April 6, 2020NY株、一時900ドル超高 https://t.co/Gz2WkwZE1q
— 47NEWS (@47news) April 6, 2020S級集中治療妖怪、小尾口先生のFacebookより、何かとマスコミにもてはやされているECMOに関する、「そんなに甘くはないよ」というお手紙。4枚目のパンと高級デザートのところを読んで欲しい。 pic.twitter.com/LhXl6HA6uF
— コードブルース・フラワー🦸♂️ (@codeblueflower) April 6, 2020「とんでもなく下手くそでかっこ悪い柄のマスクを作ってくれないか」と頼まれた。親の手作りマスクなんて笑われるから着けたくないと言う生徒がいたので、それを大幅に超えるレベルのを着用しようとしているらしい。なんの勝負かわからないが、こうなったら作るしかない。
— こだま (@eshi_ko) April 5, 2020【三重の漁師からSOS】三重県南伊勢の海で育てられている真鯛が魚価暴落、取引停止などの新型コロナ影響で行き場をなくし、生簀の中をぐるぐる回遊している。生き物なので成長を止めてくれない。立派に育った鯛を漁師がさばいた状態で丸ごと一尾お届けしてくれるそうです。https://t.co/RNJVXDKL6j pic.twitter.com/zoJIcD9rCw
— 高橋博之 (@hirobou0731) April 6, 2020そこまで言っていることは間違ってなくて、どの国の検査体制でも感染者数は氷山の一角です。毎日全国民にPCRしても偽陰性が出るので。ただ、人口100万人あたりの死亡者数は🇪🇸279🇮🇹263🇺🇸29🇩🇪19🇰🇷4🇯🇵0.7です。これをまやかしという人とはもう話ができないです。https://t.co/hZbD2fidZW
— 手を洗う救急医Taka (@mph_for_doctors) April 6, 2020叫び #ヤニパンの喫煙室 エドヴァルド・ムンク「叫び」(オスロ国立美術館所蔵) pic.twitter.com/W0vDy9yVMc
— ヤニパン (@yani_pants) April 5, 2020大阪府「軽症者らをホテルで受け入れ」計画に『約30事業者が申し出』今週にも開始へhttps://t.co/zhHByWl4F8ありがとうございます!
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) April 6, 2020【公開延期のお知らせ】この度、2020年4月24日(金)より公開を予定しておりました『劇場版 #ヴァイオレット・エヴァーガーデン』につきまして、公開日を延期することを決定いたしました。作品の公開を楽しみにお待ち頂いていた皆様には深くお詫び申し上げます。https://t.co/e1P6vOdkvH pic.twitter.com/ska5Cq9WPo
— 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」公式 (@Violet_Letter) April 6, 2020ニュースになってた!#ミュークルドリーミー#mewkle新アニメ「ミュークルドリーミー」に登場した“漫画の表紙”に注目! こげどんぼ*氏の協力に驚きの声 | ニコニコニュース https://t.co/mvF3en4Lew
— こげどんぼ*💮育児中 (@koge_dobo) April 6, 2020蒙古舞はやっぱりカッコいい! pic.twitter.com/E7hgyBTbCt
— 大阪七絃琴館 (@windson0707) April 5, 2020#ジムの日 過去これくらいしか描いたことがない。あと仕事の奴くらいしか pic.twitter.com/2TbQjRTjdz
— 倉持キョーリュー (@kyoryu_kuramo) April 6, 2020例によって「実はアパホテルは安倍政権に近くて」みたいなツイを見かけたのだけど、今後東京都の病床不足が必至な状況の中で、もう御託はいいから「枝野さんや志位さんに近いホテル」を確保してくれってば
— happysakiko (@happysakiko1) April 5, 2020とらドラ!、はがない、五等分の花嫁など青春アニメ10作を期間限定で無料配信https://t.co/ey004L9mcv #五等分の花嫁 #女子高生の無駄づかい #俺を好きなのはお前だけかよ #とらドラ #日常 #バカとテストと召喚獣 #僕は友達が少ない #さくら荘のペットな彼女 #Abemaビデオ pic.twitter.com/srOCOjaveB
— コミックナタリー (@comic_natalie) April 6, 2020【3Dプリンター使い】マスクの代わりにクリアファイルで顔ガードhttps://t.co/VdQ2Fi4vCM内視鏡治療を研究する教授らが考案。材料代は100~340円程度で済むという。設計図はホームページで無料公開中。 pic.twitter.com/geTzS1Di6Y
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 6, 2020緊急事態でも食料品の「買いだめ」や「買い急ぎ」しないで「緊急事態宣言」が出ても、スーパーなどは原則として営業を続け、食料品は十分な供給量が確保されているとして、政府は買いだめなどしないよう呼びかけています。https://t.co/vrESFj0CR3
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) April 6, 2020iPS治験センターが開設 「死の谷」越え実用化めざす https://t.co/us9eLkcy9h
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) April 6, 2020【新連載‼】本日発売の週刊少年チャンピオン18号より、縁山先生が描く『家庭教師(ガヴァネス)なずなさん』連載開始‼ 一人ぼっちで暮らす御曹司・暦甲子太郎のもとに突如現れた金髪縦ロール美女・なずな。彼女の目的は…⁉ 連載のきっかけとなった読み切りも公開中‼→https://t.co/4sSwvAF3hh pic.twitter.com/y0gFvryW4o
— 週刊少年チャンピオン編集部 (@Weekly_Champion) April 2, 2020明日4月7日は戦艦「大和」沈没の日です。昭和20年4月6日、沖縄に向け出航した「大和」以下の第二艦隊は翌7日、九州南西沖の海上においてアメリカ海軍空母機の攻撃を受け、14時23分に沈没しました。大和ミュージアムは3月2日より当面の間、臨時休館中です。#大和ミュージアム pic.twitter.com/Xk1hR3Ix9j
— 大和ミュージアム (@YamatoMuseum) April 6, 2020アパホテルの元谷芙美子社長「私の誇りとして、誰一人として社長の判断に反対する者がなくて、この国難にあたり一致団結して乗り切りたいと…。今は大変ですけど、収まった先には10年後、アパホテルがいい役割をしてくださったという評価がいただけると思って、頑張ります」なぁ、野党、見たか! pic.twitter.com/IgwZlBk7cx
— ねこおぢ3 (@necoodi3) April 6, 2020フランス人の友人からメールで最新のジョークが届いたのだが、その内容があまりにフランス人らしくて苦笑。「みんなで想像しよう。1年後、人類はコロナウイルス に打ち勝って、きっと笑っているよ。私たちの内の何人かが」
— 早坂隆 (@dig_nonfiction) April 6, 2020・2020年1月からツイッター開始・謎文字列アカウント名なアカウントの呟きが1.2万RT、1.8万いいねとかされてると、世の中大丈夫なのかな?と思う。まあ、私もたまに良く確認しない時あるけど、特に煽情的な内容の時はアカウントを確認した方がいいと思うの。こういう時は特に。 pic.twitter.com/lGqlRjKIwD
— 結城由羅@世界忍者国 (@yura_yuki) April 6, 2020【カウントダウン】第1話の配信まであと【4日】!今作のキャラクターデザインを務めるスタジオ・ライブの牧内ももこさんから「ヒミコ」のイラスト色紙が到着!#ワタル七魂 #あと4日 pic.twitter.com/wQiXGN6SQV
— 『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』公式 (@watarushichikon) April 6, 2020【ヤングジャンプ半年分無料公開!】登録不要の特設サイトにて2019年8月〜2020年1月までのYJ本誌を5月6日まで無料公開!高解像度、人気作品フルカラー版なども収録したデラックス版が無料でお楽しみいただけます!自宅などでお過ごしの際にぜひ!#ヤングジャンプhttps://t.co/rrEETcXStb pic.twitter.com/YzuCmSxvBR
— 週刊ヤングジャンプ編集部 (@young_jump) April 2, 2020ライブハウスの95%が減収 - 「3カ月持つか分からない」半数https://t.co/JGfkPL0MHG
— 共同通信公式 (@kyodo_official) April 6, 2020もう言うわ別に身バレしても大丈夫だし自分は死なないと思う謎の自信は徹底的に完全防御してるし、街中も出歩いてないからだから両親にも会ってないし取材応じたのにこの場面だけ切り取られて叩かれるのどうかと思うんだけどマスコミ死ねや pic.twitter.com/hXTL1rYxC8
— マメ子🌺🌺@4年目看護師 (@MikiFurusawa) April 4, 2020「感染者ゼロ」北朝鮮の新型コロナウイルス対策「1人もいない」と主張する北朝鮮。1月に中朝国境を封鎖するなど確かに迅速だったが、諸外国は疑念と批判を強めている https://t.co/PHAzQuLXP5
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) April 6, 2020…油断と、冷静な行動は全く違うものなのに、冷静に行動する人を指差して「油断している!」と燃やしに来るような連中は、以前から何度も何度もその愚行を繰り返している。それを反省する例はほぼ皆無であり、今後も繰り返すだろう。要注意人物としてこの機会に記録し記憶しておく事だ。
— タクラミックス (@takuramix) April 6, 2020米眼科学会が、コンタクトをやめて、眼鏡にすることを勧めているモヨウ。エビデンスはないみたいだが、感染拡大をすこしはゆっくりにするかも知れないと。「コンタクト使用者は目を触ることが多いし、眼鏡は防御の足しになるカモ」Coronavirus Eye Safety https://t.co/GQtptBE0b0?
— Takuya WATANABE (@Takuanne1) April 6, 2020【宇都宮隆 無観客LIVE生中継】LIVE UTSU BAR 「それゆけ歌酔曲!!」ニコ生スペシャル✨4/7(火)の公演を急遽ニコニコ生放送にて無観客LIVE配信いたします📺🕕4/7(火)18時~▼ネットチケットの購入はこちらhttps://t.co/j2S6SoufbH💡プレミアム会員であれば、通常価格より「600円」お得です
— ニコニコ生放送【ニコ生公式】無観客放送やってます📺 (@nicolive_PR) April 2, 2020コメントで出演しています(そんなに長くないです)歴史秘話エヴァンゲリオンヒストリア - NHK https://t.co/I5BACm7j3y
— 氷川竜介 (@Ryu_Hikawa) April 6, 2020米正副大統領、新型コロナの感染拡大に「安定化」の兆し https://t.co/CxEp3RfQvg
— ブルームバーグニュース日本語版 (@BloombergJapan) April 6, 2020国連のアントニオ・グテレス事務総長は5日夜、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)への対策の一環に「女性の保護」を盛り込むよう世界各国の政府に強く求めた。https://t.co/fe0amvSIuB
— AFPBB News (@afpbbcom) April 6, 2020【解任の米空母の前艦長 陽性】https://t.co/vo8blNZBoe艦内で新型コロナウイルスの感染が広がった米空母で、支援要請後に艦長を解任された大佐が、検査で陽性になったことが分かった。米紙は、空母を離れる前から症状が出ていたと報じている。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 6, 2020トヨタ、新型コロナウイルスの影響で工場停止続出 稼働状況まとめ https://t.co/HR625r0ykj #パンデミック #新型肺炎 #COVID19 #感染症対策 #感染拡大 #感染爆発 #オーバーシュート #自動車 #日本経済
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) April 6, 2020マスクマスク言われるからただの長い布をストライダー飛竜みたいに巻いて出勤してる pic.twitter.com/0Yk8kWO0Bn
— ずしおうまる (@zusioumaru7) April 6, 2020<江藤農林水産大臣のメッセージ> 外出自粛時でも、食料品の買い出しは不要不急の外出になりません。 しかし、感染拡大防止のため、買い占めはせず、買い物時間などを制限するお店では、御理解・ご協力をお願いします。#買い占めやめようhttps://t.co/tEz3NV6kkh pic.twitter.com/qZsbjWvZ1F
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) April 3, 2020サンリオピューロランド、臨時休館を再延長 GWも休館に#サンリオ #サンリオピューロランド ▼写真・記事詳細https://t.co/6us35Lx31q
— 女子旅プレス (@mdpr_travel) April 6, 2020https://www.facebook.com/isoya.kai.f/